Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 2月, 2013

こんばんわ
一眠りして、風呂上がりで
ブログ書いてます。
2月最後の今日は、急に暖かくなったんで、バイクにお乗りの皆さんに
スイッチが入ったんでしょうね。
おかげさまで、一日中
休みなく、働かせていただきました。笑
ミナトホンダは温室効果で昼間は
ポカポカを通り越して、暑い!(僕は温室育ち。笑)
でも、エアコン要らずで省エネです。
お昼には、毒蝮三太夫さんが、カメラ
ぶら下げて、一人で歩いてました。
誰も、気づきませんが、ボクの目は
誤魔化せません!笑
太陽の陽射しを浴びると、急に気分が
良くなって、充電される気がします。
僕は、正直、2月が一年で一番キライ
です。
自分にとって、何もかもが無くなるような…やる事がなく、やる気がなくなり、空も鉛色で…力も出ません。
なんで、何かいい事を作ろう!
作ると、言えば
建国記念の日。
じゃ、家族を作ろう!
結婚記念日を2月11日にしました。
でもね…
やっぱり、ボクにとって、2月は
そういう問題じゃなく、気分の優れない月のようです。
明日から、3月。
3月は、何か自分の中では全然、違います。笑
何か、始まる気がするんです。
もちろん、まだまだ
良くない事も、あるでしょうが
マイナス地点は過ぎて、0からの
スタートのような気分です。
新しい気分で、これから、出会う人
既に出会ってる人とも、接してみたいです!
明日から!
本日最後の御仕事は、昨夜
お預かりした。N光さんのXR100
にSHIFT UP さんのリヤサスを取り付けました。勿論、日曜日のためにね。

20130228-235118.jpg

20130228-235131.jpg
かなり、車高が高くなった気がします。笑
では、明日も朝から、がんばります。
夜は、雨なんで
昼間に、太陽光で充電しときましょうかね。笑

こんばんわ
やっぱり、天気予報通り
雨降ってきましたね。
でも、この雨を最後に暖かくなると
聞いてますが…どうかな…
さて、今日は、世界から
面白画像をどうぞ!笑
まずは、マレーシア、セパンサーキットから

20130226-215300.jpg
コシャさん。
セパンサーキットでの2回目の
moto GP テスト。
HRC のお仕事で、カッコイイー
鼻が高いです。笑
鼻と言えば、そろそろ
春で花粉症のT田さんが、久しぶりに
来店されてました。
で これはどこの世界の方でしょう?
ドナルド・ダック さんですか?w

20130226-215843.jpg

20130226-215914.jpg
これねー
ウチのオヤジがですよ、絶対に今
風邪を引いては行けない
ウチのオヤジがですよ!
恥ずかしいから、嫌や!
と、絶対にしなかったマスクです。笑
かおりん、は自分で付けて
早朝から、独りで大爆笑だったそうです。
楽しい画像をありがとう。
本当に、みなさんに感謝。
では、また明日。
ps

セパンサーキットでは、ペドロサが
トップタイム。
2番手には、やっぱり、ロレンソ。
3番手にマルケス
4番手にブラドル
moto2のチャンピオン2人です。
凄いね。
5番手が、ロッシですからね。
楽しみ。
阪神もWBS日本代表に勝ちました。
大丈夫か?
日本代表‼

こんばんわ
今日も一日、ご苦労様でした。
つい、先ほどまで
2013 Tシャツの最終打ち合わせでした。
昨年の11月からスタートして、紆余曲折しながら、ここまできました。
が、ようやく発売できるレベルまで
きました。笑
では、色が分かりやすい物から
見せて行きます。

20130225-211459.jpg
紺色が一番見やすいので
とりあえず!

20130225-211614.jpg
シッポのように見えてたのは
カギでした。
今日は、カギの69の穴を白で埋める
事にしたり、眼帯にRHをいれました。
どこにも、ウチの店が分かる部分がない、気がしたんでね。笑

20130225-212004.jpg
ニンジンは全て、オレンジです。
ワッペンを作るにあたり、この様に
変化してきました。
LINE バブルをやってる人は、ニンジンに興味があるね!なんて
昨日、M脇君と話してました。笑
今年は、ウサギですが、来年は違う動物を考える予定です。w
なかなか、キレイに色が出せないんですけど、かなりいい感じですよ!

20130225-212623.jpg

20130225-212714.jpg

20130225-212836.jpg
白ベースのオレンジなんかもキレイでしたよ。
M脇君、が欲しいと言ってたカラーです。w

20130225-213020.jpg
背中は、間違いなくキレイです!
カラーは全て、サンプルです。
最終は何色になるかなぁ…
もし、このカラーが欲しいと言うなら
一応、お聞きします。
もうすぐ、予約開始します。
みなさん、宜しくお願いします。
ps
やっと、僕のPCXのタイヤが入荷しました。
これで、miniツーリングが楽しくなります。笑

では、また明日。

20130225-220025.jpg

こんにちわ!
今日は、お昼から、先ほどまで
ちょっとだけ、店を開けてました。
実は、来週の3月3日にキンスポの
練習走行を前に、M田さんのAPE50
レーサーを一度 オーナーの元へ
返しに、M脇君と行ってきました。

20130224-175503.jpg
久々、パジェロに積み込んで
M田さん宅へ

20130224-175602.jpg
D丸、裏にポツンとレーサーがあるのは
何かカッコイイですよ。笑
で、すごーく久しぶりに
M田さんと再開!
一旦、お部屋まで運びましたが、
来週練習走行があるんです!
と いう話になり
じゃぁ、僕も見に行くだけ行きます!
とM田さんが。
いい事です。大きく前進しました。
てな、訳で
またまた、バイクを持って帰って来ました。笑
で、 M脇君とお茶。

20130224-180141.jpg
来週は、予定では
N島くん、S脇君が モンキーR
M脇君が、APE M田号
K坂君が、APEレーサー
N光さん、XR100
僕とM田さんとたくお君が見学。笑
となります。8名で行けるのは
面白くなりそうです。笑
因みに、今晩、10時から
G+で、ケーシー.ストーナーの引退
特番があります。
全然関係ないけど
僕は午前中 おおかみこどもの雨と雪
をDVDで見て、ずーっと、感動して
涙が止まりませんでした…
いいですよ。
宮崎 あおい と 大沢たかお が声
やってます。是非。
いろんな、別れがあります。

20130224-181236.jpg
では、また。

ただいまー
今日は、何時ものメニューと
食べたことないメニューを頼みました。

20130223-235325.jpg
メニューをM脇君が見てる間に

20130223-235426.jpg
鶏皮とかおりん

20130223-235541.jpg
今日は、たくお君がお好み焼きを仕上げます。マヨネーズとたくお君

20130223-235655.jpg
最後はゆっくり、何故かみんなで
LINE POP の 点数の上げ方で
盛り上がる。なんだこの展開!笑

20130223-235936.jpg
とは、いえ、今日も美味しく
楽しい夜をみなさん、ありがとう!

こんばんは、今日は9時20分から
スタートで、夢屋さんです。

20130223-212048.jpg

20130223-212101.jpg
さて、何時に終わるかな?
珍しく、今日は僕もビール!笑
では、今朝の話しから
現在かなり、仕上がってきてる
今年のTシャツです。

20130223-212316.jpg
こんな感じでやってます。
では、チラ見せ。

20130223-212404.jpg
イメージね!

20130223-212435.jpg
色違い、サンプル

20130223-212512.jpg
背中側

20130223-212541.jpg

20130223-212551.jpg
カラー設定はこれからです。
では、ようやく
カンパ~イ‼
あ、スジポン来た!笑
いただきまーす。

こんばんわ!
先ほど、帰ってきました。
では、今日のお昼から、WAVE125i
をお買い上げの◯村君。

20130222-220951.jpg
新車の納車で、緊張してるのは分かりますが、右足をステップに乗せたまま
左足で、ギアを踏んでコケそうになる
始末。大丈夫ですか?笑
緊張しないで、ユックリ上手になりましょうね!
慌てずにネ。笑
良く見ると、後ろに黄色いSPACY.
あら?散髪したての、たくお君。

20130222-221652.jpg
今日は、この2台のステップゴムを
交換しました。

20130222-221841.jpg
かなり、ボロボロだった、ステップゴム。

20130222-221938.jpg
ペロンとちぎれてます。
それが

20130222-222405.jpg
夜は、かおりん、が早く仕事が終わる
という事で、久しぶりに
らーめん、博多つ子 に行く事に

20130222-222829.jpg
お土産、ワッフル。ありがとう!

20130222-223040.jpg
今日は、バイクで出発
顔だしヘルメットで、走りましたが
耳が、ちぎれそうに痛かった。
まだ、夜は寒いね!笑

20130222-223424.jpg

20130222-223459.jpg

20130222-223658.jpg

20130222-223745.jpg
久しぶりに食べましたが、美味しいかったです!

20130222-223957.jpg
その後、TSUTAYAにみんなで行って
僕は、おおかみ こどもの 雨と雪
を借りました。
たくお君、かおりん、楽しい夜を
ありがとう!
明日は、夢屋さんに行きましょうね!
行けそうな方は行きましょう。

こんばんにゃ
今日も日付けが変わりそうです。
今日は、仕事が急に暇になるかと思いきや、昨年9月?10月?だったかの
事故修理を突然やることになりました。笑

20130221-235535.jpg
コミ号 CBR125R

20130221-235618.jpg
先ずは、前輪 タイヤ 、アルミバルブ、
ホイールバランス、ブレーキディスク、キャリパーサポートの交換です。

20130221-235758.jpg
ガタガタに擦り減ったディスク。
からの変身。

20130221-235848.jpg
カラーも内側が、黒い物に交換。

20130221-235942.jpg
ついでに、ブレーキパッドも交換したんで、ディスクにパッドが
ひたーっと、引っ付く感じになります。笑

20130222-000141.jpg
イチゴ大福、伊右衛門茶をオヤツに
コミさんに、ご馳走になり、
後半戦へ

20130222-000309.jpg
こんだけのパーツ交換。

20130222-000346.jpg
この状態から、チェーンケース、タイヤ、ホイールバランス、チェーン3点セット、ゴールドチェーンで!
こうなる

20130222-000513.jpg
今日は、ここまで!イタリアホンダの
輸入バイクなんで、カウルなどは、まだ納期未定です。
流石イタリア…

20130222-000709.jpg
で、ウチのオカンに付き合って
寝酒。笑

20130222-000757.jpg
明日も、がんばるさぁ~
沖縄風に。笑

こんばんにゃ
昨日は、やる気なく
ブログお休み。w
まぁまぁ、仕事しましたけど、
ネタと言うほどのものではないんで、w
画像ネタとして、
K坂君につづき、N光さんも、

20130220-235112.jpg
XR100のリヤサス!入荷。
久々、Y名君のPCX をピカピカ仕上げ

20130220-235309.jpg
相変わらず、忙しい。Y名君。
今はまた、白梅町のCファジャ w
みんながんばってます。
で 今日
本日納車の一台

20130220-235535.jpg
Oハラ君。御池の某ガソリンスタンドにはWAVE125i helm in
が2台並ぶ事になるね!笑
しかも、2台とも、白。
良い宣伝になるでしょう。笑
夜は、たくお君がCBR150R に乗りに。

20130220-235954.jpg

20130221-000012.jpg
暗がりでも、このイエローは映えます!
陽射しがある、昼間の一瞬は春を感じるようになってきました。
早く、3月になれ!
バイクシーズン到来です。
では、また明日。

あれま。
もう、日付がかわりますねー
毎週、月曜日はオヤジの病院がありまして、最近は送り迎えがないと、
無理になってきました。
しかも、寒いし、雨。
いろいろと、難しいですね。w
だもんで、
今日も、実質、作業開始は3時過ぎ
書類なんかは、シャッター閉めた状態でも、出来ますけど…
ナンバー登録とかね。
でも、夕方にはこんな雨で寒い日でも
バイクに乗っておられる方が
だいたいトラブって、やってこられます。まだ、開いてた!とか
言ってね!笑
エンジンかからない!すぐかけて!
帰れへんから!
みたいなのが、ほとんどですが…笑
3連発でした。笑
最後はラストスパートみたいになります。
頼りにされるのは、ありがたい事です。
夜は明日の朝一番でお渡しの点滴!

20130219-001029.jpg
充電ネ!
僕のバイクも、たまには点滴!

20130219-001148.jpg
バッテリーは高いからね。
皆さんも、乗ってなくても
たまには、エンジンかけっぱなしにしないと、バッテリー、キャブレター等がやられて、高くつきますよ!
ご注意ください。
明日の朝は雪降ってるのかなぁ…
では、また明日も
出来る限り頑張ります。