Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 9月, 2012

こんばんわ

今日も かなり がんばりました。

もう9時半過ぎ!

さて

ちょっと 早めに言っておこうかと思いますが

10月のツーリング。

ワンデイ&mini 予定としては

まだかなり 予定ですが  10月21日を ワンデイ!

今日、ヤマケイのマエダさんと話してて 飛騨の焼肉街道で昼飯!

ってどう? 

みたいな感じ仮決め!  鰻は好き嫌いがハッキリしてるから

肉なら誰でもまぁね。  あと たまには高速も乗らないとねー

デッカイバイク が いらんようになるしね。 是非 行きませんか?みなさん。

それと

10月最後の日曜日 28日がmini ツーリングで 日吉ダム方面 行きは普通に

帰りはアドベンチャーで 帰りたいと思います。w

さて 今日は K坂くんが来てまして。

月曜にレースマシンだったAPEを 公道仕様に戻しました!

20120919 001.jpg

カニ目です。笑

20120919 002.jpg

ダサいですが、どこか カワイイです。w

20120919 003.jpg

サイドスタンドも装着完了!

ザリガニ から カニ かぁ・・・w

では キンスポのレース つづきをどうぞ!

20120917 004.jpg

ルマン式 耐久ならでは。 

20120917 007.jpg

いろんな方がいるもんだ。

20120917 008.jpg

スタートっ!!  躍動感ないけど・・

20120917 009.jpg

20120917 011.jpg

ゼッケン4番 先頭を走ってるみたいだが・・・

ホンマか?!

ライダーチェンジ!! セカンドライダーへ

20120917 014.jpg

いやーそれにしても 暑いですなぁー

暑い時は 白メシ!

20120917 024.jpg

じゃなくて

かき氷 ですよね。w

白米にしか 見えない!のは 何かの思い込みか?www

では また つづく

こんばんわ

連休いかがお過ごしでしたか?

ボクはですね。 日曜は 日吉ダムに久々に行きまして

子供と嫁さんは ドッグラン(犬を遊ばせるヤツね)に ボクは 当然 日吉で久々の釣り。

昔は 物凄いがんばって 朝から気合入れてやって ボウズだったりしましたが・・

久々、腕試し! なんと ビックリ さっくり釣れました。

ウレシイ! 腕を上げてるね。ボク。www

17日は かねてからお伝えしてた通り

キンスポでルーツ ザ 原チャリ の レース観戦。

鎖骨骨折 療養中 の Mワキくんと 軽トラでのんびり行きました。

天ヶ瀬ダム 付近はいまだ 通行止め で 携帯GPSを活用して到着!

便利な世の中ですね。w

レース前の雰囲気。

20120917 001.jpg

慣れた感じのBBQ みたいな雰囲気。 それでも モンキーR チームの1台は優勝しちゃいますけどね。

20120917 002.jpg

Mワキくんは 自分は走らないんで いきなり プシュー! ビールです。

MY 七味 を 持参して から揚げ 食べてます。

20120917 003.jpg

雨の予報はどこえやら 超暑い! 走る前から この感じ。

さて この2人 どんな走りを見せてくれるのでしょうか?

つづく。

で 現在 またまた 横には たくお君が

20120918 001.jpg

ジワジワ進む たくお号 CBR150R

20120918 003.jpg

今日は タイヤ、フロントフォーク、ハンドルペイント、ブレーキ&クラッチレバーの交換(黒)

グリップエンド、他 をやりました。

それでは 今日は この辺で

また明日ー。

蜘蛛

9月 15

こんばんわ

今日は、新車、中古車、修理渡し と 納車が多い日でした。

明後日が キンスポでのレースと言う事で

朝から N島くん 昼過ぎには K坂くん 

関係ないけど 今晩 飲み会のMワキくん。 釣り帰りのT田さん と

みなさん まぁまぁ ばらけて 来店。w

17日の月曜は 一応 Mワキくんとキンスポに顔出してみようかなぁ・・・

と 思っております。

全然 関係ない話ですが

まずは 気色悪い方から ついに オーストラリア、東南アジアから

こいつらが 日本に上陸 しかも 京都 宝ヶ池 まで やってきました。

dangerous.jpg

セアカゴケグモ !  

見つかった数 200匹以上 体長2ミリほど らしいです。側溝の下や暗い所が好きなんでしょうね。

セアカ.jpg

黒に赤いライン! カッコいいようで 全然 キモイ! 怖い!

噛まれたら スパイダーマンになれるかも知れません

あの世でなら 嫌ですね。 

たぶん ボクもいつか 自宅近くで目撃しそうです。

対処は手で触らず 靴で踏みつぶすそうです。w  地面を覆うくらいいたら・・・・

靴で踏むのも 超コワイです。 

とりあえず試しに K坂くん家に今晩あたり 出て欲しいです。www

キモイ話は終わり

食の話 いつも 土曜日にお世話になってた クレオール(カリビアンサンド)

たまたま 金曜日に食べたんですが

なんと! 移転するそうです。 しかも 行き先 現在未定!!

20120915.jpg

希望は 百万遍 辺りらしいですが・・

北山、北白川 辺りの可能性も・・・

次回 食べれるのは1か月以上先になるそうです。 最短でも・・・

あまり遠くに行ってくれるな! クレオール。

でも ボクが金曜日に食べた カレーチキンサンドがマジで最後だったらしい・・・

貴重なものをいただきました。

アザーッす! いつもより ちょっと辛かったです。www

では また明日かな・・

こんばんわ

今日も 1日 バタバタでしたが

なかなか 充実した1日でした。 テストの結果はどうあれ

とりあえず 終わりましたからね。www

今は横に たくお君がいて

PEPSI NEX で カンパーイ!

20120914 004.jpg

今日もお疲れーなんて言ってますが 実は たくお君はこれからまだ 仕事。

がんばってねー。 

今日も いろいろ やりましたが

画像があるのは マルケス伊藤くんのCBR250R 初回点検 & いろいろ www

20120914 001.jpg

ウィンカーボディ内蔵加工 (HOTBODIES)

20120914 002.jpg

Mワキくんに 作ってもらった CX カタルニヤカイシャ (銀行) のステッカー貼り

20120914 003.jpg

ちょっと誤算は 思った以上に ウィンカーがハイフラッシャーになる事・・・

ま その辺はおいおいと・・ww

では 明日も バタバタする予定なんで

とっとと帰りまする。

そうそう

この前 よこじ さん から 電話があって

CB223S の ボディの中から セルモーターのボタンを押すと

セミが鳴く と・・・・・wwwwwwww

どんな? ジジジジージジジーッ

って

バッテリー上がってるだけですね。w

さすが です。 その感性。 天然です。w (本人は本気で心配してました。w)

では また。

徒労

9月 13

こんばんわ

いやー疲れました。

FIテスターの研修&テスト。

昨日、寝不足になりながらの一夜漬け 悪あがきした部分

全く 出題されず!! このヤロー

全くの無駄となりました。w ただただ、眠いだけ!!

テストの結果は1週間後。 自信のほどは?

???????? 微妙です。

さらに FIテスターを使用するには どうやら 今の店のパソコンでは

容量が・・無理かも・・・

できれば ノート型の方がいいかも・・?

いや 賢いパソコンなら 何でもいいか!

決断の時は迫ってます。

さて

Wナベくん の 事故から復活VTR 今日も夕方5時半OPENでがんばりました。

DAYTONA 赤パッドを選択しました。

安いからじゃないよ!

事故した時に 既にパッドナシ状態! 少しエアーも噛んでたかも・・・

決行 リヤブレーキのヘビーユーザーなら  

ディスクが多少 削れるのが早くても 止まれなくて事故するぐらいなら安いもんです。

だから あえて 赤パッド!

あと 色のコーディネイトも考慮しました。

20120913 001.jpg

サスとパッド。

20120913 003.jpg

プラグコード、サス、パッド。

全て 黒に少しだけ赤を入れた コーディネイトです。

見た目と内容 両方大事ですからね。

明日、一応 お渡し可能ですよ。 Wナベくん。

さきほど

ふと思ったんですけど・・・

APE50レーサーのアクセルワイヤー・・・交換してないなぁ・・・

なんか17日 レインレースになったら

レインを超優位に走りたいなら・・ レインタイヤとか・・今なら間に合うけどなぁ・・・

かなり 有利だと思うけどなぁ・・・

まだ 間に合うんじゃないかなぁ・・・・・・・・・・・・・

明日の朝ならなぁ・・・・・・

雨なんじゃないかなぁ・・・・・・・

やっぱ コケちゃうのかなぁ・・・・・・・w

では また 明日。

こんばんわ

今日、兄貴 金本 が 今季限りでの引退を宣言しました。

最近の野球選手の中で MLBも含めてでも

本当にスゴイ! と みんなが思って  チャンスにヒットではなく ホームランで応える事の

できた選手だったと思います。

ソフトバンクの松中もスゴイけど 怪我に兄貴はめっぽう強いから

やっぱり 金本 兄貴の方が 上だと思います。

いや 怪我に対する強さだけなら 世界一かもしれませんね。

現在の 起用方法  中村GM の 来季は代打要員 発言

掛布の四番を打てなくなったら 辞めるべき! 

など いろんな事が 頭をよぎったんでしょうね。

お疲れ様でした。

掛布、バース 以後 間違いなく 最強の四番 バッターでした。 

次に 全く関係ないけど

これは スゴイと思ったのがコレ。

00df7947.jpg

石川 さゆり の スタッフ?事務所? 誰がこの計画を企画したのか!

すばらしいです。

よく見ると 髪飾りが 吉良 の ドクロじゃないでしょうか?

やりますねー 荒木 飛呂彦。

また

話変わって  たくお号 の CBR150R 

左のハンドルだけ 黒にペイントしてみました。

20120912.jpg

左だけじゃ よく分からんね! www

やっぱり。 でも 結構いいよ。

では 今日はこの辺で

明日は13日の水曜日 ホンダのテストの日です。

今晩だけ 悪あがきをしてみます。 怖っ・・・

ミナトホンダ 明日の開店は午後5時以降となります。

ご迷惑をおかけします。

こんばんわ

今日は たいした話題はないんですけどね。

〇地くんが ガシャポンで ついに フランキー将軍(ロボ)を引き当てた事

ぐらいでしょうか?w

フィッシャータイガー2名 ルフィーは3名おります。 ホーディーも2名

ワンピースを読んでない人には いったい何の話やねん

って とこです。

ワンピースでサラッと読んでたんで 忘れてたんですが

ルフィの昨日のガシャポンで 煙吹いて手が燃えてるんやけど・・・

何で? と 言う会話を〇地くんとしてると・・・

ホーディーを倒した時 ギアセカンドで手が燃えて 火拳のピストルかなんかになってたと

マジで? そんなんやったっけ?

それを考えると・・・

黒髭(ティーチ)だけじゃなく ルフィーも知らん間に火拳(エース)の能力も身に付けてたりして・・

あとから そんな事言うための・・・布石だったりして・・・

と 考えたりしてました。

はい!

訳の分からん 話でした。  もっとマシな事考えーよ!!

と 怒られそう・・・

テスト勉強とかね・・・怖っ!・・

今日の夜には ついに たくお君よりお先に

コミさん が CBR125RR で 帰っていきました。 

初のクラッチ付(ケンイチ教官がちょっと教えました)

緊張の面持ちです。

20120911 001.jpg

いやー長かった いったいどれくらい ウチの店にいたんでしょうか?このバイク。

20120911 002.jpg

でも こうやって見ても かなりいけてます。

新車っぽいネ。

コミさん くれぐれも すぐに店に修理で帰って来るのはヤメテ下さい。

お願いします。

では

今日は、今日こそは、少し勉強します。w

ヤバイしね。

こんばんわ

今週は 今日と 13日が お店の開店が夕方となる日なんですが

本日10日はそれの1発目でした。

陸運局で整備振興会の整備主任者研修でした。

朝9時半から夕方4時までの案外長ーい 研修。

何にもしてないけど 眠たく 何にもしてないのに 疲れる

そんなものです。w

13日は ホンダのFIテスターの講習&テスト 

メッチャ不安です。 だってボクの頭は文系な人間なんで

機械の事なんか サッパリです。www

マジで今 不安です。 怖っ・・

そんな私事はさておき お仕事の話

あまり言ってませんでしたが Kメ田くんと塾つながり の Wナベくん

8月頭に事故りまして

交差点で デイケア的なバンタイプに ドカン! グニャリ! バタリ! ジュー!!

みたいな 酷い事故でした。

ジュー!!って何やねん!

Wナベくん マフラーで背中を火傷しました。 このクソ暑いのに 真夏に背中の火傷って・・・

ご冥福をお祈りします。 って 死んでないけどネ。w

直後にお盆に入りまして 長引いた話になり ようやく今日ここまで仕上がりました。

見てやってちょーだい。

20120910 001.jpg

パッと見 一番キレイになった フロント周り

ヘッドライトとウインカーを除いてほとんど NEW!

タイヤは最新のMICHELIN PILOT PURE

VTRに装着するのは Wナベくんが ウチでは初!

チョットこだわって ブレーキ&クラッチレバーも黒にしてみました。

20120910 002.jpg

手ぶれが酷い。

20120910 003.jpg

横からだと 何が何やら わかりませんけど かなりキレイになりました。

明日 仕上げして終了です。  お待たせしました。

ただ これだけは何となくだけど 言っておくと

VTRってのは 中免とって 最初に乗る人が多い 初心者バイクだけど(比較的ね)

このバイクで ウチのお客様で ツーリングに来る来る言いながら 結局来れてない人に限って

事故してる気がします。 Wナベくんだけじゃなくね。

ツーリングで一緒に走った人は そこまで大きな事故をしない気がします。

何となくね。

だから Wナベくんもツーリングに行っておこうね。

お願いします。

最後に今日 〇地くんから もらいました。

20120910 005.jpg

誰かのキーホルダーに付けます。

ありがとうございます。

では また 明日。

こんばんわ、
今日は、朝もゆっくり起きて
何となく、テスト勉強しようとするが
身が入らず。
APE50レーサーのキンスポでの状況も
気になり、ダラダラと…
阪神対中日 に 新人 岩本が初先発にも
注目。
当然、勉強に身が入らず。
子供の臨海学校的なモノの最終準備
をしながら、ダラダラ
風呂入って、ゴハン食べて
居眠りして、EXILE魂見て、ダラダラ
全然、やる気が起きないぞ!
イライラ、モヤモヤ
そんな、一日でした。笑
そんな中、K坂君のAPEレーサーの結果には満足。
来週、楽しみですな。
では、明日は夕方から少しだけ開店の
ミナトホンダになります。

こんばんわ

今日も終わりました。 先ほど 明日 エースライダーになる予定の

K坂君が来てました。 今は横で たくお君が座ってます。w

N島くん 毎度毎度 すいません! 奥様 ちょっとピリッと お怒りでしたよね。w

全部 K坂が悪いんです。 それでいいんです!!

夕方、 N光さん が 来ておられまして

すると 雨がポツリポツリ・・ なんか もしかして

K坂くん コッチに向かってんのちゃう?wwww

って 冗談で言ってて  N光さん が とりあえず 帰っとくわ!

って 帰ってすぐ K坂くんが登場!

スゴイ確率ですね。

さて 今日も APE50 レーサーの仕上げ。 なんせ 明日も練習走行なんでね。

とりあえず セパハンのワイヤー処理 スムーズに動くように

あと 実はハンドルを2.5センチ カットしました。

20120908 001.jpg

長すぎると感じたんで、グリップエンドに小指を掛ける的な

野球のバットのような 感じにしたかったんで そうしました。

20120908 002.jpg

グリップはいつもの プログリップ 右が魂のレッド 左が冷静のブルー

となっております。

20120908 003.jpg

とりあえず

明日。  K坂くん の タイムに注目したいですね。

でも レース前なんで こけちゃーダメよ。

エースライダー。

では また来週。 10日は夕方からしか 店はOPENしませんけどね。

ちなみに13日もそうなる予定です。

ごめんなさいね。