Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 8月, 2012

こんばんわ

まだ お盆休みで 放電したままです。

なんだか やる気がおきません。w

疲れてるからかなぁ・・ 来週からだな。

さて 今日も 晴れたり カミナリだったり エライこっちゃな日でしたが

お昼には なんと 久しぶり HRC の コシャさんが お土産もって

現れました。

20120818 001.jpg

この後 工繊で サッカー

で 何故か

20120818 002.jpg

いただきました! 〇カタカス。 AKB48 東京パステルサンド 抹茶味(コシャ土産)

みなさん 〇カタカスの顔 なんだか オッサンになって

酒でやられてる気がする人

手を挙げてー!  

何故 ここまで 酒に溺れるかって? それはね・・・・

フフフ  先週の結果じゃないですか・・・フフ

〇カ君 車検のCBR600RR ありがとう! よくぞドシャブリの中 カッパも着ずにがんばりましたね。

社会人 タカス は 成長してます。 だって 時間と約束を守りますからね。w

そんな 今日も Mワキくんは 当然おります。www

で リード110 マルケス仕様 完成!

20120818 005.jpg

20120818 003.jpg

20120818 004.jpg

結局 全部真っ黒!  誰かに(たまちゃん) やっぱり黒なんですよ!って 言われるのが悔しいっ!

でも もっと 完成度を上げたいんで・・こうなった

20120818 006.jpg

20120818 007.jpg

途中から N島くんも・・

20120818 008.jpg

で マスキングを剥がすと

20120818 009.jpg

シャキーン!!

20120818 010.jpg

ウィンカーを黒で塗りつぶしました。

コレ カッコイイですよ。

でも なんだか また疲れました。

では また来週。

コシャさん また来てね。 おみやげありがとう!!

こんばんわ

2日間 お休みをいただいて

仕事復帰しましたが

見事に放電しております!www 疲れから 昨日の夜中からノドが腫れております。

イソジン、バファリン、ヴィックスドロップ、バファリン、ヴィックスドロップ

の順番で なんとか現在耐えております。ww

まず 15日は 朝6時起きで 6時半出発 で 鈴鹿サーキットへ

混雑を予想しましたが 全然スムーズで 8時過ぎには サーキットのガレージで

開門待ち。  9時 OPEN で 9時半ごろから プール

PM2時半まで 5時間耐久プール。w(真っ赤⇒真っ黒)

つづいて 遊園地 7時半の花火大会まで

これまた 5時間耐久汗かき大会。ww 乗り物に大人は乗らず

ひたすら 待機。 時々 かき氷でクールダウン。

雨の予報はどこへやら  朝のうち 少し曇り どんどん 晴天。 暑い!

花火大会終了後 PM9時に鈴鹿を去る。

サーキットホテルはお高いので  三重県は津の駅前 ホテルへ移動。

エアコンの風量調整が故障 言うこと聞かず

常に全開! うるさい。 疲れてるが寝にくい! なんせ頭の上にエアコン!

このヤロー! それでも 朝7時過ぎに起床。

9時過ぎには チェックアウト。

16日は そこから ジャズドリームナガシマへ

こちらは案の定 強烈な人。人。人  プール&アウトレット

コンビニの支払いが長蛇の列。w 

店舗が増えたらしいが 高級ブランド店はパス!

アホみたいな LED光線銃を390円で買ったのみ。(おっさんの買い物はね)

あとクリスピークリームドーナッツ オリジナルはやっぱりウマイ!

疲れてるから 甘くて余計にウマイ!

早めに帰って 大文字の送り火を見なくちゃ!と 3時半にジャズドリームを脱出!

混雑を帰りも予想しましたが NONSTOP(おっさん運転、残りは爆睡)

5時前には到着! 早いじゃないの! 新名神!

送り火もちゃんと見れたし 明日から がんばろう!と思ったら

ノド腫れました。w でも 先ほど 1台 カブ50 売れました。

ありがとうございます。  

明日は土曜日 明日を乗り切れば 休憩できるかなぁ・・

無理なのかなぁ・・・ 9月の日曜もどんどん予定が埋まってきてます。

先の事は考えず 毎日をこなしていきます。

では また 明日。

あ、〇地くん お土産ありがとう!

花火

8月 16

鈴鹿サーキットの花火です。

20120815-235755.jpg
キレイでした。
でも、暑かった~

こんばんわ

今日は 朝9時半に 1台目を納車

終わって即  次のバイクのナンバー登録に出かけ

帰ってきたら 既に Mワキ君が 来てまして

昨日のつづきを やってました。 PM3:00 には 帰らないといけないので

それまでに 残りのカウルに ステッカー貼り

終わってすぐに  フロント周りから スタート!

3時前に出来上がりました。

では ご覧ください。

20120814 001.jpg

お!かっこいいけど なんだか・・・もう一歩・・

20120814 002.jpg

これもなんだか・・・あと一息

20120814 003.jpg

やっぱり特に下周りが黒くならないと オレンジのホイールの良さが半減するからなぁ・・

20120814 004.jpg

でも 本人が乗ると 案外 イケてる気もするけどネ。w

頭はストーナーだけど

ちゃくちゃくと 来年に向かって 変化しています。

時代はマルケス なのか!?

Mワキくん 遡ると

ウカワ⇒ロッシ⇒ニッキー⇒ユウキ⇒ストーナー⇒マルケス? と なりますね。

早く X-12 で 一番最近のデザインのマルケスのヘルメットが出て欲しいですね。
 
ちなみに 赤いのがどうしても 納得いかなくなった Mワキくん

たぶん 他も黒くなりますよ。www 完成度にこだわりますからね。

Mワキくんは。

では 明日から 2日間 お休みさせていただきます。

よろしくお願いします。

CX

8月 13

 何度も何度もすいません!

では 本日の話題から

今日の お昼にはMワキ君が来店。

毎年 夏休みは何故かずっと ウチにいる気がします!

去年は M田号 APE50FI レース車両作りで ずっと居ましたよね!

あれから1年ですか・・・早いもんです。 

今年はね。

20120813 008.jpg

これだよん!

完成 は 後で!

まずは 本日納車 〇原号 CBR250R ロンドン ドン ロンドン ドン

ロンドン ロンドン ロン ドン ドン ♪  CM ね。

とにかく イギリス国旗 にこだわってみました。

20120813 001.jpg

ブラッドリー・スミスのメット  FIVEのグローブ

20120813 002.jpg

20120813 004.jpg

メットの国旗が写ってない!

20120813 003.jpg

事故するんじゃないぞー  気をつけろよー 帰り危なかったぞー

次回 mini ツーリングはまだ CBRでは無理っぽいぞ! なんだか・・

〇原くん。  焦らず上手になってよ。

では

最後に 今日のMワキくんの作品を

20120813 005.jpg

マーク・マルケス 仕様になる リード110FI 

カタルーナ・カイシャ(銀行?)CX です。

20120813 006.jpg

これイイでしょ! カッコイイぞ!

20120813 007.jpg

左ボディカバー

ちなみに明日もつづきを やりに来るようです。www

では 今日はこのへんで

明日も 雨ですがボクはがんばります。

あらためまして こんばんわ

では 本日2回目 mini ツーリング2 どうぞ!

1番テーブルさん! 

20120812 012.jpg

ハーイ!

2番 テーブルさん!

20120812 011.jpg

はーい! なんか むさくるしい!

みなさん 左側手前の〇原くんの顔を3秒以上見ると

ニヤっ と 笑けてきませんか? 何度でも やってみて下さい。

〇原くん ごめんよ。でも オモロイねん!w

海猿 ではなく

メガざる!

20120812 013.jpg

もう少し 薬味がほしい せめて きざみ海苔とか・・ 最後 飽きる。

20120812 014.jpg

かおりん 山菜そば。  でも 鮎の岩塩焼き も 食べるぅー!

20120812 010.jpg

最初はピクピクしてましたが だんだん 塩を浮き上がってきました。

「うわーなんか 残酷ぅー・・」かおりん

20120812 017.jpg

キレイに焼けた!

「メッチャかわいそう だけど おいしいぃー・・」

20120812 018.jpg

若鮎のエキス いただきまーす。 若さを維持するためにぃー

とは 言ってませんけどね。www

20120812 015.jpg

たまちゃん は 鬼おろしそば & 鯖寿司のセット。

20120812 016.jpg

ボクらは おいなり のセット。 

もっと 笑えよ Hベくん! w

御そばは 石臼挽きらしく たしかに コシがあっておいしかったです。

でも ボクは新潟の戸隠そばのそばがらがもっと入った 黒い粉がいっぱい入ったのがスキです。

この後 1時過ぎには出発 。 滋賀県に御帰りの 〇井&〇原組とは 途中でさよなら!

残りは もう1回 時間に余裕があったんで 百井峠にチャレンジいたしました。www

で 今回 最後は 80年代 有名になった あの マックさんの家 喫茶店で

反省会をしました。w

20120812 021.jpg

みなさん ご苦労様でした。

想像いじょうに 楽しかったです。PCX も 良く走ってくれました。

また 行きましょう。 初参加の方 お待ちしております。

シンジ 次はいこうぜ。  今回 これなかった みなさん 残念。

mini ツーリング 楽しいです。

では もう一回 更新 するかな・・w

こんばんわ

今日から 世間は完全にお盆休みっぽいですね。

隣の 自転車屋さんもクローズしてます。

でも ミナトホンダは開いてます。 〇地くんもカレンダー通り働いてます。www

お盆も開けてる、ミナトホンダはエライ!と TODAY,と GIORNO が売れました。

ありがたいね。 今日の話はまた後で できれば 3回 更新します。 時間あるかな・・

まずは 昨日のminiツーリング  山ガール、山ボーイ。

朝はいつもの 宝ヶ池 マック  9時過ぎには 最初に Mワキくんが

20120812 002.jpg

妖怪アメフラシのザリガニK坂くんも!

20120812 001.jpg

たくお&かおりん も!

20120812 003.jpg

そして 結局 9時半ではなく 9時40分に出発 なんで10分遅れるかって?

たぶん Mワキくんの 朝マック〇んこ かな?と・・・www 笑

集合写真! 山ではぐれたら これが最後の全員写真になるからね。w

20120812 004.jpg

では もう一度 今回の全体走行図を

20120809.jpg

所どころ 遊園地のアトラクション アドベンチャーー♪(たむけんで)な部分もありますが

それが ぶっとばしてバッカリにならずにいいんですよ。

夏にちゃんと涼しく 森林浴、マイナスイオンが感じられる場所がありました。

110号の途中には 友禅菊とかやぶき屋根 の キレイなポイントもあったんで

急にストップして 写真撮影。

20120812 005.jpg

20120812 006.jpg

実際はもっとキレイでした。 のどかだなぁ・・・でも ハチやアブ も なんか多いんですよね。

写真は当然撮れませんけど 781号を走行中 Mワキくんが何をしたのか

延々 1キロ以上 スズメバチに 後ろを追跡されてました。 怖!!

減速するたび オシリを刺そうと狙ってました。 うまく その都度 加速! 

刺されずに良かった。ホッ・・

とにかく コーナーの連続で 休憩する間もなく2時間近く走りっぱなし!w

で 朽木の十割そば屋 到着。

20120812 009.jpg

20120812 007.jpg

誰ひとり はぐれる事なく 無事到着できてホントよかった。

初参加のイチミー君は メッチャ楽しい!と 言っていただきました。

ありがとう! なかなか ハードなコースだけど 楽しいと思えたなら

想像以上に御上手です。 

20120812 008.jpg

アユ 浜崎!

つづく

miniツーリングに参加いただいた皆様
たいへんお疲れ様でした。
雨の心配もなく、暑かったですね。
また、次回もよろしくお願いします。
今回、参加出来なかった皆さんも
次回は是非!
では、また明日。
ミナトホンダは明日も営業です。

こんばんわ

今日は、朝から 明日のツーリングに向けて 自分のPCXのオイル交換でも

しようかと思いましたが・・結局できず

先ほど スプレーワックスでサッと拭いただけに終わりました。

残念。

今日から本格的に盆休み 突入なんですが あいにくのお天気

なかなか 常連組も来ないと思いきや

朝から Mワキくん パジェロで 来店。

お昼は 〇地くんがいつも通り。w ワッフルありがとう!おいしかったです。

ストロベリー最高! 

Mワキくん とは たくお号になる もとN島くんのCBR150Rのカラーリングの会議

tbike 001.jpg

こんな感じでどうだ?

20120811 003.jpg

シンプルだけど いろいろ後から やり易い デザインにしてみました。

そんな話をしていると その たくお君が ちょっと顔出して

明日の空気圧チェックに。

で もう来ないのかと 思ったら・・

20120811 001.jpg

〇カタカス君が 

最近 ちゃんと有言実行じゃないの。

彼の明日のデートの 悩み

「白髪染にするか? おしゃれ染にするか マジ悩んでるんスよねー」

「ちっちゃ!驚」 タカス ちっちゃ!!

笑  (結局 シエロ買ってました。w白髪染めね!)

その横で黙々と マルケスイトウ君のステッカーを彫ってくれてる Mワキくん。

20120811 004.jpg

イトウくん!出来てますよ!  ありがたいね。

途中 ツレのお見舞いにボクは1時間ほど Mワキくん&フルタさんにお店を任せて

帰ってきたら K坂くんが やって来て 保険用紙だけを書きにきました。

K坂くん 来るけど 雨はどうやら上がりそうですよ。 www

よかったね、K坂くん。

最後に Mワキくんに手伝ってもらったおかげで 手早くできた

〇原くん の CBR250R

20120811 002.jpg

ステッカー剥がして、ウィンカー穴埋め加工 他 

エンジンもかかるし、あとは ガラスコートだけ。

では 明日 mini ツーリングで お会いできる事を楽しみにしてます。

マクドで一応コース表 渡します。 10枚しかないけど・・www

急に行けるようになった!って人も歓迎いたします。w

滋賀のAシンジくん 残念。w

こんばんわ

今日は 午前中に〇原くんの登録を終わらせようと

滋賀に向かいましたが 湖西道路がババ混み状態。

なんで 12時に間に合わず 1時まで休憩 これで 予定が狂い出しました。

登録から帰って

一番最初に miniツーリングに向けて PCX に K&N のリプレイスメントエアフィルターを

付けました。 どうなるか楽しみだ!

20120810 001.jpg

これが ノーマル グリーンなんですね。

20120810 002.jpg

コチラが K&N  吸い込み量アップ!

良くなればイイけどね。

あと 今日は念願のCBR150Rを たくお君が手に入れました。

契約完了 

20120810 003.jpg  

世帯主、配偶者 と言う言葉にハマってました。www

ウレシイんでしょうね。

良かった良かった! 出来上がりは 来月末ぐらいかなぁ・・

20120810 004.jpg

今晩からお休み開始の Mワキくん ストーナーヘルメットのキズを削ってます!

日曜のminiツーリングには参加です。

20120810 005.jpg

参加用の保険用紙です。 暇があったら書き込みに来てよね。

あとは お天気がね。 雨に降られませんように。

ではまた 明日。