こんばんわ
今日から 世間は完全にお盆休みっぽいですね。
隣の 自転車屋さんもクローズしてます。
でも ミナトホンダは開いてます。 〇地くんもカレンダー通り働いてます。www
お盆も開けてる、ミナトホンダはエライ!と TODAY,と GIORNO が売れました。
ありがたいね。 今日の話はまた後で できれば 3回 更新します。 時間あるかな・・
まずは 昨日のminiツーリング 山ガール、山ボーイ。
朝はいつもの 宝ヶ池 マック 9時過ぎには 最初に Mワキくんが
妖怪アメフラシのザリガニK坂くんも!
たくお&かおりん も!
そして 結局 9時半ではなく 9時40分に出発 なんで10分遅れるかって?
たぶん Mワキくんの 朝マック〇んこ かな?と・・・www 笑
集合写真! 山ではぐれたら これが最後の全員写真になるからね。w
では もう一度 今回の全体走行図を
所どころ 遊園地のアトラクション アドベンチャーー♪(たむけんで)な部分もありますが
それが ぶっとばしてバッカリにならずにいいんですよ。
夏にちゃんと涼しく 森林浴、マイナスイオンが感じられる場所がありました。
110号の途中には 友禅菊とかやぶき屋根 の キレイなポイントもあったんで
急にストップして 写真撮影。
実際はもっとキレイでした。 のどかだなぁ・・・でも ハチやアブ も なんか多いんですよね。
写真は当然撮れませんけど 781号を走行中 Mワキくんが何をしたのか
延々 1キロ以上 スズメバチに 後ろを追跡されてました。 怖!!
減速するたび オシリを刺そうと狙ってました。 うまく その都度 加速!
刺されずに良かった。ホッ・・
とにかく コーナーの連続で 休憩する間もなく2時間近く走りっぱなし!w
で 朽木の十割そば屋 到着。
誰ひとり はぐれる事なく 無事到着できてホントよかった。
初参加のイチミー君は メッチャ楽しい!と 言っていただきました。
ありがとう! なかなか ハードなコースだけど 楽しいと思えたなら
想像以上に御上手です。
アユ 浜崎!
つづく
Comments