Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 8月, 2012

こんばんわ

昨日は、申し訳ございません! 

かおりん&たくお君とお話しながら 仕事をしてたら 遅くなり過ぎて・・

家に帰ったら 疲れて寝てしまいました。www

でも かおりん が 初代三冠王に輝きました。

なんのコッチャ 分からんでしょうが・・w

とにかく 全国1位で 初代チャンピオンです。 たくお君 すごい新妻ですね。w

ちなみに かおりん の事を全く知らない人のために

野球選手ではありません。w

おめでとう 良くがんばったね。 かおりん。

さて 昨日は K-OFFICE さんでペイントしてもらった Iカイ君のスカパラBOXを取り付けました。

見てちょうだい!

20120831 001.jpg

シンプルでビューテホー なのに ファンキーだ!

20120831 002.jpg

20120831 003.jpg

こんなBOX 付けた人見た事ないね。

20120831 004.jpg

20120831 005.jpg

本人も大満足みたいで ボクもウレシイな。 大事に使って下さいよ。

今日は バトンタッチで たくお君のCBR150Rが K-OFFICE さんの 軽バンでドナドナ。

20120831 006.jpg

黄色のカラーについて 結構いろいろ 打ち合わせしました。

最初にサンプルで持って来てもらった のが ボクには薄い黄色に感じたんで

もう少し いい意味でTOYっぽくてもいいから 存在感のある黄色が選びたかったんで

20120831 007.jpg

このイタリアン DUCATI の ソリッドイエローにクリア厚めで クリアの中にパールを混ぜて

いただく事になりました。 レモンイエローだと なんだか 軽い気がするのと・・

どこにでもある レーサーっぽいからネ。 それでいて 工事現場にならないように

お願いしました。 さぁ どうなるかなぁ・・

K-OFFICE さんを信じてみる。

さらに APE50レーサーが なんと 日曜日に練習走行に行くたら 言うもんで・・www

明日の夜 引き上げ だとか・・・

しゃーない やるか!

20120831 011.jpg

ブレーキペダル カット! 短くしました。 あとネジロックね。

20120831 008.jpg

チェンジ側も なんとか取り付け完了! こちらも シフトペダルカット!

短くなった分ちと重いけど  足のスネの鰹節筋を鍛えやがれ!w

それと

20120831 009.jpg

キャッチタンク まだ 途中です。  

また明日も続きが必要。 そんな昨日と今日でした。

写真を撮り忘れましたが 本日 PCX を納車の2瀬様 

ありがとうございます。 mini ツーリング行きましょうね。 10月には。

では 今日はこの辺で

おそらく ボクは明日の夜中も・・釣りになりそうです。w

こんばんわ

昨日は、タイホンダをお買い上げの 北区のタイ料理屋さんに

WAVE125I を お届けに行く事になっていたのですが・・

出発直前に パンク修理⇒タイヤ交換という たいへんクイックなお仕事が入り

時間がなくなり ブログが短くなりました。

昼間は K坂くんが久々に 来て APE50レーサーに試乗。

たいした事ないね!全然、遅いよ! エースライダーのボクのために

もっと いいマシン作れよ!   って 言われました。

ウソです。w

APEにビレットヘッドシャワー 取り付けるか、 自分のPCXにイリジウムプラグ&パワーケーブル

取り付けるか どっち??

3秒以内に答えろ! と 言うと PCX に イリジウム!

と 言い放ちました。  仕方なくこんなに仕事が押せ押せなのに・・・

イリジウムもビレットヘッドシャワーも付けました。

20120828 001.jpg

ミナトホンダ APEチームは チタンカラーのシリンダーヘッドです。

20120828 002.jpg

で、 わがままで ドSなK坂くん は さておき

今日は G’クラフトのバックステップが到着

早速 仮組しようとしたら・・ あらら これ全然 バックしてない! 2センチバック 1センチアップ???

ヤバイ! 汗  やられたー

てなわけで 右のステップと左のステップホルダーを逆さまにすると いける!事に気が付き

こうなった。

20120829 001.jpg

高級感アップ!  でも このままだと ブレーキペダルが超遠い!加工が必要だな。

20120829 003.jpg

高さにしてこれぐらい

バックは

20120829 004.jpg

これぐらい。

で、思ったんですが やっぱり ハンドルまで変えませんか?〇井くん。

APE50はここまで

次は 元ヤナギ屋号⇒Kメだ号⇒N島号⇒現在たくお号 の CBR150R

スタート!

20120829 005.jpg

よく見ると!

20120829 009.jpg

20120829 010.jpg

耳なしほういち みたいに イエロー、ブラックと・・・w

20120829 012.jpg

とっぱらった。w

20120829 013.jpg

スッポンポンだ!

これも本格的に スタートです。

現在 車検3台 事故5台 修理4台 納車1台 他

ありがたいけど・・苦しいー

ps

ハリケーンのセパハン付けようぜー

ここまで来たら 〇井くん!

メール待ってるよ。www 

こんばんわ、
今日は、本当はちゃんと画像入りで
書く予定でしたが、いろいろ
押せ押せで、最後にバイクのお届け
時間が迫って、慌てて出発!
今日の話はまた明日。
でも、APE50レーサーにビレットヘッドシャワーは付けましたけどね。笑
遅れてる、お仕事のみなさん
どうもすいません。
では、また明日。笑

こんばんわ

今日も アッと言う間に もう10時の鐘が鳴ってます。

かなりシンドイ 毎日です。

それなら 夜中に釣りに行くなって? w

ま、 それが 唯一の遊びですからね。 昔からのツレとの付き合いですね。

真夜中の琵琶湖で一晩中 つづく デカい声の漫談グループが居たら

たぶん ボクたちですね。www だって 周りは真剣に誰一人 しゃべりませんからね。w

ウチのグループはずっとしゃべってます。 でも 結果は出してますけどネ。

週末の釣りは 朝方4時前スタートで7時終了です。

この日は ボクだけ 5時半過ぎまで 一切アタリなし。

そこで 思い切って ボクだけ 反対側のエリアへ移動。

終了20分前に ドラマは起こった!

起死回生の48センチ!! 長さ 勝負なんでネ。 数でも重さでもなく。

20120827.jpg

勝ちました。 今季3勝目(仲間内でね) で トップに立ちました。

スゴイ バイク屋みたいな話でしょ? w

さて 今日は ナカムラくん に PCX 納車

20120827 001.jpg

とりあえず ピース! 強要 w

振り向きざまに 

20120827 002.jpg

もういっちょ! w

ナカムラくん 今後とも宜しく。 mini ツーリング行きましょうね。

24時間テレビが終わると 夏も終わる気がする ボクですが

今日は 暑かったね。 台風のせいだと思うけど・・

今日から 子供も学校が始まり。 夏休みも終わり。

でも ミナトホンダはお仕事 遅れ気味です。 困った・・

あぁ 明日も しんどそうだけど がんばってみます。w

ps

昨日 ビブレで買った NEW バイク用 メガネ。 1,050円 安っ!

20120827 003.jpg

このメガネをかけると 賢い人がだいぶ バカに見え

バカな人がかけると 間違いなく バカに見える。 そんなメガネです。

レンズ面が大きく 前が良く見えますが

意外と風の巻き込みはあります。w

いいでしょ?w

では また明日。

こんばんわ

今日も1日 長い そして 密度も濃い1日でした。

常連さんも 多数 お見えでしたが

これまた 案外 出会わない感じで・・www

結局 滞在時間はいつも通り Mワキくんが一番長かったのに

Mワキくんが 遭った人は少ない 感じでした。

APE50 レーサーも 〇井くんが 来た事で さらにパーツが追加されました。

壊れないように ビレットヘッドシャワー、フロントフォークスライダー、フロントフェンダー&

バックステップ 4点追加です。

K坂くん 覚悟してね。w

9月17日 の キンスポのレース お暇な方は観戦に行きましょう。

APE50レーサーズが華々しい 結果を残してくれるハズです。

と 

プレッシャーを与えておきましょう。www

さて

今日は K-OFFICE さんがお見えで

Iカイくんの 東京〇カパラ GIVI BOX が完成してきました。

たくお君のCBR150Rのカラーについても 打ち合わせをしましたけどね。

では GIVI BOX 見てちょうだい。

20120825 002.jpg

20120825 003.jpg

なかなか 派手です。w

20120825 004.jpg

20120825 005.jpg

このペイント 結構しんどいらしいです。 やっぱり下地がたいへんらしい・・

ザラザラでやわらかい素材ですからね。 それをツルツルに そして 文字のデコボコも

ほとんどない状態にまでしてあります。

20120825 006.jpg

さりげなく K-OFFICE ステッカーも入ってます。

いかがでございましょうか?

こんなん どこにもいませんよ。  目立ちますよーw

では

今晩また 釣りなんで 急いで帰ります。

用意がネ・・ぜんぜん出来てないんでネ。w

今日は勝てる気がせんなー・・・

じゃ。

参上

8月 24

こんばんわ

今日も かなり いっぱいいっぱいです。

今、隣には この方が

20120824 002.jpg

三重県 帰りのタクオ君が います。w

お土産の 和ラスク 食べてます。

20120824 001.jpg

仕事が チャッチャと終わったそうで いいね!

ボクは全然 終わりませんよー

先ほど 〇地くんから 差し入れで REDBULL もらったけど

REDBULLで やっと家まで帰れるぐらい 疲れてるぞ。と

今、横で たくお君が自分のCBR150Rのパーツをゴソゴソしてます。w

明日は K-OFFICEさんが打ち合わせに いらっしゃいます。

Iカイ君の 東京スカパラ GIVI BOXもできてきます。

楽しみですね。

てな訳で 

もう帰るぞー!

たくお君 おみやげ ありがとうね。

こんばんわ

今日も やっぱり 暑い。 チャリで登録&保険の車両入れ替えなんかで

走り回ると 汗だく。

保険会社で ちょっと恥ずかしい 汗だく。www

そんな今日は 夏の甲子園大会 決勝 大阪桐蔭が春夏連覇

エースピッチャーの藤波くんだったかな?は阪神のドラフト1位候補。

是非 入団してほしい。 今日はその大阪桐蔭 OBの阪神 岩田が先発

中日は 大阪桐蔭 OB 平田が   

岩田やら平田やら 田が多いから ややこしい!  

今日は 阪神が勝ちそうです。w

さて

moto GP では ここ最近の ビッグニュースは ロッシのドゥカティから ヤマハへの復帰

でしたが

ヤマハ サテライトのテック3 から やっぱりワークスライダーになりたかった

ドヴィチオーゾが ロッシに代わって ドゥカティ入り!!

やっぱり そう来ましたか・・・

興味のない人には なんて 訳の分からない 文章なんでしょう。www

でも 結構なビッグニュースなんですよ。w

今日は 〇地くんも昼夜 1日2回 現れましたが ナント コミさんも1日2回

来店。 コミさん 良かったですね。 夜も来て

今日は ブレーキレバー、クラッチレバー、リヤブレーキペダルの交換を見る事ができましたね。

明日も コミ号CBR125Rがグッと進めばいいけどね・・

どうかなぁ・・  車検が結局今週 何にも進まなかったしなぁ・・ヤバイなぁ・・

〇カタカスのCBR600RRの車検は急いでなさそうだから いいけど・・ww

週末、来週アタマからは ついに たくお君のCBR150Rも始動するしなぁ・・・

暑い中 2日で3キロも痩せた たくお君に少しテンション上がる 画像

20120823.jpg

ホラ! たくお君のパーツ徐々に揃ってきてますよー!w

喜んでいただけましたか? w

でも 事故車両も4件 抱えてるんですよねー

土曜の夜中はまた 釣り大会なんですよねーw

そうそう 昨日のジョルノスポルト かなり喜んで頂きました。

ありがたいね。 

最近 音沙汰ないけど APE50のレーサーの方 大丈夫?

ゼッケンとか まだいろいろ 要るんじゃないの!?

大丈夫なの? 心配だなぁ・・

とりあえず 目の前の思いついたものから 明日もこなしていきます。

では また 明日。

それにしても APE50レーサー 心配だなぁ・・w

 こんばんわ

今日も、お昼にゲリラ豪雨降りましたね。昨日より時間が短時間でしたけどね。

今日は 最近毎日 少しずつ進めてる コミ号 CBR125Rは

全く 触れずでした。明日もできるかどうか・・

明日は 昨日 お伝えしてた

ジョルノ スポルトを納車です。 まだ 赤いホイールテープは間に合いませんでしたけど・・

スッキリ スポルトを狙って

前後のラインステッカーを剥がしました。

どうぞ

20120822 003.jpg

かなりスッキリしてるでしょ? 後は自分で何か センスのあるステッカーを貼ってほしいもんです。

20120822 002.jpg

タイヤは新車から MICHELIN  バルブもアルミ L型

20120822 004.jpg
20120822 001.jpg

レタリングはサービスでやってみました。

赤いホイールテープ MDF を貼ると シートの赤いラインとかなり似合うハズです。

楽しみなんですよね。

明日も 間違いなく 朝から全力で働かないと・・たぶん ヤバイです。

それでは 今日は このへんで・・

 こんばんわ

今日も 強烈なゲリラ豪雨降りました。 

おかげで ダスキンのRIDEHOLIC 足ふきマットが 超グショヌレです。

メチャメチャ 重い。w

今年のお天気はやっぱり変ですね。 

今日は 朝一で 宇治のミナトオートさんまで TODAY のお届けに

ひとっ走り! 高速で行くんで30分ぐらいで 到着。

昔に比べて ぜんぜん早くなりました。 便利ですね。 往復の高速料金を気にしなければね。w

でも 一般道で渋滞 イライラ 事故 よりは ずっとましです。

10時20分には 帰ってきて 今度は ナンバー登録。

ジョルノ スポルト の 前後の赤いラインとチェッカーを取り除いて

スッキリ バージョンで仕上げます。 ホイールには赤いラインテープを貼ります。

コチラも完成したら 画像をアップしたいと思ってます。

ラインテープ 遅れるんですよねぇ・・・意外にね。

バタバタしまくってるんで 今日も画像はないけど・・昼間は イソノ家のタラちゃんから

波平さんになった 磯野さんが来店 

「ケンちゃん ST1300のエアバルブがな 触ったら シュー言いおんねん!」

「持ってったら直るか!??」  やりまっせ!

ってな訳で アルミバルブで仕上げました。w お昼にST1300がきて4時仕上がりは

意外にキツイんですよ。 タイヤ交換と同じ ホイールバランス付

しかも 前後ですからね。  その後 今日もコミ号CBR125R の 整備

今月中の仕上がりを目指して。今日はリヤタイヤ交換。

さらに 赤いCBR150Rの整備も終了 現在に至る。

他にも やってるけど こまかい事はパス!

てな訳で 今日もまだまだ 満杯ですが 気にしないで帰ります。www

ではまた 明日。

ps

ツレが膝の靭帯切って 入院してたんですが 快気祝にもらったのがコレ

20120821.jpg

スパイダーマン仕様です。 けっこう お高いですよコレ。

変わった 快気祝でしょ? w

使いづらいわー このルアー。

こんばんわ

先ほど8時頃かな 〇地くん が くれた エクレア&ミニシュー を

いっしょに食べました。 

これだけ食べれば、あと2時間は 働けるね。 

マジっすか!? 〇地くん。

って 言ってたけど ホントに10時まで 働きました。 

明日以降の予定と 現在の店の様子。

20120820.jpg

満員御礼。  微妙にコミさんのCBR125Rが進んでたり、ジョルノスポルトにバックミラーが・・

いろいろ 時間制限や 頼まれた納車時期があるんで こうなります。

車検もありますけど やっかいなのが 事故車。

なかなか進まない上に  焦ってない車両もあるから ぜんぜん 減りません。

あまり考えるとノイローゼになるんで 適当にやります。w

では 明日は朝から宇治に配達があるんで とっとと帰ります。

ボクのPCX は 店に収まらないんで 乗って帰ります。ww

トラックで帰る予定だったのになぁ・・配達用に

宇治といっても K坂くんとこじゃないよ。

K坂くんの職場&家 水没してないかなぁ・・・心配ですね。

じゃ さいならー