Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 4月, 2012

こんばんわ

今日は 午前中、午後と暑いぐらい いいお天気でしたね。

昼間 昨日 お伝えした通り Mワキ号のCBR1000RR の 車検に行ってきました。

正直、いろんな部分が車検専用とありありと分かる 感じ & 以外とスレスレのパーツ

あまり 試験官に 良い印象を持たれる事はないと 想像できます。

が  本日 車検場に行ってみると  ボクの丁度前の順番で

BMW1300 の ツアラーが 試験官泣かせで メッチャ引っかかってました。

2人がかりで チェック!

Mワキ号 前から見たら 案外ノーマルなんで スゥー・・・っと 通過。www

最後に ん!・・・ってなったけど・・・

ま、いっか!的に うまく行きました。 

あー良かった。フゥー・・・

で 車検から  帰ってくると  この男が・・

20120419 001.jpg

ZETMAN を 読みにやってきました。 本当は ヘッドライトが片目キレたから。w

すると どうでしょう!

先ほどまで あれほど いいお天気だったのに

一転 にわかに掻き曇り  ピカーっ! ゴロゴロ・・・・・

20120419 002.jpg

嵐を呼ぶ男です。  いつも 雨が降ります。wwww

じゃ

ボク 帰ります! 雨が降りそうなんで・・

20120419 003.jpg

案外 滞在時間が短い K坂くんです。www

ヘッドライト以外に PCX の サスをご注文。

〇地くん と同じ ブルーのスプリング か! やっぱり レッドか!?

悩んだ末に  レッドに決定!

K坂くん の PCX を 今後  見た時に 絶対 絶対

アメリカ ザリガニ みたい・・  

略して アメザリーっ!

って 言っちゃダメですよ。  それだけは 止めて下さいよ!

って お願いされました。w

ん、分かった。 絶対 言わへんからネ。 K坂くん。w

では また 明日。

阪神がんばれよー!

こんばんわ

阪神 逆転負け・・ 悔しいです。

4番が打っても 負けました。 チキショー!

最後も 抑えのバーネットを 結構苦しめたと思うんですけどね・・・

桧山もエエあたりやったのに ライト線に落ちてればなぁ・・・ライトライナーで3アウト(試合終了)

こんばんは 画像はないけど 〇地くんも、N光さんも、M田さん も 顔を出してくれました。

〇地くん は いまだ タンデム用バックレスト(子供送迎用)をどうするかで迷い中。

N光さん は CRF250L の カタログを取りに

M田さん は CBR250R の バッテリーを取りに

それぞれの思惑で おいででした。

が しかし!  ボクは結構 明日 絶対行ってやる つもりの Mワキ号の車検整備?

車検突貫作業でいっぱいいっぱいでした。 N光さんに助けてもらいました。

さすが 同じバイクのオーナー。www

20120418.jpg

現在 画像1番 バッテリー再度充電中!! けど かなり 弱ってます。

    画像2番 明らかに とって付けたような タンデムベルト!w 黒い!

    画像3番 逆車ノーマル用のバッフル! 実は加工しないと安心して車検には行けません。

    画像4番 ノーマルマフラーには開閉弁が付いてるのですが・・

          当然 常にフルオープンなMワキ号 バッフル付けてもやっぱり うるさかったんで

          開閉用のワイヤーを通常に戻しました。(これの元の位置をN光さんにヘルプ!)

   なんとか 車検に行けそうかな・・

そうそう ヘッドライトにフタも付いてたけど、当然、問答無用で外しました。www

ヘッドライトカバー 一回も付けて 走らないウチに 外しましたね。www

近い将来 バッテリーはアウトになると 思われます。w

えー 日曜のツーリングですが・・ まだ中止とは言いませんよ!

ただ 気象庁の週間天気予報は A判定で雨のち曇り70% ですけどネ。

あなたは 水曜の時点で A判定に負けて 中止と言えますか?

まだ 確定ではありません!  ただのA判定です。苦しい言い訳ですが・・www

グッと 前にずれたら 朝だけ 雨が残るけど・・・昼からは・・・みたいな

可能性もある? ある。ある。

だから もう少しお待ちを。

では また 明日。 

車検がんばります。

こんばんわ

阪神タイガース メッセンジャーがヤクルトを完投完封 4-0で勝ちました。

中日戦の連敗も止まって いい感じです。

そんな いい感じの阪神とは裏腹に 週末のワンデイツーリングのお天気は

いまだ C 判定 ながら ヤバイ!

Mワキ君の車検もヤバイ!(時間が・・)

〇カタカスは参加表明しましたが・・miniツーリングと間違ってないか心配!

CBR600RR 動くんでしょうか? 微妙・・・

お天気が悪いとツーリングって そろーっと フェードアウトして行かない感じに

する人もいるけど・・そんな必要ないですよ。

前日 、もしくは当日でも 判断できますからネ。ギリギリまで行く気マンマンでお願いします。

雨やキツイ天候の中を 一緒に走った事のある人だけが できる話もありますからね。

あんとき は あーだったなぁ・・・ みたいな。

同じ釜の飯を食った・・・みたいな  とかね。 ツーリングってそんなもんです。

現在 急激にミナトホンダはカブが増加中!

20120417.jpg

made in japan の カブは価値が上がるハズです。 www

あー ツーリング どうしようかなぁ・・ もし雨なら

延期でどこかで もう一回 やりますかね・・ どうしましょうかね・・・

いや! まだ ある! と思った方がいいよね。

では 明日は現在、お店がパンパンになってきたんで 一台でも減らせられるように

がんばります。

ps

Tシャツ デザインのヒント

tc2_search_naver_jp.jpg

さて どうでしょう。w

こんばんわ

今日も、急に雨降って カミナリなって 春の嵐みたいな1日でしたね。

そんな 嵐を呼ぶように 店に来てたのが Aスミくん

Aスミくんも 2010年 秋にバッテリーを交換してるんですが・・

半年 全く エンジンをかけてない・・・

20120416 001.jpg

バッテリー お亡くなりでした。(もう治ったけどね!バッテリー交換済)早っ

そういえば 同じく 去年の秋のツーリング以来 エンジンをかけてない

M田さん の CBR250Rも バッテリーお亡くなり

ただ、 こちらは どうやら 現在 他のCBR250Rでも チラホラ 事例が出始めてる

ような感じです。 まだ クレームには至ってないようですが・・

とりあえず 新品のバッテリーと交換して チェックしてみてほしい との事。

M田さん 新品バッテリー ご用意できてますよ。w

M田さん つづきなら APE50FI 改 の セッティングがようやく

うまく行きました。 ボクもホッと胸をなでおろしております。

20120414 001.jpg

FI APEをレース車両として勧めた てまえネ・・・

週末のお天気が かなり 気になりますが まだまだ C判定!!

変わる可能性は高いです。 晴れか! どしゃぶり!のような気がしますけど・・・www

残念ながら Aスミくん は またしても 別の予定を入れてしまったそうですが・・

新人さんも数名参加する予定の今回 是非 晴れてほしい!!!

20120416 002.jpg

(春のワンデイツーリング ジャズドリームナガシマ)

イベント参加 保険の書き込み受け付けてます!

Mワキくん の CBR1000RR の 車検もそれまでに 終わらさネバ。

車検用ウィンカー装着。

20120414 002.jpg

忘れないように 言っておきます。 去年 CBR250Rを買って あまり乗ってない気がする・・

そこの アナタ! バッテリー 気をつけなはれや!

ps

ちなみに 今年も チマチマ Tシャツ進めてます。

乞うご期待。? どうかな 気に入ってもらえるかなぁ・・・・・・・・・

では また 明日もがんばりまする。(よこじ風)

蓬莱

4月 15

20120415-231646.jpg
こんばんわ
今日は、久々に昼過ぎから
琵琶湖の蓬莱浜に行きました。
最初の一時間は子供達も一緒に釣り?
バスの観察?してました。
既に、スポーニング(産卵)を意識した40センチから、50数センチのバスがウロウロするのを確認‼
子供達は直ぐに飽きて、近くの公園へ
ボクはそのまま、約2時間置き去り…
寂しくないですよ。むしろ、嬉しい!
結局、釣れはしませんでしたが
見てるだけでも、楽しいんですよね。
変ですか?笑
その後、堅田のくら寿司に行きました。
また、明日から仕事頑張ります!

4月 14

こんばんわ
今日は、長い一日でした。
画像も付ける予定でしたが、
土曜日、でウチの子が来てた都合で、
遅くなり過ぎで、帰宅して
iPhoneで書いてます。
京都は、花見の季節、しかも
土曜日
今日のお客様は他府県の方が多かったです。
いろいろ、盛り沢山で
来週も、そこそこ忙しくなりそうです
22日はツーリング
現在、天気は微妙ですが、まだ1週間先ですから、良くなることを祈ります。
たくさん、初参加の方が来ていただいて、楽しんでいただければ
嬉しいです。
明日は、久々に自由な日曜日になるといいんですけどね。笑
ではまた。

こんばんわ

今日も 阪神タイガース 勝ってます!

このまま 能見、完投なんでしょうか?  とりあえず 勝ってほしい。w

今日もテレビは 昨日の祇園ひき逃げ事件の事 一色です。

北朝鮮もミサイル?衛星? 発射してました。 失敗したようですが・・

北朝鮮も発射してしまったからには 国際社会から何かしら制裁があるんでしょうね。

たぶん・・ 

今日は 雨降りでしたが 案外 桜は散ってない気がします。

明日、明後日も 見ごろかもしれませんね。

さて 狸村 番外編です。

陶芸の森  レストラン大小屋 は 犬と一緒に食事ができます。

隣の席のテーブル下には・・

20120408 042.jpg

こんな犬は2匹。

ボクが食べた 特製きつね丼  目新しいから注文したけど・・

20120408 046.jpg

それほど おいしくはない!  かなり分厚いけど 逆に薄くて 焦げ目が付いた おあげの方が

おいしいと ボクは思うけどね。

20120408 047.jpg

これが 大小屋 自慢のカレー  近江牛を一枚使った カレー

おいしいらしい・・・ 次は絶対コレにする。w

明日は 土曜日 お天気も もう雨降らないかもしれないんで 是非 遊びに来て下さいね。

来週は もうワンデイツーリングですよ!

ジャズドリームナガシマ まで いろいろ考えたけど 休憩だけ 多めに入れて

全部高速でバヒューンと行こうかなっと・・考えております。

お天気さえ良ければ たぶん 何人かのニューカマーが参戦する予定です。

楽しみだ。

では また 明日。

ps

ゼットマン & 青エク 最新巻 あります。

20120413 002.jpg

こんばんわ

阪神タイガース 今日も負けませんでした!

藤川球児 2アウト満塁までいきましたが サヨナラはされませんでした。

よかった。

て 言うか

そんな事より 今日は あのニュースですよね。

そう 四条 縄手通りで 起こった あのひき逃げ 川端三条は大渋滞!!

ヘリコプターも 何機飛んでるか分からんぐらい!

昼間はずっとサイレン鳴りっぱなし! ヘリのバタバタ音も止むことナシ!

現在 8名死亡  ひどい事になりました。

とうぶん あの辺りに近寄りたくないですよね。 嫌ーな予感がします。

ただでさえ 混んでるこの時期 今日がお花見のピークだったと思います。

明日はまた雨やしね。 雨多いな!ホンマ。

道が混んでて 動かないから!って理由で今日は営業さんが何人もウチで休憩してました。www

北朝鮮がミサイル発射しなかったから 日本中 京都のニュースになったんでしょうね。

でも こんなに一度に京都で人が亡くなるのは 初めてのような気がします。

では

気分を変えて 狸村 4 をどうぞ!

変わりダネ 狸(キモイ)

20120408 034.jpg

かわいくはナイ。

20120408 035.jpg

40万円 かわいくはナイ。(値段が・・)

20120408 036.jpg

怖い デビルマンに出てきた ジンメンみたい(カメの妖獣) 

20120408 037.jpg

怖い 誰をイメージしているのか? 誰が注文したのか? 誰がこれにGOサイン出したのか?

考えられへん!

20120408 038.jpg

こんなんに しとこうよ!

20120408 039.jpg

のほほんとしてるでしょ。 (値段もかわいいよ)

20120408 040.jpg

そんな 信楽陶苑でした。 忍者が・・

20120408 045.jpg

3.5キロ離れた  信楽の中心にある 陶芸の森 大小屋で お昼ごはん。

20120408 044.jpg

思ってたより ずっと この施設は良かったです。

施設内で鳥の声が聞こえるから スピーカーかと思ったら 天井にいっぱい

ツバメが巣を作ってました。 フンが落ちてこないように 

巣の下に傘をさかさまにしてガードしてありました。

つづく  

だんだん 近づいてきたんで 言っておきます。

4月22日は ジャズドリームナガシマ まで ワンデイツーリングですよー!

たくさんの参加をお待ちしております。

こんばんわ

今日は1日 雨でしたねー

そんな日はほとんど 誰ーれも 来ず。

もくもくと やれる事をやりました。 夕方になると プロ野球が始まるんで

ブログを書く時間も遅れます。w 阪神 広島に連勝!

なんと 新井が2打席連続 2ランホームラン  藤川球児の通算200セーブ(史上4人目)

ブラゼルの退場 明日の試合、今年の広島戦でのブラゼルの気合に期待できます。

カープの監督 N を どう思われますか?  ボクはどちらかと言うと

阪神の監督 w タイプの人間なんで  Nの星野仙一とはまた違う 熱さ

と 言うよりは 暑苦しいウザイ熱血漢 は 苦手です。 

今日も w監督は うっとうしそうな顔してました。 解る!その気持ち。

気になる人は スポーツニュースで w監督のウザそうな顔を見てあげて下さい。w

では 狸村 3 どうぞ!

20120408 024.jpg

信楽陶苑 の 2F にある 教室で お兄さんに説明を聞きます。

お兄さんと言っても歳下でしょうけど・・・www

20120408 025.jpg

おのおの の 皿や湯飲みにどんな色を塗るか? 注意事項を真剣に聞いてます。

ここから 作品を紹介しますが

正直 ノーヒントで誰の作品か分かります。w

20120408 029.jpg

ね! 誰か分かるでしょ!?     Mワキ君。

20120408 028.jpg

黒いし  666って オーメンか?   たまちゃん

20120408 027.jpg

子供用か? 犬死んだから?    〇地くん

20120408 026.jpg

ボクのです。  敢えて 喜怒哀楽 は やめました。 狸寝入り も 書きませんでした。

20120408 030.jpg

名前書いてあります。  かねって。

20120408 031.jpg

Hベくん・・・  Hベくん・・・  図工の成績悪かったか?www 味ですよね。

ワザとですよね。

20120408 032.jpg

えんぴつ跡は消えるから ご安心下さい! 皆様。  N島くん

20120408 033.jpg

これ、意外に かわいくなるんじゃないですか? 

パステル調というか・・ デザートっぽいカラーリングでね。 M田さん

5月15日 に完成して ミナトホンダに一括して送られてきます。

楽しみですね。

つづく。

こんばんわ

明日は雨 だから 今日はなんか暖かい

阪神は広島と 試合してますが 既に 雨の中で試合してます。w

勝ってるからいいけど 早く5回終了して 試合を成立させてほしいです。

さて mini ツーリング 狸村2 行ってみよう!

休憩中のヘルメット。

20120408 009.jpg

珍しいであろう ストーナー REPSOL 版。 先日のモトGP開幕戦 惜しかったね。

トップを快走してたのに・・右腕 腕上がり という 病気で、 アクセルの感覚がなくなったらしい

残念。

20120408 010.jpg

おばさん、おじさん に 話しかけられる事の多い SUOMY の フラワー

ちょっと 和風だからかな? 女子も一人だと おっさんから声かけられます。w

20120408 011.jpg

後ろから見ると 独特の金色みたいに見えて むき栗? マロングラッセ みたいに見えます。www

20120408 012.jpg

手袋もSUOMY (冬用) 突っ込んじゃいますね。ヘルメットに!

20120408 013.jpg

子供送り迎え 豪華シート にピッタリはまってます。置き場に最適です。

20120408 014.jpg

REPSOL だけど 何故か シンプルなシルバー・・・

もう たぬき村 到着。 早っ!

20120408 019.jpg

デカイです。

記念撮影

20120408 020.jpg

オッケー ローラだよ! ・・・・

20120408 021.jpg

メス狸 顔汚なっ!!

20120408 022.jpg

コラーっ!  恥ずかしそうにしてる M田さんが 痛がってるように見えるやないか!

イヤラシイ!

つづく。

また 明日。