こんばんわ

4月2日 年度が変わりました。

湊 ケンイチです。

今日は トランザルプ650V の タイヤ&チェーン交換をしてたんですが

タイヤ終了 スプロケ交換終了 あとは チェーンをかけるだけ

お客さんも 待ってるし あと30分ほどで終わります!

なんて 言ってたら・・・

なんと ここまで来て・・・チェーンのサイズが間違えてるーっ!!!

525 のハズが 520 ダメだ・・・・

終わった。  幸い 明日が1日 春の嵐で雨になるそうで

いいですよ!  と 言っていただき 一安心。

たぶん 525って 頭で解って 口が520 って言った可能性もあるんで・・

タイヤ屋さん 今回はボクが責任とって このチェーン買取MAX!

って 明後日言う つもりです。 

お返しします! って 間違えて 口が言うかもしれませんが・・・www

何度も 〇田さんや S野さん に迷惑はかけられないからね。w(タイヤ屋さんの人ね。)

そうそう タイヤ屋さんで チェーンも頂いてます。 変ですか??

お客様は全てが こんないい人とは 限りませんので 注意します。

たぶんみんないい人ですけどね。 ウチのお客様は!

さて さて  4月8日 mini ツーリング 信楽 はどうやらお天気 晴れA判定です。

ツーリングコースを発表したい所ですが もう少しお待ちを。

朝は遅めの出発を予定しております。 集合場所は できれば ミナトホンダ。w

を予定してます。 

ぜんぜん 違う話。

今日、OHLINS (サスペンションメーカー)のカタログがきました。

20120402 002.jpg

これ 1SET 100万越えます。 高いっ! 

フォークの後ろ側に金色の小さい円筒形のものがあるでしょ。 それが付いてるのが高い。

20120402 003.jpg

これが 以前のモデル。 これでも1SET 50万以上しますよね。

20120402 001.jpg

これが 一番最新のモデル。赤い⇒の部分がさっきの 円筒形のヤツが小さくなったものらしい・・・

進化してます。

さすが ワークスマシン。

それだけ なんですけどね。

では 明日は嵐に気を付けて!