こんばんわ
今日も かなり遅くなりました。
最近 夕方から、それも6時過ぎから 電話がかかってくる事が多く
それに 対応してると こんなになります。
今日も 西大路 御池 のさらに 西まで 6時過ぎから 引き上げに行きましたしね。w
その後
昨日 完成した M田様(女性) の XR100 を 引き取りか?
と 思いきや 仕上がり具合を かなり納得で 喜んでいただけたようで・・www
アザーッす!!
追加注文をそのまま お預かりで 受ける事になりました。
フレームヘッド(首)から後ろ部分を重点的に今まではやりましたが
今回は 前周り の 修理です。
リヤタイヤ が こんなに良くなったのに 対し
フロントは・・・
こんな感じ・・・
だから 当然 リヤと合わせていきます。www ありがとうございます!
フロントフォークダストシールもオイル漏れする前なら ダストシールだけでOK!
なんで 安上がりですし。
このハンドルも ブラックになり
グリップゴムは プログリップ。
グリップエンド。
バックミラー の変更まで。
これで 次回見る時は完璧ですね。
かなり スッキリするんじゃないでしょうか!
間違いない。
気に入っていただけて 本当にウレシイです。
やりがい 槍貝 蟻です。www ややこしい!
早ければ 来週半ばには完成します。 楽しみだ!
では 今日はこの辺にしておきます。
サラッと 言っておきますが 次回 mini ツーリングは3月11日を予定しております。w
Comments