Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 10月, 2011

こんばんわ

昨日は 土曜の釣りの疲れから 常々寝てる1日でした。

だって 結局 一睡もしないで 釣りに行きましたからネ。

釣りの結果から言うと ボクがいつも通りのルールで!と言わなければ

勝ってました。 なんでもいいから 釣れたら 勝ちにしようか?

という ルールを いつも通りの40アップ以上だけ 価値アリのルールだったんで

勝者ナシ! ドロー。 となりました。

4匹も釣ったのに・・・ボクだけ・・自分で自分の首を絞めましたが

案外 満足です。

さて 今日は ハロウィーンです。31日だから

GOOGLE の 検索ページの動画が面白いから 見て下さい。

ボクのカボチャ どうぞ!

20111031 006.jpg

ハイ!

20111031 007.jpg

デッカくなっちゃった。

そんな事はさておき

今晩 久々に たくお君が・・ どうも バナナ大好き たくおです。

20111031 008.jpg

いただきます! バナチョコ

20111031 009.jpg

ん・・・ マズイ!ね。 ボク ばなな 大嫌いでした。

20111031 010.jpg

ちゃんちゃん。

11月3日は BBQです。 参加希望の方は 是非 ご連絡下さい。

マジで! 肉の量が決まりませんから。

では 今日はこの辺で。

 

こんばんわ

今日の お昼 メッチャ久しぶりに

Rカちゃん が 来ました。 何しに?

今頃? もう 今更?www

ライドホリック 2011 Tシャツを 引き取りに!

もう 11月ですが・・・ 最近は スポーツ三昧らしく Tシャツは何枚あってもいいそうで・・w

週に3日はテニス 週に1回はフットサル 月に1回はバレーボール だそうで

そして 平日の夜も 飲み歩く おっさん化 らしいです。

そんな Rカちゃん から お土産が

がじゃ豆(奄美土産)

20111029 001.jpg

がじゃ豆みたいな Rカちゃん でしたが・・www

今日は キレイなおねぇさん に なってました。

北川 景子 似になってるわ! と 褒めると 喜んでました。

ただ 北川 景子 って 誰ですか!?

おっさん や!!  おっさん 以下や!  ヒドイ!

がじゃ豆さん は コレメッチャおいしいんですけど 止まらへん! と

たまちゃん の お土産の 東京チョコばな奈 を食べてました。

20111029 002.jpg

がじゃバナナやね。 写真を撮り忘れたのが 失敗。

11月中にもう一回必ず バイクに乗って来るそうです。ww 待ってます。

さぁ 明日の朝は 釣り大会本番。 幸運の女神よ微笑んでくれ! 俺に!

ちなみに 昨日は ノーバイト(あたりナシ)。撃沈です。

楽しんできます。20111029 003.jpg

伝票表紙。

こんばんわ

今日も、結構がんばりました。

後は そろそろ 最近 停滞気味の新車&中古車が売れて欲しいなぁ・・っと

思う今日この頃です。w

さて

今日は M田号 の CBR250Rが完成いたしまして

20111028 001.jpg

こんな風にスッキリ I-PHONE の ナビで走行可能! 充電まで出来てしまいます。

見た目はアッサリしてますが、 実際はカウルをいっぱい外して 配線処理

長さ調節 タイラップで固定など 中身はかなり大変です。w

しかも 芸術的に仕上がったと思います。www

今回付けたもの 油圧式のストップランプスイッチ、USBジャック、I-PHONE用の配線、ETC取り付け

です。 かなり便利な CBRになったと思いますよ。w

明日から この2人で 全日本ロードレース最終戦 鈴鹿に行くそうです。

20111028 002.jpg

ETC で ゲートが シャキッと 開く事を願ってます。 TESTしてないからネ。wwww

コミックコーナー

20111028 003.jpg

4巻 買っちゃったー

ん!?

20111028 004.jpg

5巻?

ん!

20111028 005.jpg

6巻? だよね?!

アレッ!!アレっ!・・

20111028 006.jpg

7巻だ!

全巻 買ってしもうたぁー!!

てね。

じゃ 明日も がんばります。

今晩はちょっと ナイショで・・・練習。笑

こんばんわ

仕事ではなく 遅くなってしまいました。へへへ

さっきまで VAGABOND三条店で 店長と話込んでました。

週末の ツレ仲間で やる バス釣り大会 浜大津 最終戦のために

何か 秘策はないか!? と 悩んでいます。

勝ちたいからね! 

今日のお買いもの 嫁さんに見つかると あんまり宜しくない!www

20111027 001.jpg

悩んでましたが だんだん 方向性は見えてきました。 がんばります。

さて

今日は 朝から 研修会だと 言ってましたが・・・昨日の夜よく見ると・・

1時10分から でした。www すいません!

AVANTI って なんか 初めて行った気がします。 しかも 9階。

駐車場はB3  一番下から 一番上まで移動。 エレベーターもこのエレベーターはここまで!

とか ウザイ!! どこへでも 行けるようにしてくれ!

内容は 整備主任 の 法令 ってヤツです。 つまらんでしょ!?www

ちょっと ためになりましたけど・・w

帰ってくると VTRのO野くんが 来店。 急に就職が決まって 忙しくしてるそうで

また 来年 春に暇になったら ツーリングに行きましょう。

それから T田さん が NS400R を引き取りに。

エンジンの吹け上がりが 気持ちいいそうです。 ありがとうございます。

それと M田さん の CBR250Rの方も結構 出来てきてますよ。

20111027 002.jpg

さっきまで がんばってましたからネ。

明日には 完成予定です。 間に合ったでしょ?

全日本ロードレース最終戦 鈴鹿に行くんですよね!?

ETC テストしてきて下さい。w

では 今日はこの辺で。 腹が減ってきました。

青の祓魔師 4巻 買おっかなぁ・・w

では また。

こんばんわ

何かメッチャ 寒くなってきましたよぉ?

これは もう本格的な秋ですね。

また 1段 冬服に近づいていく気がします。

そんな 今日は やっと T田号のNS400R を 仕上げてやろう!

と やってしまいました。

まずは 昨日の続きで オイルポンプケーブルと吐出量のチェック!

あ、ここから 興味のない人は全然面白くないですいよ。w

20111026 006.jpg

2サイクル NS400R の 欠点でもある オイルポンプワイヤーは なんと

この3本ある チャンバーの下2本の隙間 エンジン本体の真下にあります。

したがって チャンバーを2本とも外さないと チェックできません!

20111026 005.jpg

ここです!左チャンバーを外した状態。 赤い線がそのワイヤー。

下にあって 挟まれてるから チェックしづらく サビて切れたりするんですよね!?

T田さん!w

20111026 003.jpg

黒いカバーを外したところ 前回 何年か前にキレイにしてるから キレイでした。

サビなし! 吐出量 OK!

そんな訳で 本日めでたくし出来上がりました。 バッテリー交換も済!

吹け上がりも 最高!! これはイイ! もちろんガソリン漏れもナシ!

楽しみでしょ T田さん!

そうそう タイヤゲージ ありがとうございました。

今日、 新型がやってまいりました。

20111026 007.jpg

真ん中の エアを抜くボタンが金色になりました。 

どうでもいいけど。

マンガのコーナー

20111026 008.jpg

ZETMAN 16巻 アニメ化だって  タイガー&バニーで 味をしめたか!?

20111026 009.jpg
20111026 010.jpg

青のエクソシスト 2巻&3巻

4巻を買え!と うるさい人がいます。

20111026.jpg

ボクが読む前から 楽しむ K坂くん!

ジョコばなな くでぇ・・ って 食べてました。

だから 高いヘルメットにキズがいくのさ!www

明日はたぶん 1時過ぎまで 講習に行ってます。

こんばんわ

今日は だいたい いい感じの 時間に終われました。

T田さん の NS400R も 予想以上のキャブの腐れ様でしたが

なんとか お掃除終了!

20111025 002.jpg

こんなに 美しく仕上がりました。 まぁ、そりゃ 問題は中だったんですけど

外側もキレイに! でしょ。

ただ このバイクの欠点でもある オイルポンプの調整が下側2本のチャンバーに挟まれた

場所にありまして・・ キャブを外した事で おそらく狂ってはいないでしょうが・・・

やっとけば!? と ウチのオヤジが念には念を入れて って 言うもんで・・・

明日 下のチャンバーを外して オイルポンプ吐出量 と オイルポンプワイヤーのチェック

を する事にしました。 邪魔くさいけど やります!w

なんか バイク屋みたいな 難しい事をブログで書いてすいません。

つまらいでしょ?www 面白くなくてすいません。

そうそう

たまちゃん からもらった 東京チョコバナナ 

6本 ありましたが 残り4本になりました。

20111025 001.jpg

欲しい方は 「ジョコばなな くでぇ・・」 と 言って下さい。

くれぐれも 言っておきます。

チョコバナナ ではなく 「ジョコばなな くでぇ・・」

ですよ!w

お願いします。 理由なんか ありません! 聞きたいだけです。www

それでは 今日はまだ これから 引き取りがあるんで

行ってきます! 帰りに TSUTAYA にでもよって

青のふすま師?ww の2巻でも買ってきます。www

では また 明日。

こんばんわ

今日は 休み明け って事で やっぱり

いろんな お仕事が舞い込んできます。

メインでそろそろ やりたいのは・・・

20111024 004.jpg

これなんですけどね! やってますよ 一応! 

T田さん メッチャしんどいんですけど・・これ!w

あと キャブレター かなり腐ってますよ! キャブの中 グリーンです。サビも少々・・

ま とりあえず がんばります。

今日は コンサート帰りのたまちゃん が 夕方から来てまして

おみやげ いただきました。

いつも ありがとう! 先着 6名ほど これが 食べられます。

20111024 003.jpg

是非 たくお君に! と 本人談  大好きですもんネ! バナナ。ww

たくお君と言えば  ふすま師? www

20111024 002.jpg

これは 青の祓魔師(ふつまし?) エクソシスト。

2巻買うかなぁ・・

主人公も2人 兄弟 メガネかけてるし 弟。 

あ! 兄貴もかけてるか!?  ゆきお君は!(兄)www

青のふすま師?www

そうそう

昨日の moto GP での 悲惨な出来事。

マルコ・シモンチェリ の 事故の瞬間 シンジに 言われて YOU TUBEで見ました。

凄かったぁ・・・ 怖すぎです。 後ろから HIT してしまった コーリンもかわいそうです。

YOU TUBEで 見て下さい。

では 今日はこの辺で

20111024 001.jpg

久しぶりに 書いてみた。w

こんばんわ

今日は、今日もかな

琵琶湖で昼からユックリめで 釣りをしてました。

ウチの家族と妹の子供達を連れて 子供はあいかわらず

釣れないんで、すぐに飽きて 小さいテントの中でオヤツを食べてばかりでしたが

ボクや、うちの嫁さんが釣ったバスを地面に穴を掘って 池にして遊んでました。

今日も 曇り空で 風もまぁまぁ強かったんで 子供には釣りづらい状況でした。

でも 案外 2時間ほどで 15匹ぐらいは 釣れたけど・・全部 小さい

最大でも30センチないからね。www

でも 釣れれば 飽きないし 楽しいもんんです。w

ボクらが 釣りをしてる 時間に moto GP マレーシア セパン サーキットでは

どエライ事が 起こってました。

超ビックリです。

なんと マルコ・シモンチェリが レース中に死亡。

ボクは見てないから分かりませんが 転倒して 後ろから来たライダーに轢かれたとか・・・

映像が見たいです。

ご冥福をお祈りします。

ps

最近 少し気になったマンガの1巻が 釣りに行く途中ノコンビニにあったんで買ってみました。

「青のエクソシスト」 漢字がどう読むか 分かりません!

誰か教えてーwww

こんばんわ

今日は 早めの店じまいです。w

今朝は 予想に反して かなりのいいお天気でした。

しかし 午後3時過ぎから 急に曇りだし

やっぱり どしゃぶり。 今も時々 強く降ったりしてます。

10月22日 時代祭の日ですが 明日に延期

M田さん の行くハズだった CBR250R の鈴鹿サーキット南コースでの

集会は 本人決断でキャンセル! 現地と帰りが雨にナルはずなんでネ。

それでも 今日は 案外たくさんの方に 来ていただきました。

ありがとうございます。

 今日は コンサートに 行ってる人が おりまして

たまちゃん は VAMPS の ハロウィーンコンサート ♪

Mワキ&M田組は 恵比寿マスカッツ の エロコンサート ♪ もとい コンサート!

どちらも コンサートですが・・・・

コンサートに上下はない!

かな?www

そんな ドシャブリの中 こんな人が・・・

吹奏楽団 ビスパングル の M・ヒロくんです。 

20111022 001.jpg

「今日はたまちゃん いないんですかぁ・・?」 ってね。

自賠責保険の更新&ヘッドライトバルブの交換でした。

M・ヒロくん 号 SUZUKI ヴェルデ 2サイクル 50CC

20111022 003.jpg

状態 NO GOOD です。www

リヤタイヤの空気圧を調べると・・

「シューッ、シュッ」 

「ん!!」

エアバルブがちぎれかけ・・・

「ヤバイ! 汗 死ぬ所だったゼ!」 

もちろん 修理しました。  ビスの練習に行く前に ミナトホンダに立ち寄って良かったネ。

雨でぐしょ濡れになる事が想像される・・・・

20111022 002.jpg

チェブラーシカ&リラッくま キーホルダー。wwww

ちなみに T田号 NS400R は 月曜からの 修理になりそうです。w

では 今日は この辺で 

ヒロくん  ビスの練習 がんばってね。

ボクは 雨の中 琵琶湖に 釣りで がんばってきます。w

こんばんわ

今日も そこそこ 遅いです。

でも お腹は減ってません!

何故なら  Mワキくん が たい焼き(携鯛です。)

GOOBIKETODAYCAB 001.jpg

持って来てくれたから!

ごっつあんです。

明日は 雨ですが M田さん と いかがわしいコンサートに行くんですよね!?www

いいなぁ・・ うらやましいなぁ・・・www

握手会も行くんでしょうね。

コンサート会場がまた ボクの家から近すぎやし!w

なのに 行けない! 行けるっちゃー行けるけど それは どうか! みたいな

時間帯も若干 早いし! 

そんな事はさておき まだ 雨降りませんねぇ・・

9時10分ぐらい には 降ってくる! って 事で O様 と Mワキくんが帰っていったんですけど・・

バタバタっとね。だから 写真を撮り忘れました。

O様は CBR150Rの1000キロ点検! フラッシング&オイル交換でした。

絶対 良くなるハズです。 O様号。

ちなみ に 本日 朝一で引き取りに行った T田さん の NS400Rですが

まだ ぜんぜんです。 

明日は大雨の予報なんで みなさん そのつもりで 行動してください。ww

じゃーボクは帰ります。

釣りの用意もしないと いけませんな!

11月3日 は BBQ  たくさんのご参加お待ちしております。

参加費用は掛かりますよ。 無料ではございません!w

あしからず。 でも メチャメチャ毎回 うまいです。

知ってるとは 思いますが・・・www