Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 7月, 2011

こんばんわ

本日 気象庁が 東海、近畿、四国 地区 が 梅雨明けした模様

やっぱりネ!!

暑いと思ったもん! 来週も曇りが晴れに変わってきてるし・・

そんな 気象庁の梅雨明けと共に

今日は ミナトホンダ 2台売れました!パチパチパチパチ!拍手

その結果

朝から やる予定で 出してあった N岡号 CBR250R の 配線処理が

結局 な?にも できないまま 今日も終わってしまいました。

zenzenn.jpg

ゴメンね N岡くん  買ってくれるお客さん って 

スゴイありがたいやん!!wwwww

では 

これで また明日も バタバタするかな・・

ま ありがたいことです。 さいなら?

こんばんわ

雨です。 七夕なのに 雨です。 子供の夢をぶち壊す雨です。w

とは 言っても 日本はこの時期 梅雨なんで

確立は低すぎです。 ここ何年かでも 晴れたことありましたっけ?

七夕と言えば 天の川 ミルキーウェイ でございます。

天の川の一番の思い出は 昔 6月にGUAMに旅行に行きまして

それがまた GUAM 大地震 M8以上 ホテルが倒壊してる時でして

当然 行くと観光客は激減。 ホテルは壁がひび割れだらけ。

子供の頃 いった リーフホテルは だるま落としのような状態で 一階の駐車場が

潰れて 車がペシャンコでした。

そんな中 ツレ仲間と 夜にプールで寝転がってると・・停電になりまして

GUAM島のほぼ全部が真っ暗。 非常灯のみになりました。

その時に見えた 天の川が 今でも印象的ですね。ww

昨日 エナジーコーラの写真をアップし忘れました。

ENERGY 001.jpg

よぉーし 今日も飲むぞ!

話はコロっと 変わって 阪神3連敗はやめてくれ!

岩田 がんばれー!!

FIGHT 001.jpg

昨日 福原から満塁ホームランを打った 小池。

真弓監督 鶴を引っ張りすぎ。 勝ち星付けて 自信をつけてやりたかったなぁ・・

その小池を インサイド 低め ワンバウンド気味のスライダーで

FIGHT 002.jpg

空振り三振っ!!

イイぞー! 岩田ー!  

内容はともかく とりあえず 勝ってくれ。

今日は またしても CBR250Rさんたちは 触れませんでしたが・・

明日 触れるように がんばってるんですよ。

ボクなりに。www

では また 明日。

こんばんわ

午前中とはうって変わって 雨です。

今日は、朝9時前には病院へ 行きまして

人生初の人間ドックに行ってきました。 人間DOG(人面犬じゃないですよ)

最終結果は2週間後ですが

まぁまぁ いいんじゃないでしょうか・・?恐らく・・w

ちょっと おいしいもん 食べすぎ って言われましたけどね。

ラーメン食べてー ハーゲンダッツでパフェ食べたのが悪かったかなぁ・・ww

ENERGY 002.jpg

午後から 店に帰って 何時も通り お仕事 こんな日に限って 

引き取りや 突然のお仕事 多数。 3件ほど お断りしました。

また 来週でお願いします! みたいな感じで・・

疲れた時は 新発売の エナジーPEPSI

REDBULLの方がおいしいけど まぁ 良い!

たった今 最後のお客様がバイクを引き上げにきて 本日終了。

横で バッテリー代を 払いに来た人が オヤツ食べてます。

ENERGY 003.jpg

では 帰ります!www

明日も 雨かなぁ・・ 七夕ですけど・・・☆は見えませんかね。

尻軽

7月 5

こんばんわ

今日は 昼前から 有給休暇のM田さんが

1日ボクの助手でした。ww

M田さん の 今日の仕事

FENLESS 001.jpg

座り込んで レタリング。

FENLESS 002.jpg

本気でやる気のある人は昔から 地べたに座り込んだり、寝そべったりしてましたよね。

Kメ田くん とか 〇カくん とか・・www

さて

今日は N岡号のCBR250Rのミナトホンダオリジナル フェンダーレス作業を行いました。

助手のM田さん と いっしょに!

ノーマルはこう!

FENLESS 005.jpg

ちょっと 尻が重い・・・

チュイ?ン、 バリバリ カンカン はい でけた!

FENLESS 006.jpg

こうなった 尻軽です。w

FENLESS 008.jpg

ノーマルから

こう!

FENLESS 007.jpg

結構いい!でしょ?w

FENLESS 009.jpg

なんか 同じバイクじゃーないみたい!

全然違うっ!!  早く やりたい! M田さん は 言っております。

では 今日はこのへんで。

明日は 人間ドックなボクです。 夕方は店やってます。

こんばんわ

とうとう 雨が降ってきました が 今日はアメリカ独立記念日です。

何の話やねん! 「7月4日に生まれて」って映画ありましたよね。

トム・クルーズ主演の。 この映画で 一番印象に残ってるのが

車いすに乗った トムが下半身不随で 自分の〇ん〇んがシリコンTUBEになって

俺のはこんなだゾ?! って泣き怒りしてたのが 印象に残ってますネ。

あれ?

ダメですか? この部分じゃ・・

そんな7月4日に やっぱり ひょこっとやって来たのが K坂くん。

VTRのウィンカーレンズをクリアに変更。

WINK 001.jpg

前回 タイヤが変わって 乗るたびに 違いが分かってきたらしいです。

ホンマかなぁ・・違いの分からない男ですからね。www

後は 来週にできたてホヤホヤで やってくる BEAMSのマフラーが付けば

かなり良くなりますね。

なんせ 今はたまたま 立ちゴケした場所にウンコがあって それに気づかずに

エンジン回して マフラーサイレンサー部分でウンコが陶器のように固まっている訳ですから・・www

最悪です。笑

WINK 002.jpg

これは PEPSI NEX 好きのミナトホンダのお客様なら 誰もがやるワザです。

やるかーい!!

ちょっと怖いですね。

客減りますよ。 って言われました が 気にしません!

では また 明日。

水曜日は 人生初の検診(人間ドック)がありまして 半日休みです。

ごめんくさい。

こんばんわ

今日は 非常に忙しい1日でした。

人もいっぱい!! 仕事も盛りだくさん!多種多様。

でも 楽しい1日でした。 K?OFFICEさんとの打ち合わせも 楽しかったし。

今日は今も 人がいっぱいです。約8名

これから みんなで 一蘭らーめんに行ってきます。

Mワキくんは MOTO GP の予選を見てます。

korekara 002.jpg

さっきまでの M田さん

korekara 003.jpg

シンジも来てたし!

〇井くんも 納車だったのに 写真撮り忘れた!しまった!

N岡くんも来てたな!

ホンマにいろんな人がおこしで・・・今日 仕事がいそがし過ぎて 断られたお客様

たいへんご迷惑をおかけしました。

すいません!

最後に

N岡号のENDURANCE マフラー装着。

korekara 001.jpg

 明日は釣りして家族サービス。

では 行ってきます。

こんばんわ

今日から ついに 7月です。

何が ついになのか サッパリわかりませんが・・www

まだ梅雨ですが 鹿児島は梅雨明けしています。

今日も もっと降るのか?と思いきや 案外降りません。 カミナリがピカっと鳴って

ウヒャー!! って 感じで夏が来るのももうすぐのような気がします。

さて

昨日の引き続き 〇井君のCBR250Rの納車準備をしてまして

ETC エテコの配線付けて ガラスコートして ハイ!完成!

COMPOU 004.jpg

艶あり!

COMPOU 003.jpg

タンクの艶すさまじい!

ミナトホンダのアドレスステッカー黒 あと1枚 ヤバイ!っ

書類やユーザー登録も完了! やっとでけた。

続きましてー

N岡号を K?OFFICEさんで ペイントするために ストリップに!

バックミラーを外しただけで こんなにカッコいい

COMPOU 001.jpg

COMPOU 002.jpg

やっぱり カーボン製のマジカルRACINGのちっちゃいのに するしかないかなぁ・・www

ね! M田さん 高いけど!www

アッパーカウルを外すのは結構面倒であることが判明しました。

COMPOU 005.jpg

つづいて タンク! FIはフューエルポンプがタンクの中 しかも ジョイント部分は一度外すと

新品と交換が必要なんで・・・邪魔臭い ガソリンも臭い ちょっと入ってるもともと

COMPOU 006.jpg

調子に乗って マフラーも外してみる!

COMPOU 007.jpg

かなり 軽い!

K-OFFICE さんに持って帰っていただくために キズがつかないようにキレイに梱包!

これが しんどいのよ。

COMPOU 008.jpg

あまりパーツも キズつかないように 梱包管理。

疲れました。

明日は なんか バタバタしそう・・・

怖っ。