Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 7月, 2011

こんばんわ

もう 夜も遅いですが 7月最後の日曜日

みなさん いかがお過ごしでしたか?

ボクは ほぼ海に行くと 思ってたんですが・・

海まで行くのは しんどい だろうと・・ 言うことで

丹波自然公園 の プールに行くことになりました。 丹波自然公園は京都府民なら

子育て応援サポート なるものがあって 登録すると 一家族 大人1人無料になります。

てな訳で 子供300円 大人700円   うちの家族なら 1300円でいけました。

安い!

今は 体中 やけど並みに 赤いです。www

でも

明日からまた がんばります。ww

こんばんわ

今日も 遅いです。 理由は簡単。

ありがたいことに 忙しいのです。www

でも 明日は海に行きます。 疲れてますが 海に癒されてきます。w

今日は 朝は8耐組の出発を見送り。 みんなで SHIZUYA の朝ごはん

絶対 遅れると 思った 〇カ君は なんと 5分前集合!

奇跡です。wwww

予想はハズレました。

さて

今日は N岡号 CBR250Rをなんとか 形にしたくて がんばりました。

どうぞ ごらんあれ

Nokaspl 001.jpg

まぶしいぐらい 白いです。

Nokaspl 002.jpg

想像以上のカッコよさ。

Nokaspl 004.jpg

爽やかです。 ヘッドランプもこのさい ブルーに。

Nokaspl 005.jpg

カッコいい コックピット。

たこ焼き屋のおやじも 大喜び!!www

Nokaspl 006.jpg

興奮度 MAX です。

Nokaspl 007.jpg

誰が たこやき屋のおやじやねん!!www

ご存知 N岡くん ですよ。

焼肉食べて お酒飲んで カラオケ行って 上機嫌です。

ボクが がんばってると いうのに・・w

ではまた 来週もがんばらねば。

こんばんわ

今日の 昼間には Aべ兄貴家族が来店。

2011729 001.jpg

何しに 来たって? 

 貴重な休日をミナトホンダでバッテリー YTZ7S を購入。 

すばらしい 休日ですね。w  小さい子供が来るには 最高の空気が・・環境が・・・

あるわけない!

ありがとうございます。

現在は 先ほどまで みなさんお越しで プレステ3で配信される

マクロスFのコンサート?? を見ておられました。

2011729 002.jpg

おっさん には よく分かりません・・w

今日一番の ニュースは たいへんお待たせしました。

N岡号の CBR250R K?OFFICEさんでペイント 出来上がってきました!!!

2011729 003.jpg

う?わ! メッチャキレイやぁ・・

2011729 004.jpg

真っ白やし! 当たり前か!w

2011729 005.jpg

メタリックブルーだったとは・・ 思えませんネ。www

明日は 時間があれば 是非 白いモビルスーツ じゃなくて

白いN岡号が見てみたいゾ!と

さぁ・・時間があるかなぁ・・

ps

明日から8耐に行く方 10時ミナトホンダ集合ですよ。

気を付けて行って来てください。

ボクは黙々と仕事します。w

忘れてた! いただきモノ

2011729 006.jpg

コーラ?

2011729 007.jpg

アタリ缶です。 中には腕時計が入っているとか・・らしい。

こんばんわ

阪神 3連勝ならず! 残念!

M田号 とりあえず 完成!

11728 009.jpg

ステッカーも剥がし終わり 後は モンスターのステッカーを貼るだけ。

ガラスコート は まだですけどね。www

11728 010.jpg

F澤くん、K坂くん、N岡くん の MDFホイールテープきました。

11728 011.jpg

目が回りそうでしょ?なんか・・

今は たくお君にいただいた ミスド食べてます。

11728 012.jpg

かわいい! 似合うなぁ・・

似合うかいっ!

では また明日。

こんばんわ

今日のRACEマシンのコーナー!

11728 001.jpg

ノンシールのRK ゴールドチェーンです。

11728 002.jpg

それと そろそろ M田号 CBR250Rも仕上げないと!と言うわけで

やり出しました。

11728 003.jpg

ナンバープレート土台 を 装着

11728 004.jpg

リヤサイドカウルを交換

11728 005.jpg

だいぶカーボン。ヘビ柄 とか おっさんのネクタイみたい とか言わない!

11728 006.jpg

オシリ 超スッキリ!

11728 007.jpg

11728 008.jpg

まだ 配線できてないけど・・今日はドリル&サンダーをたくさん使った作業でした。

いっぱい 鉄粉かぶった気がします。www

では これから N光号を引き上げに行ってきます。

こんばんわ

今日も 1日 がんばりましたよ。

今朝は店に来てすぐに 書類を書いて 陸運局に!

do!726 001.jpg

do!726 002.jpg

もちろん N岡号のCBR250Rの登録に! やっと ナンバーが付きました。

do!726 005.jpg

ちなみに K?OFFICEさんに問い合わせた所 ペイント ちょっと遅れてますが

今週中には必ず 持って来てくれるそうです。 楽しみだぁ?

今日の RACEマシンのコーナーです。w そんなんあったっけ?

do!726 003.jpg

なんにも 変わってない! と 思いきや タイヤが変わって

バルブが変わって ホイールバランスが取れています。 

もちろん フロントタイヤは逆付で!www

do!726 004.jpg

明日はゴールドチェーンが付くハズです。

do!726 006.jpg

ブログで 伝言!のコーナー!

M田さん TTSのバックステップがメーカーに問い合わせたところ

APE100Dには装着 確認できてますが 50Dに付くかどうか・・

確認が取れていないから、わかりません! って言う答えでした。

どうしましょう。 ちょっと加工する気なら付くかもしれませんね。

だって 違いがわからんからネ。

ではまた 明日。

こんばんわ

今日、25日は M田さん&MワキのRACEマシン

APE50D が やってきました。

apekita 001.jpg

こんな感じで・・w

apekita 011.jpg

これが どう変わるのかな?

夜には みなさん いっぱい集まって

あ?でもない こーか! こーか! みたいな。

apekita 006.jpg

apekita 007.jpg

早くこんななって欲しいな!

apekita 008.jpg

いつかな 先に 結局 登録して ナラシ運転。

さらに

Hベ君 の DIO110 の フェンダーレスキットを組み込んでみました。

結構 いっぱい外したり 切ったりで たいへんでした。

apekita 009.jpg

ノーマルに比べて 圧倒的に スッキリです!

今日の ウチの店の前には 何度も オロナミンC の 翔くんが

apekita 002.jpg

apekita 003.jpg

元気ハツラツ!?  

見ただけでは元気には ならんね。

では 明日もがんばります。

こんばんわ

アナログ放送終わりましたね。

今日は 結局 どこへも行かないことになったんで・・w

お店で 伝票やら 書類書きを だらだら やってました。

昼は マクド、夜は 蛸虎 。

ボクが食べたかった 訳じゃないですよ。w 

全て ウチのおかんの リクエストに答えただけです。w

work.jpg

この黒メガネで、 「ジュワッ!ブルルルルル?る」

みたいに ウルトラセブンになれたら いいなぁ・・なんてね!

ハ・ハ・ハ

では また 明日。 もしかすると 午前中はいないかも知れません。

すいません。

こんばんわ
 
今日も1日 お疲れ様でした。 土曜日はやっぱり

人の出入りが すごく多い 1日です。

だって 今も まだ・・・www

いろんな事が今日も あったけど

写真が忙し過ぎて な?んも 撮れてないんで・・

とりあえず 今日のM田さんのお仕事。

ホイールテープ 001.jpg

M田号 と言えば グリーンのホイールテープ。

ホイールテープ 002.jpg

リード110 も そうですもんね。w

N岡号も もちろん ご注文いただきました。www

N岡くん の 写真も まったく 撮り忘れ、K坂くん も まったく 撮り忘れ

そんな バタバタした 土曜日でした。

そうそう

Hベくん DIO110 お買い上げありがとうございます。

では

また 来週。

GM

7月 22

こんばんわ

今日は 店が満杯です。ww

もう 入りません! パンパン。

本日 お昼に いつも 昼休みにやってくる。O地くんより

ボクの探してた GMをいただきました。 ありがとう!

カウル 003.jpg

なんかスキです。 やられキャラ。www いっぱい欲しいです。

10体ぐらい。ww

こんな 場面に遭遇したら 間違いなく GM(ジム)は死にます。wwww

カウル 002.jpg

初期ガンダム好きには たまらんね。

後 今日は APE50D RACE用 

こうなる予定

search 001.jpg

の カウルがもう届きました。 ちなみに タイヤも到着済です。

さて

どうなるかなぁ・・

更に RIDEHOLIC Tシャツ も 8月3日 完成予定!

予定は未定かも・・

サイズ変更、モノによれば 納期が相当遅れる ものもありますが 

どうか 待ってくださいね。ヨロシクお願いします。