Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 6月, 2011

こんばんわ

暑いッスねー。でも ボクは朝から節電せずに エアコン バリバリでやってますから

今日はそうでも なかったんですけどネ。w

昨日のK坂くん の ヘルメットデザインの途中経過

topbridge 007.jpg

この時点でもまぁまぁカッコええね。 完成が楽しみになってきました。

タイヤの方も 違いの分からない男でも 違いは分かったようですが・・・www

これから もっと分かるようになる!

さて

ようやく 昨日 T田さん の NS400Rの車検整備が終わりましてー

少し 時間ができたんで

CBR250R勢を触らネバ!と思い 一番 スグに完成しそうな 〇井号から

手を着けました。www  

昨日のミドルパネルの交換でカウル外したついでに・・

topbridge 001.jpg

トップブリッジを交換! 新車なんで超 慎重に布でカバー。

topbridge 003.jpg

はい! 外れたー

topbridge 004.jpg

こんな違い。

topbridge 005.jpg

はい! 付いたー

topbridge 006.jpg

はい! 完成ー!!

って そんな 簡単な訳ないやろっ!!

画像って 怖いね。  特殊ネジでとまってる KEYセットを外すのはたいへんなんですよ。

配線もタンク下やしね!

topbridge 008.jpg

でも イニシャルアジャスターも 色が想像以上にカッコエエなぁ?

コックピット 良くない!??

ステッカーも剥がし&ゴールドチェーン装着 も 

はい、完了!

topbridge 009.jpg

topbridge 010.jpg

ほら! 簡単でしょ!?

って 簡単じゃないのよ。 後はETC の配線処理とガラスコートのみ!

それは もう明日。
 
N岡くん の ENDURANCEマフラーも来た!

topbridge 011.jpg

今日は まぁまぁ はかどったゼイ。

ではまた。

こんばんわ

今日は たまたま みなさん結構お集まりで・・

集まって何の相談かと 申しますと・・ 今週末 ついに

K坂くんが SHOEI X?12 に ペイントをするために K?OFFICEさんと

問診があります。www それまでに ほぼ どんなラインにするか決めないとネ。

arekore 001.jpg

こんななってー

arekore 002.jpg

水性ペンで ライン引き

arekore 004.jpg

悩むみなさん K坂くん うつむき加減で考える 悩み中・・

そのせいで 今日は遅くなりました。 YOU(彼女)怒らないでやってくださいネ。ww

K坂くん のメインは タイヤを前後 MICHELIN PILOT POWERに交換

アルミバルブにしました。 人生初 タイヤ交換です。www

arekore 008.jpg

arekore 007.jpg

たぶん かなり良かったんじゃないかなぁ・・・

それと 〇井号のCBR250R が エンジンかかって

arekore 003.jpg

ミドルカウルを交換

arekore 005.jpg

arekore 006.jpg

とりあえず 外したまま トップブリッジも交換します。

土曜日には乗って帰れるようにね。 店パンパンなんで。www

では また 明日。

久々 レース話から 離れたと思ってる人いるんじゃないですか?!www

こんばんわ

今日は 暑かったッス!だって34度、35度ですもん!

梅雨っていうより 夏になりかけみたいでした。

そんな中 今朝は 滋賀県に登録。

そう 〇井くん の CBR250Rの登録です。

なんか忘れてたけど・・よ?く考えたら 〇井くん 他府県なんですよねぇ・・

登録料金また忘れてて 京都とおんなじ値段にしていまいました。w

ちなみに ナンバープレートも滋賀は570円で京都より20円高いんですよね。

ま、もうどうでもいいけどネ。www

では キンスポRACE8 スタートっ!

レース終わって 表彰式 が始まります。

ROOTS 059.jpg

各クラス別で表彰。

さぁ ボクらのクラス。

ROOTS 062.jpg

なんと! お世話になった N澤兄弟さんチームが1,2 

そして

N島くん、Sワキくん、メガトンS糖 組  どうどうの3位入賞!!

おめでとう!

モンキーRが上位を独占ってことですね。www

いや?よかった よかった。

と 最後に ブービー賞が・・・

ROOTS 065.jpg

おーっ!!! ウチのGAGチームじゃないですか!?

ROOTS 067.jpg

インタビューですが・・ Mワキくん 酔っ払って カラオケ歌ってるようにしか見えません!笑

ROOTS 068.jpg

何故かブービー賞は鮒トロフィー。www

最後に みんなで記念撮影。

ROOTS 069.jpg

K坂くん の ダブルピースは4回コケた! の意味ですよね?www

初のレースで 何か賞がいただける って 次回に向けてやる気が出ますよね。

次回は9月です。 少し涼しくなって 虫が減っててくれたら ウレシイなぁ?

他にも 新しく参加しそうな人もいそうだしー

見るだけでも 楽しいですよ。

では 今回このレースにGAGをレースマシンとして貸してくれた

N島くん、Sワキくん、S糖くんに感謝!!感謝!!

当日 K坂くん が ぶっ壊した GAGを修理してくれた N澤さんの熱意に尊敬&感謝!

して 今回のレース話 

完。

では また 明日。

こんばんわ

月曜日はやっぱり なんか しんどい! 

そんな時は コカ・コーラのREDBULL割  グラスに氷を入れてー

ポイントは先にコーラを入れます。 あとから REDBULLを入れて下さい。

先にREDBULLを入れるとコーラを入れても混ざりません。

マドラーでまぜりゃー いいんですけどネ。 邪魔くさいでしょ。www

昨日は 日曜参観に行ったあと 琵琶湖へ。

恥ずかしながら 今年 初バスが釣れました。 あ?良かった。

今年もやっと スタートできた感じですね。

40up.jpg

では キンスポRACE7 スタートっ!

ファンキーボーイ K坂くん の2度目の走行! 緊張感もとれ またまた期待度が高まり

しかも レース終了まで 一人で走りきる 予定・・でした。

しかし!!

ファンキーK坂 またしても 転倒ーーーーっ!!

ROOTS 052.jpg

転倒直後の唯一の写真。

そして またしても PIT IN!

「なんでやーホンマすいません!」 「いっぱい迷惑かけて・・」

本人はそう思ってるでしょうが・・・初めてレースでしょ?

そんなもんです。 そんな事もある!

て 事は・・・

もう俺は終わったと 休んでいた第1ライダー Mワキくんへ 

ライダーチェンジ!

IMG_7292.JPG

チェッカーまで ベストを尽くし 走り切った Mワキくんでした。 

さて がんばった事が報われるのでしょうか・・?

N島くんも 最後まで がんばりました。

IMG_7321.JPG

こちらも 結果が気になります。

闘い終えた ライダーたちは せっせとお片づけ。 草レースですなぁ?

ROOTS 058.jpg

ROOTS 055.jpg

満足感、安堵感&充実感。

ROOTS 053.jpg

ちょっと 放心状態。www

ROOTS 054.jpg

カメラマン たくお君も さぞ燃えたことでしょう・・・w

ROOTS 057.jpg

今回はカメラのみ。

さぁ 結果や いかに!

つづく

  

こんばんわ

現在 MOTO GPを観戦中! なんと 予選トップのシモンチェリが

またしても ロレンソを巻き込んで1周目から 転倒ーっ!

また チャンピオン争いのライダーを巻き込みました・・・あらら

さて 今日は土曜日という事もあって たくさんのお客様でした。

その前に 昨日の夜の たくお君

nishi 001.jpg

どうでしょう?似合ってますか? これはN光さんが 昔57キロぐらいの体重だった時のツナギ。

ピッタリ!

nishi 002.jpg

メットはクソメットと呼ばれているものですが・・www

さて これは そう実は 9月にあるキンスポの次回耐久レースを睨んだアピールですね。www

今はこんな感じで モトGPでイメージトレーニング。

nishi 004.jpg

先ほどまでは この人が

nishi 003.jpg

N岡くん。 CBR250R トリコロールに乗り換えるために ローン用紙記入中

さて 間に合うのか!?

nishi 005.jpg

9時を1分だけ過ぎて JACCSさんがシステムダウン・・残念・・間に合わず。

明日に結果待ちです。www うまくいきますように 祈

では キンスポRACE6 スタートっ!

モンキーRチームは 最後のライダー N島くんに!

ROOTS 047.jpg

N島くんは なんと 1時間以上一人で走ります。 たいへんだぁ・・ゴールまでネ。

〇井くんもなんとか 走りきり 2回目走行のM田さんに!

ROOTS 049.jpg

ROOTS 050.jpg

M田さん も 苦い経験を積み重ねて どんどん上達しましょうね!ゆっくり焦らず 着実に。

ROOTS 051.jpg

最後は 2回目走行 このままゴールまで行く! K坂くん!

このまま 何事もなければね・・・ニヤリ フっ・・・

つづく

こんばんわ

今日は 昼間にAベ兄貴夫婦が 来店。

ユカちゃんは買い物に 兄貴は子守でミナトホンダに。

abc.jpg

あら? 休みのお父さんのとぼけた顔になってます。www

前回 ツーリングで見た時より また成長してましたネ。寝る子は育ちます。

さて

キンスポRACE5 スタートっ!!

K坂くん からバトンタッチの Mワキくん。

ROOTS 037.jpg

2回目走行で 徐々にタイムUP 走るたびに タイムが上がっていって いい気分です。

ROOTS 038.jpg

ROOTS 039.jpg

ROOTS 040.jpg

やっぱり REPSOL ツナギの高級品は 見た目が最高ですな。

エースしか着れないカラーです。www

そういえば 青山 博一がペドロサの代役でREPSOLチームから出場します。

いい結果出してほしいです。

ROOTS 042.jpg

TIMEが上がると今まで楽に抜いてた連中が抜きづらくなってきてます。

ROOTS 044.jpg

そして TIME UPだけ果たし 何事もなく 25分を走りきりました。ご苦労さん。

一人 2回の予定だから これで おしまい・・・のハズ・・・でした。・・

ROOTS 045.jpg

〇井くんに バトンたっち!

2回目走行は 徐々に 緊張も和らいで 周回ごとに TIME UP

ROOTS 046.jpg

ROOTS 048.jpg

いい感じになってきてるでしょ?!

つづく

こんばんわ

今日も なんだか お休みのK坂くんが 来てまして・・

念願の VTRのマフラー注文とペイント用ヘルメットX-12(SHOEI)の注文に成功しました。

さぁ 動き出したゾ! こっちの方も!

さて

キンスポRACE4 スタートっ!

ファンキーボーイのK坂くんの走りに熱い注目が集まりましたが・・・

ROOTS 031.jpg

あれれ! Sワキくんにも アッサリ抜かれたと思ったら・・・

ライダーチェンジした 100キロ級 メガトンS糖にも 詰め寄られてます!

あぶな?い!! K坂! どうした!?

ROOTS 032.jpg

ほら 最終コーナーを回って すぐ後ろに接近!!

この後  極度の緊張と期待 練習でマシンを2回転倒させ

決勝出場も危ぶまれさせた 責任から ガチガチのK坂くんは・・・

またも・・

「転倒ーーーーーーっ!!!!!」 あ’’?!!

反省の色 濃く  PIT IN   第一ライダーのMワキくんに交代!

ROOTS 033.jpg

よし! 行ってくる!

ROOTS 034.jpg

「すんませーん ほんま 何回も・・・」超凹む・・・ファンキーボーイ

ちなみに 何故ファンキーボーイかは ヤフオクで4980円で落とした

NANKAI の ツナギの背中に最初からペンキでファンキーボーイと書かれていたからです。

本人の意思とは関係なくネ。www

ROOTS 035.jpg

この時点で 真のエースライダーはやっぱり Mワキくん。

たのむゾ! エースライダー!! 遅れを挽回してくれーっ!

行きまーっす!!アムロ風

ROOTS 036.jpg

ちなみに K坂くんの名誉挽回 今後の彼のレース活動の支えに

練習中の 鋭かった 怖いもの知らずの ライディングをどうぞ!

IMG_7098.JPG

ん? 全然腰の入り方が違うし バンク角も違う! ヒザもずりずりー

IMG_7102.JPG

ちゃんと 前傾してるし! ツーリングみたいじゃないし!

スピード感もある!

これが本番では影を潜めるんですな・・・

自信って 怖いネ!

ね!

K坂くん!  秋までにもっと練習しよう!

ボクは口だけの男ですけど。笑

ではまた 

こんばんわ

今日は久々に遅?い 仕事終わりです。 じゃー仕事ははかどってるのか?

って・・・

ぜんぜんっ! ダメだこりゃ。w

でも 今日は昼間はK坂くんが来てまして

知ってる人は知っている K坂くん の ローンの喪が明けまして・・wwww

この度 ついに VTRの改造&ヘルメット塗装に着手決定!

ホンマよかった。 これに関わるいろんな方が昨年末からお待ちでしたから。w

喜びついでに PCX に ホイールライン(赤)を入れてみました。

kpcxwtape.jpg

結構たいへんです。 ボクがやりましたが お金が取れるほどキレイじゃないんで

工賃超安めです。www

さらに 今日は トリコロールカラーのCBR250Rも入荷!

TORICO 002.jpg

まだ N岡くんのバイクじゃないよ! 週末の契約が終わるまで・・笑

でも 今晩 あれを こーして これを あーして的な話がまぁまぁ まとまりました。

土曜日、待ってるよ! PM8:00から 本契約。w

TORICO 001.jpg

土曜日もう一人 〇井号の契約もお待ちしております。w

さて ここの所 ミニバイクのレース話 で盛り上がっておりまして。

今日も N光さん、N島くん、たくお君、N岡くん が来店 つい先ほどまで店は開いてました。

今後もどうやら そんな方向が見えている ミナトホンダです。

では キンスポRACE3 スタートっ!!

〇井くん から サーキットも何もかも超初心者のM田さんへ 

ROOTS 024.jpg

何はともあれ やってやろう! って 気持ちはすばらしいです。

ROOTS 025.jpg

練習走行より 緊張でみなさんガチガチでしたけど まぁ、しゃーない!!

自分の気持ち次第で 次もその次も チャンスはある! ゆっくり速くなっていきましょう。

ROOTS 026.jpg

練習走行1番時計のファンキーボーイ!に交代。

ROOTS 027.jpg

練習中に出したタイムを更新して すばらしい活躍を見せるのか!?

ROOTS 028.jpg

M田さん 1回目 お疲れー。

ROOTS 029.jpg

ファンキーK坂 VS モンキーRのSワキ。

K坂くんの方が速そうに見えるけど・・・この後 アッサリ 抜かれる・・www

ROOTS 030.jpg

どうした ファンキーボーイ! 練習走行の勢いはどこへ!

つづく

こんにちわ

微妙な時間の5時過ぎですが ちょっと休憩TIME。

昨日のレーススタート! 直後から

Mワキくん 初参加&初レースながら 場の雰囲気に飲まれずにいい位置を走行。

ROOTS 013.jpg

最終コーナー立ち上がり

ROOTS 014.jpg

前のヴェスパは女性ですな・・w 尻を追いかけ回してるみたいで・・嫌だ!本人談

でも 2サイクルだから 速いんですよネ。

ROOTS 015.jpg

Mワキくんの外側から 100キロ級 S糖くんの乗る モンキーRが・・・

1回目の交代時間まで あと少しとせまった 最終コーナー手前ダブルヘアピン

1コ目で Mワキくんの目の前を走るバイクが転倒 うまく避けたか!??

あ! っと 避けたけど 芝生に足元すくわれ 

「転倒ーっ!!!!」

ROOTS 016.jpg

なかなか エンジンがかかりません! リタイヤか!?

GAGを押してピットまで もどり フラフラのMワキくん。

ROOTS 017.jpg

こけたー! 泥だらけのREPSOL ツナギ  なんか 初めてじゃない気がするけど・・・www

ROOTS 018.jpg

前にも スズカ南コースで見たような・・・

応急処置をしてライダー交代。 その間にモンキーRチームはS糖くんからSワキくんへ

ROOTS 019.jpg

ちなみに 後ろを走る金色のメットのモンキーRがお世話になったN澤さん。

脱出角度 気合 全然違うネ。 同じモンキーRなのに・・・www

ライダーMワキから 〇井君へ。

ROOTS 020.jpg

ビビるな! もっと ガンバレ! 負けるな!

ROOTS 021.jpg

スピード感がぜんぜんないゾ! いか?ん! 

どんどん 抜かれてるーっ!  ゴボウ抜きは聞いた事あるけど

ゴボウ抜かれは 聞いた事ない! ゴボウ抜かれたたら ただの野菜(根菜)w

ライダーチェ?ンジ!!!

チェンジ M田さん。

ROOTS 022.jpg

カッコええー 8耐みたいな写真やー!

つづく。

ps

ちなみに 現在ミナトホンダではブログより早く ビデオで鑑賞可能です。www

結果もネ。

こんばんわ

昨日は 皆様 お疲れ様でした。

久々に レースというものに触れた気がしました。 

結果は 今言ってもいいけど ちょっと引っ張ってみます!

土曜日の練習から K坂くんの転倒2回が響いて

レースマシンである GAGが死にかけまして、N島くんの師匠である N澤さんに

たいへんお世話になり なんとか 朝にGAGが復活!!

モンキーR&GAG という 2台体制で出場が可能となりました。

ありがとうございました。 ミナトホンダ的にはリタイアでした。www

では 朝の様子から

ROOTS 001.jpg

キンスポの住人と化して 妙に落ち着きのある(高速使うと案外早く着くキンスポ)

Sワキくん&S糖くん  雨は降りませんでしたが ツナギを着ると暑そうなみなさん・・・

お気の毒。しかもサーキットは虫が大量発生!!! キモイ!

ROOTS 003.jpg

ROOTS 005.jpg

逆光でVサインのこの男(K坂くん) さて 本番ではやってくれるのでしょうか!?

レース直前 グリッドに向かいます!

ROOTS 004.jpg

ルマン式(耐久だからネ)

ROOTS 007.jpg

緊張の瞬間。S糖&Mワキくん 第一ライダー!

ROOTS 009.jpg

隣3人はチーム紹介で土下座で挨拶。www

ROOTS 010.jpg

スタートっ!!!!

ROOTS 011.jpg

ROOTS 012.jpg

第一コーナーへ全車なだれ込みます!

つづく