Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 1月, 2011

こんばんわ

今日は 1日の中で 時間が経つにつれ

体調が良くなっていくような気がした1日でした。

今後も この歳になると 体調に気をつけよう 特に今年は!

思いしらされた 今回の風邪です。

さて

1月もあっという間に もう20日です。

1月は行く 2月は逃げる 3月は去る なんて言いますがホントですね。

たいして忙しくもない気がするけど・・なんだか 毎日時間に追われてんてこ舞い!

そんな1月です。 24日には ホンダの新春ミーティングがあり

もしかすると CBR250 とか 現物が置いてあるんでしょうねぇ・・

もちろん カメラとか持って行って 盗撮なんかしちゃーダメですよ。www

エライ目にあいます!w

でも そろそろこの業界も本格的に春を迎えます。

新型、新色、がぞくぞくと出ます。 でも今年はモーターショーの年なんで

超目玉は年末なんでしょうけどね!

レースも 今年は 面白そうですし、 プロ野球も阪神に小林宏之が入団決定!

こりゃ?金本の兄貴と新井さんのデキ次第で優勝決まりです。

今日、ホンダの営業M山さんに聞いた話ですが

大阪は京都のだいたいなんでも3倍 兵庫がだいたい2倍売れるようで・・・

しかも 京都で評価の低い たとえば FAZE(250スクーター)なんかが

大阪では全メーカーの250CCクラスの中で登録台数は6番らしい!スゴイ!

京都では無論 圏外・・

やっぱ 京都人は見る目がないのか? ボクはFAZE いいと思うんですけどねぇ・・

いろんな意見?言い訳?wwとかあるでしょうけど・・

この評価の差 なんなんでしょうね。

これって 埋らない何か 県民性があるんですかねぇ・・

もうちょっと 見る目を 養ってほしいもんです。 

京都を良く言うなら 夢を追いかけてるんでしょうね。www

がんばれ京都! 3倍がんばれ! シャアになれ!(3倍だけに!)

ぜんぜん 関係ない話。

今日たまたま 部屋で着替えてると

2004の写真を見つけた。

ウチの子供がまだ 小さくカワイイ。 そしてボクは なんと!

今日着て来た服と まったく 同じ服を着ていた!!

エっ???????????????!

マジで!

気持ち悪??????????い!

ボク モノ持ちいい?????????!

って 

そんな事じゃなくて

何も変わらない自分と 自分以外のまわりの人や環境はどんどん変わってる

そんな事を教えてくれた写真でした。

変わらない事がいいこともあるけどね。 

どんなに老けても今の自分が最高と言えるように

そんな自分であれるように。

 こんばんわ

日曜から数えると3日もブログを休んでしまいました。

何故かというとー

風邪をひいちゃいましてーwww

あんまし 笑い事ではないのですが・・

発端は 土曜日の夜に コンビニで買った 太めのベビースターラーメンを

3分の2 ほど 食べまして

すると 腹がどエライ 後から膨れ上がりまして

歯ブラシをしようと トイレの前までいった時に 顔面 真っ白になるほど

吐き気? 気分が悪くなり ヘタリ込みました。

そこは 男の子だから 耐えて見せる!と踏ん張って

日曜の朝あたりから なんか おかしい感じでしたが

だましだまし 月曜日のお昼までもたしました しかし!

昼ごはんに 大葉とエビの春巻き(ウチのおかんのお手製)の残り物を食べた後から

悲劇がスタートしました。 どうにもこうにも

吐き気が 止まらない NON STOP 吐き気!

ウチの嫁さんのスパシオ救急車に乗せられて おうちに強制送還!

それでも 次の日の朝まで 耐えて ようやく病院へ!

ノロ or インフル!?  ただの食いすぎによる胃腸風邪。と判明!

油もの なんか 絶対食わへん! とくに ベビースターの太麺は!

病院で点滴を打った あと コンビにで昼ごはんを

ゼリーでも食べとくか? と 思った瞬間

あ! から揚げ棒が食いたい!かも・・・

「アホ!」 と 叱られた ボクでした。

明日は ちゃんと働いているハズです。www

本調子じゃないけど・・目の下に若干 クマがある気がするけど・・

では

また

 こんばんわ

今日から ようやく 普通の感じに2011年もなりました。

いつもの土曜日 いつもの顔ぶれ 

115.jpg

いつもと同じ 変わらないことも 良いことです。

でも

仕事は マジで来週あたりから 本格的に忙しくなりそう・・

バタバタして 店を空ける日も来週は出そうです。引き取りとか、講習とか・・

いろいろ 書きたかったけど

先ほど ウチの嫁さんから 電話があり バァさんが熱が出たらしいんで

買い物して早く帰ってコイ!! と 通達がありました!

なんで 一応急いでみます。

こんばんわ

今日は もう6時半に店を閉めました。

早いでしょ?!w

だって 昨日の夜中のサッカーを見ないつもりが・・・

見てしまって・・朝4時

メッチャ眠たい!!

だから 今日は終わりにしました。

たぶん 晩御飯食べ終わったら 強烈な睡魔に襲われるんでしょうねぇ・・

そんな 今日は ちょっと気になった情報から

SHOEI さん から 昨年のMOTO 2 チャンピオンの トニーエリアスMODEL

X-12 が発売。

X12EMODEL.jpg

これ なかなかいいです。

それと

ロッシがドカに来た影響でしょうか? はたまた F・スペンサー好きだからでしょうか・・

ニッキーのツナギ と グローブが ダイネーゼに変更!

ジョーロケットから アルパインスターズ そして ダイネーゼになりました。

NICKY.jpg

興味がない人には 興味のない マニアックな話でしたか?

そんな日もあるよね。 一応 バイク屋だからねぇ?www

明日はあたりから また 雪が降りそうな気配です。

もし それでも ミナトホンダにお越しの方は無理せず。

お車、公共機関でお越しください。

では 

今日はこのへんで。w

こんばんわ

今日は 新年会 面白編 〇カスタイルです。

遠い 筑波で ミナトホンダの新年会に行ける 〇カくんを物凄く羨ましがってる

Rカさんがいたようですが・・

キッチリ と 裏ビンゴに 当てておきました。

彼が裏ビンゴでないと誰が裏ビンゴなんですか!?

そんな〇カくんが いただいたのはコレ!

2011新年会 037.jpg

もう 〇ンコです。 しかも かなりユルイ感じの・・www

では いただきます!

2011新年会 038.jpg

あ?ん

2011新年会 039.jpg

第一波 襲来!!

2011新年会 040.jpg

うわ? お前よう食べるなぁ?(お前のために作ったの俺やけど・・by Kメ田)

2011新年会 041.jpg

ウプッ! 出る・・

2011新年会 042.jpg

楽しんご みたいな 〇カくん が 食べ終わったら・・

2011新年会 033.jpg

こんなになってました。

2011新年会 043.jpg

はぁー 死ぬかと思ったぜぃ・・汗

〇カスタイルでした。

〇カくん 今年はもうちょっと ミナトホンダに寄ろうね!www

最後に

去年の暮れから 事故で預かってた CB400SFがもうすぐ仕上がり。

CB4SF 001.jpg

かなりキレイになったですけど・・判りますぅ・・

では

また 明日。

 こんばんわ

現在仕事は少し遅れてます。少しなら

ありがたく いい感じです。 

先ほど クイズ ヘキサゴンを見てたら

紳助、つるの、山根、品川 が NSF100でサーキットを走ってました。

予想通り 紳助の優勝。 やっぱりサーキットを一度でもかじってる人は違います。

品川がヤンキーのくせに バイクに乗れないのは ビックリでした。

山根より 遅いとは・・ YOUTUBEで 見てみて下さい。www

さて

この前の新年会 ですが いつも通り ビンゴをやりまして

当然のごとく 若者は有無を言わせず 裏ビンゴがあるわけで・・w

でも 今回は 超やさしくて ビンゴカードが一番先にゼンブ開いた人だけでした。

そんな名誉ある 2011裏ビンゴには 〇井くんが1等賞でなりました。

本当はものスゴクおいしい 七福家のゴマだんご が いろんな人の善意により

恐ろしい・・・ いや 面白い 仕上がりになっていきます。 

七味、からし、ラー油、コショウ 他 が 大量に詰め込まれた。

通称 ボール(from ガンダム)

2011新年会 023.jpg

似てる!! でもないか!www そんな事はどっちでもいいけど。

いただきまーす!

2011新年会 024.jpg

最初に第一波が襲ってきます。

2011新年会 025.jpg

でも 案外大丈夫!?

2011新年会 030.jpg

なんて 思った瞬間に 第二波が襲ってきます!www

2011新年会 026.jpg

アカーン!アカン! 吐きそうー! と トイレに向かおうとすると・・

2011新年会 027.jpg

酔っ払いのM田さん が・・「はい、吐いちゃーダメー!」

「エーーッ!!」

仕方なく静かに ひたすらユックリ・・・ビール共に喉の奥に流し込む。w

2011新年会 029.jpg

何やってんだ! 馬鹿だな!

2011新年会 007.jpg

な! アイツ 笑笑笑

2011新年会 009.jpg

お子様の成長は早いものです。

では 明日は〇カスタイルです。

こんばんわ

今年も 新年会の終わった、今日から 仕事が本格的になってきました。

休みボケした ペース配分を元に戻さなければ

ヤバイ事になります。

さて

1月9日 の 日曜日に 七福家 で 行われた 

2011年 ミナトホンダ新年会! 参加いただいた皆様 ありがとうございました。

楽しんでいただけたでしょうか?w

まずは ザッと 雰囲気から

2011新年会 008.jpg

2011新年会 010.jpg

2011新年会 011.jpg

2011新年会 013.jpg

2011新年会 017.jpg

鏡じゃないよ!www

2011新年会 018.jpg

2011新年会 019.jpg

女子も楽しめる 新年会です。w

これなかった方 残念。 

明日は オモシロ編 を アップします。

 関係ないけど

最近 半月の間に なんと5回ぐらい くら寿司行ってまして・・www

行くたびに 横にある スーパーの中のゲームをやって

2011新年会 044.jpg

こんな風に 取れました。www 昨日は400円で3つ取れました。

うまくなってキタか!?

2011新年会 045.jpg

ルフィ カッコええ・・

くら寿司の帰りに 堀川通りを車で北上してると なんと追い抜いた車が

〇井&たまちゃん の 車でした。 スゴイ偶然!

ウチの嫁さんの運転なんで 余韻もクソもなくマイペースで ドヒューン!!!

と 引き離して さようならでしたが・・・www

最後に

2011新年会 046.jpg

本日 お昼にいつもながら 一人で来てる K坂くん でした。

今日もひっとりー

さびしぃーーーーー。 次の休みは土曜日だそうで・・楽しみにしてるそうです。

では お腹が減ってきたんで帰ります。

こんばんわ

今日はもっと みんな来るか? と思いきや

Hベくん、M田さん、Mワキくん 他 でした。

みなさん 明日かな やっぱり 新年会だし・・

そんな訳で 明日は 新年会です。 現地集合もOK!ですが

夕方5時ごろに ミナトホンダに来ていただくのも アリです。w

みなさん 新年会は年に一度です! 当たり前ですが

楽しみましょう!

さて

今日は 来てた M田さん リードの修理をドリーム店さんでやってもらったけど

やっぱりダメ。 って事で 本日ついに ドリームさんから 代車を借りての登場でした。

あの M田号は徹底的に調べられるようです。

ここまで 酷いとはね。 でも 誰がやってもやっぱりダメって事だけは 証明された形ですよね。

Mワキくんは 年末に作った ステッカーを リードに貼るために来てました。

こんな感じで

201118 003.jpg

今年はストーナーFAN

201118 002.jpg

ドカみたいですけど・・www

久々に 思い立ったように 仕事をする ウチのオヤジ 

201118 004.jpg

どうしたのかね!?

では

明日 日曜ですが みなさんお会いしましょう。

 こんばんわ

今日も のんびりした1日でした。 どうやら 明日あたりから

する事がふえそうです。

天気さえ 良ければね!w

なんせ 今朝もウチの家付近は積雪10センチでしたからね。w

こりゃー アカンわ って思いましたね。

ちなみに 今年最初の仕事は 銀行のカブのチェーン調整 他 車体周りの整備でした。

パンクでもオイル交換でもなかったです。www 珍しい。

今日はもう2台 オイル交換しましたよ。

夕方、時間があったんで 去年の初夏から止まってる ウチの嫁さんの

ハミングの修理をしてみました。 うまくいけば 直るかも・・・部品ナシで!

古すぎてパーツがないから 困りますね。

さて 明日はもう 8日 土曜日です。

新年会まであと2日です。 現在24名 うち子供2名

あんがい増えましたね。w 

では また明日。 お会いしましょう。

こんばんわ

初日はいつも 早じまいと 決まってます。

2011年 も 今日からスタートしました!

さぁ 今年は どんな年になるんでしょうか。

楽しみでも あり 不安でもあります。

でも

良くない考えを持って進むより

前だけを向いて 歯をくいしばって 毎日をがんばるしかない!

自分の胸の内にはあります。

今年もキッチリと一つずつ。

みなさんと共に歩いていきたいと思ってます。

よろしくお願いします。(所信表明みたいですけど・・www)

ps

新年会 Kメ田家 家族4人で参加決定。

ありがとうございます。

新年会まで あと3日。ww