Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 1月 31st, 2011

こんばんわ

今日も ゆっくりとした1日のスタートでした。

夕方から夜にかけて少し忙しくなりましたが・・w

この時期 寒いんで ちょうどいい感じです。

今朝は氷点下 って事で

稀に起こる事がお客様に起こってしまいました。

それは ドラム式ブレーキにおこる事なんですが、 洗濯機じゃないですよ!w

ブレーキワイヤー内に湿度があったり ちょっとサビてたり 雨水が残ってる

なんて人が 朝一で日陰の寒?い道を走ると 風で更にブレーキワイヤーが冷やされ

ワイヤー内が凍ってしまうんですね。

当然ブレーキをかけたが最後 もうブレーキが戻る事はなく

ロックしてしまいます。 昼ぐらいまで待てば 溶けて動くんですが・・

通勤の人はそうも言ってられないですよね!

残念!

ディスクブレーキの人は関係ないです。

さて

今日、お昼に ごきげんよう を見てたら 楠田 枝里子 さんが出てて

チョコレートの本を出した と

チョコレートが体にいい!って事が書いてあるそうですが

CHOCO 002.jpg

ノリで買いました。 カカオ86%はちょっと苦くて 粉っぽいです。

だから ロッテのガーナをちょいちょい食べながら 食べると

食べすぎで 気分が悪くなりました。www 胃がモヤッとしてます。

体に良くないです。

そうそう

夕方には 今年初めて 1月ギリギリで この人が現れました。

CHOCO 001.jpg

ちょっと 写真はモヤッと 薄れてます。

たくお君 存在がモヤッと薄くならないようにしましょうね!www

では

また 明日。

明日から プロ野球 キャンプイン!

Flash-J

1月 31

夜中です。日付が変わってしまいました。

もう月曜日ですね。

ザックジャパン! アジアカップ優勝 おめでとう!

野球ファンのボクも日本代表の試合はいつも見てしまいます。

解説も言ってましたが

1位と2位じゃ エライ違いですね。

朝方まで見てたかいがありました。 よかったぁ!

日曜はサッカーを見た結果 のんびりと一日過ごしました。

「ベストキッド」 DVDで 見ました。

ボク ウイル・スミスの娘だと思ってたら 息子でした!www

すいません!

昔のベストキッド は パット・モリタ=ジャッキー・チェン 

ラルフ・マッチオ=ウイル・スミスの息子

内容は似たようなものでしたが 最後まで見てしまう 娯楽映画です。ww

ジャッキーも先生が似合うようになりましたねぇ?

今日のお買い物  金使いが荒いかな・・?

三条大橋を渡ってスグ ヴァガボンドさんで

flash j 001.jpg

ワームってヤツです。w

ちょっと名前に惹かれました。

flash j 002.jpg

こんなのを 頭に付けて 泳がすのが 去年あたりから 流行です。

flash j 003.jpg

ボクは今年初めてやりますが・・w

じゃ また今日の夜に