Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 2月, 2009

こんばんは

雨ですねー

うっとうしぃーです。

仕事は結構 はかどります。

空気の乾燥も防げて インフルエンザ菌も雨で流れて

世の中から、消えてしまうことを願います!

さて

昨日の夕方、注文したのに

もう 届いた 

久々の suomy の ヘルメット珍しい 001.jpg

アラルディック と 言います。

デザインのスキ 嫌いは あろうかと 思いますが

いつもながら珍しい 002.jpg

派手 w  でも 色がキレイです。

まだ

ガラスコート前ですが こんな感じです。珍しい 003.jpg

後頭部がこんな色のメット 

珍しいでしょ。

 珍しいといえば

現在、修理中のモトラ珍しい 005.jpg

古い、パーツがない!

でも

この当時のバイクは やはりいろんな部分が

がんばってた印象を受けます。

モトラの ドライブスプロケット珍しい 004.jpg

こんな変わってます。 ギアチェンジで hi と low

が選べます!

だから

これを外すにも ギアboxごと 外します。珍しい 006.jpg

オイルも漏れる

すいません

うちのオカンが

お好み焼きが冷めるー

って

うるさい!んで

ここらで止めます。

ではまた。

 どうも

明日は 建国記念日で ボクの結婚記念日です。

どうでもいいですが

野性の王国 ではなく ケンイチ王国を創るって意味で

この日に決定

って

訳でもなかったと思います。

たしか

2月は雪降ったり 寒いし 店も暇だろ

的なノリだったような・・・

まったく ロマンチックじゃないでしょ。w

そんなもんでしょ。

 さてさて

今、何故か ボクは まじかる タルるーとくんを読んでます。

暇な時間にタルるーとくん.jpg

おもろいです。 もう 40歳になろうかと言う今年でも

おもしろい

江川 達也 も 若い 細い!

ボクも 当時と比べると たった20キロですが

増量しましたが

たかが 20キロ されど 20キロです。w

タルるーとくん は 江川 達也版 ドラえもんです!

ボクは何故か ドラえもんはさほど 見てない で(理由はわからん)

タルるーとくん の方が好きです。

みなさんも良ければ ミナトホンダで読んで下さい。

本日

リトルカブ お買い上げの H さん 

ありがとね!

追伸

Tシャツのデザインも 進行中 要望があれば

現段階のものも見せますよ。

ほんじゃーまた。

1週間のご無沙汰です。

いかが お過ごしでしょうか?

たまに

パラッと 雨が降るものの

昼間の天気は 確実に 春めいてきてます。

なんとなく

バイク業界も上向きのような 気はします・・・

原付を探してる人が増えだすと

春かなぁ

って 感じます。

さて

今日 修理で入ってきた

S下 さん の ZOOMER.

21700キロ

だいたい これはあくまで ボクの経験ですが

22000キロ あたり から

ベルトの ブッちぎれ の 症状が出始めます。

3万キロ あたりまでには クラッチに異常が出るものも多い

気がします。

状態はこんな風になります。青 TODAY 001.jpg

青 TODAY 002.jpg

エンジンはかかってるのに 前に進まない

急に 前に進まなくなった などが 症状です。

では また 明日?

こんばんは

今日はちょっと早く終わりました。

明日は もう節分です。

暦の上では もう春 が到来します。

明日は雨っぽいんで

神社にお参りなんかに行く人は 今日あたり

行っておいたほうが よさそうです。

豆もまかないとなぁ?

とうとう 豆も40粒 食べるのか?

口の中 パッサパサになるね。

1度に食べたら・・w