Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 2月, 2009

ども

まだやってたの? と思われるでしょうが

もうすぐ完成です。

メッチャ時間かけてます。

シルバーチェーン装着!!仕上げ 007.jpg

エンジン周りも 以前 キャブからガソリンが漏れていたんで

茶色かったんで 掃除 ホコリ&サビも できるだけ除去仕上げ 005.jpg

細かいパーツも交換

ステップの白いプラスチックパーツも新品!仕上げ 008.jpg

リヤブレーキの小さいパーツもサビがひどかったんで交換!

エンジンオイル & フィルター交換 仕上げ 001.jpg

フィルターのスプリングの上にある ワッシャーがなかったんで

新品を。 よく忘れられて 捨てられてます。このワッシャー仕上げ 002.jpg

もちろんゴムパッキンは交換!

だんだん 整備していく ウチに なんとなく仕上げ 003.jpg

ミナトホンダのバイクの雰囲気を 

ジワッと かもしだして きましたよ!仕上げ 009.jpg

A.カギさん!

こんなに時間かかってたら 商売としては ダメですけどね。

百聞は一見にしかずです。

昨日の Aカギさん の CBR250RR の

途中経過 速報

現在 カウル脱皮。

エンジンホコリだらけ エンジン底 オイルだらけ

これらは後ほど 掃除

まずは

F タイヤ から 交換前輪 001.jpg

かなり いい感じです。前輪 003.jpg

チェーンは スモールパーツを注文したんで 後ほど

たぶん前輪 002.jpg

出来上がると 足回りが相当よくなるんで

ブレーキ & サス あたりが ショボく感じてくるでしょうね。

完成は明日かなぁ・・前輪 004.jpg

ども こんばんは

A.シンジ から 電話で

4月のツーリングは いつ で どこですか?

問い合わせ

4月に会社の同期とBBQ だとか・・

BBQ 4月のいつが いい? (同期)

と 聞かれたら

5月 と 答えなさい! とりあえず。w

と 助言しておきました。ww

 Tシャツ の デザインですが

やっぱ もうしばらく お待ち下さい。

と 言いながら 明日見せるかもしれませんが・・w

 さて 本日の お仕事後半戦は

H・たまちゃん 見学の下

大学の研究室 仲間の Aカギ さん の CBR250RR

の 修理

とにかく 状態が悪い!

でも かなり高い値段で購入されているため(お気に入り)

ちなみ に ウチが販売したものじゃナイ!

今回はタイヤ&チェーンの交換

まずは R タイヤ と R スプロケット だけ

赤木号 001.jpg

このひび割れ・・・ 30キロでブレーキをかけても スベるそうで・・

赤木号 009.jpg

赤木号 005.jpg

F。タイヤの様子 モヤッと・・・

それを

3時間ほどかけて・・

赤木号 007.jpg

パッキッと MICHELIN PILOT POWER ! に

赤木号 006.jpg

R・スプロケット の 土台も かなり掃除

スイングアームなんかも 店がシロくなるくらい 掃除 また 掃除

赤木号 008.jpg

すると このように パキッと なるわけですな。

現在 R まわり だけ キレイです。

明日に つづく

 どうも

こんにちわ 昨日はバタバタしてる間に

ブログ用 の写真も撮り忘れ

なんか

日記を書く気分になれず やめました。w

昨日、タイヤ交換(前後) を していただいた

Kカミ さん  XL230

オフロード タイヤ から オンロードタイヤ への変更

でしたが いかがでしたでしょう?

かなり 印象が変わるハズなんですが・・

写真 撮り忘れましたね・・完全に w

さて

話は変わりますが

みなさん に 好評を頂いている

Titanic の オイル の 缶のデザインが変わりました。TITANIC 001.jpg

ロゴも 斜めに傾き 5w?40 の 表記が 540 に

いいのか 悪いのか 分かりませんが

これを期に オイル交換しませんか?

そんなヤツ いませんか w

良ければどうぞ! なんか テレフォニカ みたいでしょ w

それと

チラッと TITANIC 003.jpg

これが ボクの Tシャツを 考える 時の らくがき帳(雑想ノート)

それを

色鉛筆 や 100円 均一 で かった こんなペンでTITANIC 002.jpg

カラーバリエーションを 考えます!

早ければ

今晩あたりから ちょっとだけ カラーバージョンを 

載せてみようかなぁ・・

時間あるかなぁ・・・

ども

本日も終了です。

今日も たくさんの ご来店 ありがとうございます!

最近 顔を見てない人も おられますが

あ! ボクだ 私だ!

って 思った方 是非 お越し下さい。

ノドが 枯れるほど しゃべりますよ www

さてさて

明日は このバラデロ の 納車です。

日曜ですが 開いてるのか?

って 

もちろんです。

無線の取り付け&ガラスコート

ライドホリック のステッカー !

え?

いらん って・・・

そんな事言わずに お願いします!

どうでしょう この艶!バラデロ発進! 001.jpg

キレイなんじゃな?い?

バックスタイルも カッコいいでしょ?バラデロ発進! 003.jpg

バラデロも 珍しいバイクで しかも デカイから

いろんな 人の目を引くようです。

あら!

作業台 の上に 乗ってる CB400SF VTEC3 も

どうやら

同じ所に お嫁に 行くようですよ W

N川 さん。

明日、 お待ちしております。

ボクはいるかどうか 微妙ですが・・・

2月 20

ども

今日も1日ごくろうさんです!

ガンバッテ、お客様のために 

できるだけ、良かれと思ってやってみても

それが うまく伝わらないどころか

逆に

おかしくなってしまう事もある。

ついさっき まで 好調だったのに

何か 1つで 全て台無しに・・・

なかなか うまくいかんもんです。

いいご縁もあれば くされ縁 

悪い縁? と 色々ありますが 

トータルすると 自分を成長させたり、見つめなおしたり

浮かれてる自分にクギをさしてもらったり

全て 自分にとって良かったんだと 思ってますけどね。

縁と言えば

この2台の バイク縁.jpg

なかなか ミナトホンダの枠から 出て行かない

クサレ縁 なのかな と 思います。

でも そんな 縁も うれしいもんです!

本日2度目の更新です。

珍しい

現在、ミナトホンダ の状況は 少し仕事が 

おしてる状況です。

ありがとうございます!

オレのバイクはどうなってんねん?

って

思っておられる方も2人ぐらい いらっしゃるかと思いますが

忘れてなんかいませんよ。

焦ってます。 こうみえて・・・

そんな中

この前 の リトルカブ FI 黒 の H様

シンプル レゲェスタイル(ジャマイカ バージョン) 完成!

カッコイイ を 連発しておられたので

ウレシイです!

こんな感じ今日の2台 001.jpg

今日の2台 002.jpg

今日の2台 003.jpg

光たおしてます!

今日の2台 004.jpg

ウキウキですかー! 

もう一台

K島 様 の ZOOMER FI今日の2台 006.jpg

オレンジが 非常に鮮やか! ガラスコート済

ライドホリック の ステッカーが 似合ってるー!今日の2台 005.jpg

準備OK! 

明日お待ちしてます。

おはようございます!

昨日 ナゴヤで 気になった事。

1つ目が

これ YAMAHA YZF -R125IBS 005.jpg

ホンダ車ではないが なかなかカッコがいい

ホンダには CBR125R FI とか タイホンダのCBR150R が

あるが デザインでは完全に負ける。IBS 007.jpg

でも

YZF は値段が 高すぎるのか

ヨーロッパでも CBRの方が人気だとか・・・

でもね

今、ほとんどの逆車に言えることですが

円高で 結構安くなってます。

ある意味 買いです。(去年買った人ごめんなさい!)

ただ 中には バラデロやCBR1000RR EU のように

下がってはいるが さほどでもないモノもある。

ユーロ と ドル の差かな?

YZF の場合 去年 80万とも言われてたけど

現在 50万円台 らしい

なんじゃ その差は 比率でいくと おかしいぐらい安いぞ!

でも やっぱり125に 50万以上 出せる人は

限られるね。

2つ目が M岡 くんIBS 004.jpg

ホモ疑惑?W 「エ?僕はホモじゃありませんから!」 本人

でも

ボクが昔行ってた オカマの散髪屋のしゃべりと似てる。w

それだけ。

バラデロ追加 写真

IBS 009.jpg

IBS 012.jpg

たいした事ない 写真ですいません。

こんばんは

手短にいきます。IBS 001.jpg

ナゴヤまで バヒューンと行って

バイクを積んでIBS 003.jpg

お見送り サンキュウー w IBS 004.jpg

m岡くん(向かって左はホモじゃないよ)w

また来月。

ブイ?ン と帰って来て

バラデロ ミナトホンダに 到着!IBS 008.jpg

どうぞご覧下さい!IBS 013.jpg

もう 待ちきれませんね

春が!

てみじか スギましたか?w

こんばんは

昨日は妙に 暖かかったのに

なんなんでしょう

この寒さ ちょっと雪ふってるし!

みなさん 風邪ひいてませんか?

インフルエンザ だった 人が意外といますけど。

さて

先日 買ったのが コレREEL 002.jpg

このオレンジのボウル 犬のエサいれみたいな・・

これ

こんな風に使います。

ヘルメットのお手入れに

前から欲しかったんでREEL 003.jpg

ついでに注文しました。 suomy (スオミー)のヘルメットメンテパッド。

もっと小さいと思ってたんですが

以外にデカイ 2000円です。

本日 届いたモノ

子供用リール。 zebco(ゼブコ)のスピンキャストリール

4000円ぐらいだったかな?REEL 001.jpg

オレンジ色は限定カラーです。メッチャかわいい

こんな感覚は釣りをしない人には解からないでしょうが・・w

春にはコレで親子でバス釣りです。

もういっちょ

Hさん の 09 リトルカブ キック式 インジェクション(FI)

こんな 感じで届けられます。REEL 005.jpg

ウィンカーをクリアレンズに!REEL 010.jpg

ボディを ガラスコーティング!

黒は 一番 キレイになるしね。REEL 007.jpg

正直 バカほど キレイです。

伝わりにくいけど・・REEL 012.jpg

今後も 本人の趣味のレゲェ のステッカーチューンをする予定です。

喜んでもらえるかな。

では

明日は 名古屋に 逆車を取りに行ってきます!

じゃーまた。