Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 10月, 2008

どうも

風邪引いてるようです。

阪神タイガースの 2008年シーズンは終了しました。

予想通りでした。

だから ウシみたいな タイロン・ウッズは敬遠しろと・・

ね・・

ま 来年  優勝して この悔しさを 是非 晴らしてほしい!

さて

昨日のワンデイツーリングで 今シーズンのツーリングは終了です。

では

朝の様子から 写真で見ていきましょう!

朝イチ 
リードマフラー 005.jpg
チームYM と チーム滋賀県立

これから起る 苦労をまだ知らない 朝のMモトさん・・

リードマフラー 006.jpg
Tモト さん ワザワザ 東京から お見送り 
ありがとう!

リードマフラー 009.jpg

いきなりですが もう名古屋 名港中央icで 草津合流組とご挨拶!
リードマフラー 012.jpg

リードマフラー 017.jpg
 
いきなりですが 名古屋港水族館で上映中の アイマックスシアター
「ガンダム グリーンダイバー」を見る チーム イケメン?? 
やっぱYM

リードマフラー 021.jpg
佐世保バーガー だって言うから食べてみたら 見た目だけで 〇ズイ ハンバーガー・・

リードマフラー 022.jpg
そして 食べると・・ こんなバカになる!笑

食べない方がヨイ!

リードマフラー 023.jpg
水族館内 幻想的?

リードマフラー 024.jpg

コイツがクジラ、イルカの祖先! 犬じゃん!

つづく

どうも

今晩は なんとか 無事に今日のツーリングを終える事ができました。

道を間違え、 ガス欠までおこした 3人も

pm10時頃には 各自の家に帰宅したようです。

あ?無事でよかった・・ホッ

阪神タイガースも勝って お天気のいい 

良いツーリングだったのではないでしょうか?

ウマくいった人は それにおごらず これからも頑張りましょう!

失敗した人も とりあえず 無事に着けたなら それも 1つの思い出として

次に活かしましょう!

今回のツーリングで ボクが至らなかった事も あったと思いますが

楽しんでいただけて、何らかの 心境の変化(カルチャーショック)を受けてもらえたなら

ウレシイです。

では

写真は後日

今日はグッスリ お休み下さい。

ありがとうございました。

明日はツーリング

その前に

今晩はCS(クライマックスシリーズ) 阪神VS中日 

勝つかなぁ? どうかなぁ?

今日勝てたら イケると思うんですけどね・・

さて

明日のツーリングですが、人数が減ったり、減ったり、ちょこっと 増えたりです。

結局何人なんだ! 17名ぐらいか?・・・

今日は

〇井 くんの リード110FI  マフラー交換をしました。リードマフラー 001.jpg

ENDURANCE 製  どうでしょう?リードマフラー 002.jpg

ウェイトローラーも付属する 懲りようです。

1.5PS アップです。 リードマフラー 003.jpg

なかなかじゃない?

ツーリング前の フキフキ男さん!リードマフラー 004.jpg

フキフキ男も存在した・・

そういえば

全く ふれるのを 忘れてましたが

阪神タイガースの 岡田監督 辞任

次期 監督 が 真弓 !

ほぼ決定!

いいのか 悪いのか!

ボク が ちょっと 気になるポイントが1つだけ・・

それは 木戸が監督になった場合

PL出身で 鉄拳制裁も 2軍ではあった 木戸・・

もちろん

審判にミスがあった場合 かなりカミつけます!

しかーし!!

真弓 は 怒って 審判 シバいたりする姿が想像できない!

闘将 星野 のような 気合が欲しい!

しかも

現 広沢 克己 バッティングコーチのアドバイスに

解説で首をかしげる 事がしばしば・・・

広沢 も クビか? 自ら 辞任するか?

結構 問題山積なんじゃないでしょうか?

大丈夫か 来年の阪神タイガース!!!

さて

とうとう ツーリングは明後日です。

お天気は 今日の午後の予報では 快晴です。

風邪 引くんじゃないぞー みなさん!

ボクがヤバイけど・・

では

日曜の朝 8時に来た人は 朝マックしましょう!

今日の

M脇くん  お帰りの様子今日のモリワキクン.jpg

こんばんは

次のツーリングから 乗るNEW マシン 001.jpg

new マシン  です。

元 〇井さん号  CB1300SF B 

ボクの赤い CBR600F4i は ・・・

誰が乗るのかな? w

そうそう

以前 ウチが整備した 古?い SUZUKI の ジェンマがNEW マシン 002.jpg

草レースで 優勝したそうです。

喜びの電話を頂きました。

それはそれは おめでとうございます!

なんだか 恥ずかしいです。

特別な事はいっさいしてません!

ノーマルクラス なんで・・

でも

良かったね!

どうも

今晩は

ツーリング 近づいて 来ましたね。

でも

ウチのオヤジのST1300は これから 車検です!W

また

バタバタ しそうですね。

ボクも今回のツーリングから NEW マシンです。

現在整備中

もう ETC は付けましたが・・・

さて

水曜の夜は いつも 案外 人が集まる日

今夜もツーリングにむけて

あの フキフキさん 登場!
フキフキさん 
002.jpg

それと

水曜と言えば この方
フキフキさん 008.jpg

チームYM の A隅くん!  

犬の散歩を終わらせ HTさん も空気圧 調整に!

フキフキさん を 見守る HTさん
フキフキさん 001.jpg

よどみなく スプレーワックスを 取る フキフキさん!
フキフキさん 004.jpg

本人 いわく  ピカピカー! 見てください!

確かに・・・

おや!

リヤホイールの一部分が ふけてないよ!

「あっ! 悔しいですっ!」フキフキさん 007.jpg

話作ってないですよ! 事実 本人の口から出た 言葉です。

好きなんですねぇ?

お掃除が・・

就活の 自己PRは 「メリハリ!」 w

就活<ツーリング

うっとうしい 雨です。

おかげで ちょっと風邪を引いたような そんな気が・・

連休は 休まないといけないんですが

以外と 終わってみると 疲れてるんですよねぇ。

ツーリングも とうとう 今週末です。

参加可能な方は ワクワク して下さい。

参加するために準備中の方は ラストスパートです!

チョクチョク 店に顔 を出してるわりに

何故か ボクが忘れたりで 簡単な整備や掃除が必要な方は

今週中に是非 おいで下さい。

もちろん 参加するために マジで整備が必要な方

お早めに! 有料ですが・・

さて

連休は宣言どおり  2日間 釣りしました。

1日目は 琵琶湖は蓬莱浜で コンビニ おにぎりを食べながら

ほぼ1日 家族4人で。

小さいバスくん しか釣れませんでしたが 子供は満足そうでした。

2日目は 浜大津プリンス前で浜大津 001.jpg

子供はローラーブレード、バトミントン、バレーボール など

ボクは 全然 釣れませんでしたが マジで釣りオヤジ浜大津 003.jpg

釣果は1匹 3匹バラシ・・喰いが渋かった・・

でも

お天気は最高ー!

うちの奥様も一応さまになってます。浜大津 002.jpg

友近の背中は ある芸人さんに カナダって言われたそうですが

うち奥様は中国大陸ぐらいでしょうか?ww

そんな

連休でした。

蒼天の拳 19巻でました。浜大津 004.jpg

納車

10月 11

どうも

マズは おそらく

一生 忘れられないであろう 昨日の プロ野球・・・

こんな 悔しいことは ないでしょう・・

何か 原因があると すれば オリンピック

これに尽きる

ソフトバンク ほど 阪神は オリンピックの影響は受けなかったけど

soft bank は 2位から 最下位・・・

阪神は よく耐えたけど 13ゲーム差を ヒックリ返され 逆転負け・・

クライマックスシリーズ に向けて 頭を切り替えろ と言われても

無理でしょう・・・

ボクは中日にも負けるような 気がします。

巨人も 阿部の肩がダメになったんで

ちょっとヤバイのでは・・ 阿部の肩 確か 肩峰下炎 でしたっけ?

軽い脱臼からくるヤツでしょ? 元 阪神の浜中  赤星も少し 林 も

選手生命に関わるんじゃないでしょうか?・・

1つだけ

岡田 監督に お願いがあるとすれば

今の阪神は 先発ピッチャーが崩れかけた時 それを 絶対に流れを引き戻せる

ピッチャーがいない!

だから 藤川 球児 を もう一回 セットアッパー的に使って

逆に抑えは その日 調子のいい ジェフ、久保田、アッチ、江草、阿部、渡辺

辺りから 選んでみては いかがでしょうか?

1人 一殺 ぐらいで!!

短期決戦はそれぐらいでないと!

野球話 終了

さて

今日は 〇井さん の CBR600RR 08 EU の 納車日納車 002.jpg

お天気もよく 最高です!納車 004.jpg

それと

Nユカ さん も 来週のツーリングに向けて 整備

今日は 大阪の実家に帰るそうです。納車 003.jpg

無事に到着したかな?

世間は三連休  京都の街中は なんとなく 普段とは違った感じですね。

さ、明日から 何しよっかなぁ?

釣りかなぁ・・

釣りして? とりあえず 釣りして  

やっぱ

釣りかなぁ?

釣りバッカりかい!

ツヤ

10月 10

どうも

今日は 久々に 暇っちゃー暇です。

でも 

ちょっと ウレシイです。

週休2日 ある人と違い 週1しか休みがないと

週2で休みの人とは やっぱ疲れが違うと思うんですよね。

しかも それが 長年、死ぬまでか?

そりゃー違うでしょ?!

でも 武田 鉄也 のオカァさんに 言わすと

遊びたい とか 休みたい とか 思った日にゃー

死なないといけないんで。(母に捧げるバラード)より

がんばりますけどね。

さて

〇井 号 を ガラスコートして見ました。

判りますかね?艶 001.jpg

写真じゃなきゃー明らかに違うんですが・・

これぞ ツヤ!  THE ツヤ です!艶 002.jpg

やっぱ 黒が一番 ツヤが出るんですが、

この 写りこみ!艶 003.jpg

ブラックメッキ(クロームブラック)のような輝き!

スゲーっ!

久々に来た 髪の長い オッサン T田 さん いわく

「やっぱ 新車はエエな?」

バイト前の A隅君 いわく

「新車 エエなぁ?」

T田 さん あなたのバイク そんな古くないし!

A隅君 あなた 今年のモデルだし!

でも

確かに ヨイです。

今日も 巨人には負けてもらって

阪神は当然勝ちましょ!

どうもー

巨人 負けてます! w  ププ ww

現在 8対3 このまま 負けろー呪

2連敗 じゃー呪・・

さて

今日は 〇井 号 のナンバープレート 取得 

それから

フェンダーに穴開け加工して 取り付け

もちろんナンバー 003.jpg

ナンバープレートもガラスコート!!

へてから

モリワキのストリート用 スキッドパッド取り付け

これが

みなさん 結構たいへんなのよ!

メッチャ時間かかった。

なんせ エンジンハンガーに直結だから

適当な取り付けはできまへん から

こんなんよ!ナンバー 001.jpg
ナンバー 002.jpg

じゃ

ボク 

帰るわ!