今、阪神の試合が終わりました。

引き分けです。

長かった・・でも福原のアクシデントの後

みんな良くがんばりました。

相手ピッチャーもいいから、こんな風になるんですよねぇ。

今日は予想外に平井(中日)のできが良かった。

あそこで点数を入れないと、岩瀬からはなかなかね・・

最後の川上もよく責めたと思いますよ!

特に先頭バッターの葛城ね。 

また明日から巨人戦かな? がんばってもらいましょ。

 さて

昨日言いそびれた DIO ZX のお話

みなさん!

よく覚えておきましょう!

いいですか

DIO ZXは ヤ〇キー用語では 「 ペケ 」 

と言います。

覚えましたかー!

いきなり電話で あのペケな! とか言われてドギマギしないよう

余裕でハイハイ。

て言えるよう、シッカリ覚えておきましょう。

テストに出ますよ!笑 

でるかーっ!!

 うちが売ってたDIO ZX なんすけど 実は72ccなんですよねー

その上 euroチャンバーが付いてるから

セッテイングが難しい・・・

結論から言って、ノーマルエアクリーナーを仕様するか 否か!

今後、また変わる

とりあえず

今回のセッティングはこうだ!

後期型 dioのキャブをヤメ! セッティングしやすい前のタイプに変える。

MJ=88 SJ=35

ジェットニードルは5段階ある中の1番下(濃い)

パイロットスクリューは半回転開き

ってとこです。 エアクリーナーBOXはノーマルです。

一応、谷間なく回転は回ります。

フルパワーじゃないけど・・・

駆動系はあってないんで まだその力をタイヤに伝えられないけど。

さてどうなる事やら

じゃまた明日。