Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 4月, 2008

昨日の釣りで

早くも黒くなりつつある 湊 ケンイチです。

世間はなんだか 仕事のような連休のような 微妙な空気が流れています。

カレンダー通のうちはガッツリ仕事です。

でも

少し気合は抜けてますが・・

昨日の夜

ミニストップ で 久々に ハロハロを食べました。

日焼けして火照った体にピッタリ!!

山葡萄 味 をチョイスしました。 眠たかったんですが

目が覚めました。

あ!

ちなみに

バスくんは50アップ二匹って感じでした。

まだ今年はチョット遅めです。かね?

でも一匹だけ 60アップで産卵終わりのボロボロのメスを発見しました。

連休中は後1回は行きたいなぁ?

願わくば・・・

ちょっと、ブログさぼりました。

土曜の夜というか

日曜の早朝 3時半に集合で

琵琶湖は坂本へ

1人 3000円出して 1番デカイのを釣ったヤツが総取!!

9000円の儲けとなります。

結果

ボクの魚(バス)が46センチ

これでかなり優勢と思いみんながいる場所へ

お! そんなんアカンで

このアホがさっき49か50センチ釣りおった!

え!

という訳で

負けました。

残念・・・

でも今年、初めての琵琶湖

新しい竿でいきなり釣れたんでちょっとウレシイ。

ROD         EVERGREEN デトネーター
REEL SHIMANO メタニウムMG
LURE HIDE UP スタッガー4インチ
LINE EVERGREEN バスザイルマジックハードEX20lb

でした。

分からん人にはどうでもイイ話ですね。

 今日は

シート染めQ で

このグローブを

染め?の

またまた染め?の

ぬり?の

塗り重ね?の

嫁ぎませんよ!

出来上がりは今の所

イマイチです。

残念。

って

誰やーっ! 今頃 冬物注文するヤツはー

OGK のグローブ

あったわ!

Sやしかな?

こんちわ!

4時です。 もう4時です。

今、〇田さんの リード110FI 組んでます。

バックミラー

ステップボード(床板)

モリワキのマフラー

プーリーカバー(メッキ)

サイドスタンド

などです。

ちょっと疲れました。

これから、ガラスコートします。

さて、アイスコーヒーでも のも!

〇田さん、もう少しで完成ですんで

今日中に電話します。5時ぐらいかな・・・

お楽しみに!

モリワキのマフラーの音が聞けますよ。笑

9巻

4月 25

オハヨウございます!

ZETMAN 9巻 出ました。

昨日は久々にTSUTAYAに行きました。

M脇 君とね。

だけかよっ!

ペケ

4月 24

今、阪神の試合が終わりました。

引き分けです。

長かった・・でも福原のアクシデントの後

みんな良くがんばりました。

相手ピッチャーもいいから、こんな風になるんですよねぇ。

今日は予想外に平井(中日)のできが良かった。

あそこで点数を入れないと、岩瀬からはなかなかね・・

最後の川上もよく責めたと思いますよ!

特に先頭バッターの葛城ね。 

また明日から巨人戦かな? がんばってもらいましょ。

 さて

昨日言いそびれた DIO ZX のお話

みなさん!

よく覚えておきましょう!

いいですか

DIO ZXは ヤ〇キー用語では 「 ペケ 」 

と言います。

覚えましたかー!

いきなり電話で あのペケな! とか言われてドギマギしないよう

余裕でハイハイ。

て言えるよう、シッカリ覚えておきましょう。

テストに出ますよ!笑 

でるかーっ!!

 うちが売ってたDIO ZX なんすけど 実は72ccなんですよねー

その上 euroチャンバーが付いてるから

セッテイングが難しい・・・

結論から言って、ノーマルエアクリーナーを仕様するか 否か!

今後、また変わる

とりあえず

今回のセッティングはこうだ!

後期型 dioのキャブをヤメ! セッティングしやすい前のタイプに変える。

MJ=88 SJ=35

ジェットニードルは5段階ある中の1番下(濃い)

パイロットスクリューは半回転開き

ってとこです。 エアクリーナーBOXはノーマルです。

一応、谷間なく回転は回ります。

フルパワーじゃないけど・・・

駆動系はあってないんで まだその力をタイヤに伝えられないけど。

さてどうなる事やら

じゃまた明日。

時間掛かり過ぎて

全て消えました。

てな、わけでまた明日!

ショック!

長文だったのにぃ?

今日はほぼ1日中

DIO ZX のセッティングにかかりっきりでした。

できたのかって?

できた と言えば できた

できていない!

と 言われれば できていない!

と言った感じです。

何故そうなったかは

また 明日。

今日は疲れた・・・

帰り道で 人生で初めて

人、ひいちゃったし。

いや?疲れたね。

ボクのカメラに入ってる

ましな写真

の最後です。

この2人 埼玉出身のビッグカップル(新婚)

ヒューヒュー

奥様175cmらしいです。

おーどうりで

でも、小さく見せようとせずに どうどうとしてて下さいね。

姿勢が悪くなるから(なんの話や!)

これがいつも気になるんですよ、ボクはね・・

おっとその横には

ボス猿が白いヒゲを蓄えています。

って

i 所長 か!

そして

ちょっとした集合写真

真ん中でVサインのRちゃん!

奈良の実家のおかぁさん

見てやって下さい、こんなに余裕で高速走ってます。

もう かなりイケてますよ。

立派なもんです。(でも、ちゃんと見てますからね、ご安心を)

最後の写真は

なんとなくSUOMY ヘルメットの並びがキレイだったから

以上

Oっかさん ダイスキ 桂川パーキングエリアからでした。

つづき

おさーん連中はこってりはなしで

モーニンングセットで。

いろいろありながら

道に迷いながら

神戸三田プレミアムアウトレット 到着!!

って

全然いい写真なし

どこにでもある駐車場での写真

お疲れー!

アウトレットより横にある ジャスコのデカイことデカイこと

アウトレットの何倍あんねん!

全く そこの写真はありませんが

誰かのカメラにあるでしょう。

つづく