Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 3月, 2008

ボンジョールノー!

イタリア、フランスから 

わて

帰ってきまーしたノー!

向こうでは

あまりのー

楽しさにー

ウンコちびったノー!

観光バスで 出会った 

マドマゼル(日本人)達は

今の

ボキには

みんなカワイカッタノ?! 

たぶんニヤニヤしゃべってたのに

違いナイノ?!

この男

おしおきです。

なんて

ウラヤマシイ・・

お土産ありがとう

って

なんで沖縄やね?ん!

もういっちょ

この春から

東大生のT橋くんの

東京土産は

コイツだ!

東京バナナだーっ!

これ間違いなく

ウマイね。

こんどガチボーイ行こうゼイ!

こんばんハ!

残業中です。なんてね。 でもそんな感じです。

でも 苦ではありませぬん!

仕事で忙しいのはウレシイですん! 自営業なんで。

今日の仕事のダンドリを悪くしたのは

コイツだ!

1ワン 2トゥ 3スリー!

これは SPACY100 のクラッチです。

およそ22000? 走行で クラッチがこんななってます。 

うーわ!

こんななったらアカンやろー

とりあえず走るけどー

換えるやろー

って事で だんどりが遅れました。 (お客様ごめんなさい)

それと ドライブベルト の減り具合。

見たって

ほら!

どう!

違いが分からん! って?

1mm減ると だいたい10キロスピードが落ちるんだなー。

これはもともと換える予定でしたが・・

あなたのまわりの SPACY100 に乗ってる方

要注意ですよ。

 おはようございます!

雨降ってますか?

京都 三条付近は 止んでいます。

 昨日は滋賀のA様(ヒゲの兄貴)が新婚旅〇・・ もとい

卒業旅行で行ってた エジプトから帰ってきて

願いどおり

献上品(おみやげ)を持ってきてくれました。

ありがとう!

ルクソール 、 アスワン、 アブシンベル、カイロ と

有名な地名ばっかりですね。

4大文明のあった場所に行きたい!ってのはボクも中学生ぐらいから

思ってました

全然行けてません!

なんせ 「エジプトはナイルの賜物」

なんですが・・

実際は魚料理はあんまし 観光客には出なかったそうです。

ヘンな魚いっぱいいそうなのに・・・

しかし アレですなー

スフィンクスの横に知ってる顔が実際にある、写真とかって

スゴク不思議です。

背景がつくりものみたいで・・

思ってたより全然治安もヨイらしく、夜おそくまで子供づれも見かけられるようです。

ん? やっぱ一度は行ってみたい!(死ぬまでに)

ピラミッドのデカさを傍で感じてみたいです。

そんな彼からのお土産がコレ

千夜一夜チョコレート

バリバリ体に悪そうなタバコ

クレオパトラ スーパースター!!

スーパーライトじゃナイ!! 

スーパースターなんです。 流石です。 エジプト!

 
エジプトから帰ってきた彼は

ちょっぴり腹の具合が悪い

アヴゥドゥル(JOJOの奇妙な冒険)になってました。

カイロ辺りで いろんなスタンド(幽波紋)と戦ってきたんでしょうか・・

悪霊の名はッ!

「魔術師の赤」マジシャンズレッド!!

グォー ボァ!

「赤い荒縄」レッドバインド!

マニアックすぎたか?!

それじゃ

今日も

「スタートじゃ!」 by 千鳥

おはようございます。

今日も春らしい いいお天気ですが

あいかわらず、結構 花粉や黄砂がとんでいるんでしょうか

マスクをつけている人をよく見かけます。

黄砂はバイクにとっても敵です。

すぐ汚れるし

拭くとキズになるし

まずは水洗いもいいですが 水洗いはバイクにとっては

後々 面倒なんです。

油分を必要とする部分まで 落としてしまい

サビの原因になるんでね。

洗い終わった後に給油が必要だったりします。

なんで 最初はスプレーワックスなどの泡で浮き上がらせて

サッとふき取るのが よろしいかと・・

でもガラスコートしてあれば結構安心です。

そういえば

うちのお客様のO様はガラスコートを適当にやったときに

タンク上に黄砂のツブが残っており

良く見ると テンテンが・・・・ヤバッ! 汗 笑

彼のバイク

ウチでは中国からの贈り物 って名前が付いております。

そんな彼のセカンドバイク

SPACY100 DYDO MIU RACING 仕様

国内レースでがんばってるチーム

レース好きの彼は いちファンから

今では チームのみなさんから ヤングと言う愛称まで頂いているようです。

よかったね。 

アフリカっつっても

キリンやゾウがいる訳じゃなく

最近だんだん数が減ってきている

アフリカツイン

昔のパリダカ御用達バイクです。

今日はコイツの整備をしてます。

ってか

ちょっと今 ウチはありがたい事にたてこんでおりまして

整備より先に車検だけ通しちゃいました。(ナイショですが・・)

もともと うちのお客さんのものは極端に磨り減ったパーツがないかぎり

一応、車検にパスすることは可能です。

うちの車検はバッチリ分解するんで 

クオリティを落とさないようにしようとすると・・

とりあえず先に通してから ユックリ確実に仕上げます。(ナイショですが・・)

車検整備にかけている延べ時間はかなり長いです。(ナイショじゃないけど)

うちの車検いいですよ。(声を大に・・)

ボクが言って 説得力があるかどうか分かりませんが。

以外とスゴイんですよ。

ホッ・・ っと一息は 冬の間はいつも

このマグカップ。

USJで買った スパイダーマン マグ

コップの底にもスパイダーマーク!

今飲んだとこなんでリアルに汚れてますが・・

スパイダーマンやバットマン、スーパーマンも好きですね。

今日は Y名様の車検に行っておりましたが

車検場の試験官のおっさんにキレイだと ほめられました。

でしょでしょ。

2年たっても新車時にしたガラスコートが効いてますから。

それと

S木様、A隅君! お買い上げありがとうございます!

(TODAY, CB400SF)

納車日を 首を洗って待ってて・・ じゃなくて

首を長?くして待ってて下さいね。

じゃ

明日もがんばります。

アッ! めっかっちゃった!!

ついさっき 入荷 

TODAY  今年の新色 イエロー!!

鮮やかです。

春です。

明るい色って気分まで明るくしてくれます。

TODAYの イエローは先代のTODAYのころから

推しているカラーです。

国産の黄色より 中国製の方が発色がいいんです。

それと

このカラーだけでしょ ボディカラーとメーターの針の色が同色なのは

おしゃれです。

今回は内緒で

ボクのこのブログを見た!っていった人(イエロートゥディ購入が条件)

このメット、サービスでプレゼントしちゃいます。

絶対だれもこねぇーな。

ハハハ

それはそれでヨシっ!

だって イタイもん。

漫画

3月 10

こんにちハ!

昨日は名古屋国際マラソン、京都シティハーフマラソンと

なんかマラソンばっかだったような気がします。

うちの 妹のダンナさんもハーフマラソンに参加して

約8000人 中 500番台だったそうです。

速いんでしょうね・・

おそらく相当速いんでしょう!

ボクもホノルルマラソンに完走したことがありますが

一生の思い出に・・と思っただけで

タイムはどうでもよかったんで

ま、もう走ることはないでしょう。

 名古屋の方はQちゃん 残念でした。

期待してたのになぁ・・

話変わって

蒼天の拳 18巻 出てました。

それと ユックリ今読んでる 本

映画「ガチボーイ」が相当イイ!! と言う情報も飛び込んできました。

見るべきだろうか?

その前に 「HERO」 を即行で DVDで見ないと・・

こんにちハ!

春めいて来ましたねぇ?

今日はバイクが結構走ってます。 週末ってこともありますが・・

昨日の夜 ボクが一番笑ったのが

ゆうこりん の 話

ゆうこりん も ウンコするんだよね? 

どんなウンコするの? ケンコバ

しません!

私のオシリからはイチゴしかでません!  ゆうこりん

 最高です。想像してみて下さい・・ププ

 
さてさて

現在、ウチは車検のバイクが一度に集まって

イッパイイッパイなんですが

CBRが現在 5台あり

マフラーが各種

デビアクビンチ!!

DEVIL

アクラポビッチ

レオビンチ

どれも取り扱っております。

 タイヤがぼうずから

新品へ ホイールバランスをとって バルブ交換

リヤブレーキも掃除して

フロントブレーキパッドの交換

プラグ、エアクリーナー交換

お次は駆動系

ベルト、ローラー、スライドピース、クラッチ一式、センタースプリングも交換!

車体まわりも点検、調整、給油、清掃

以上だったかな。

でも

まだやるとこあるよ。

今回はここまで

三Y様 ありがとうございます!

フォーサイトと交換でアフリカツインの車検に入ります。

もちろん三Y様のアフリカです。

いつもごひいき

あざーっす!