今日は午前中だけ、お休みをもらって 娘の幼稚園の卒園式に参加してきました。

式が始まるやいなや

エッ! もうですか?!

って感じで

先生が泣き出し

それを見た先生がもらい泣き

お母さんがたも 感動で 涙 涙・・

おいおい スゴイね。

ボクは8年前のハンディカムの重さに耐えながら

式のもようを 撮ろうとしました

あまりの重さに 手がシビレだし

チョイチョイ はしょりました。

なかなか 式の邪魔をせずに 逆光などから逃げ 良いポジションをキープするのは

難しいです。 疲

それでも

自分の娘の成長と 以外なほどの 感受性の豊かさに

ハッキリ言って驚きました。

まだまだ幼児で 何も感じず ボケーっと してるのかと

思いきや

先生のこれまで自分たちが やってきた 行事が次々に述べられると

思いだし

感極まって 泣いておりました。

ほーっ・・

泣くんだ・・ お前 思い出して 感動とか するんだ・・

大人になったなぁ?

しみじみ 思った卒園式でした。

その後の

謝恩会がホテルであったのですが

先生方やおかぁさん方は号泣だったそうです。

いい幼稚園なんです。

間違いなく!