Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 2月, 2008

2月29日です。4年に一度の日ですね。

なんか

不思議な日です。

昨日あたりから昼間は結構 日差しが春っぽく

昨日の夜は 虫のように

あたたかさにつられて 暴走族さんが出てきてました。

実は良く見ると その子はこの前

車検場で会ったコでした。

しかも 黄色のキレイなCBX400Fで なんと

メットに湊って漢字で書いてました。

同じ名前やん! キミ!

全然知らんけど・・

 そんな春を感じる今日でしたが

明日はまた天気が崩れそう・・・

早くこいこい ほんまもんの 春。

 今日は リード110に 更に ステッカー追加

わかる人はわかる わからん人は全くわからん

詳しく説明したところで

で、 どうしたん!?

ってもんですが 楽しきゃいいのよ

自己満足の世界です。

誰に迷惑もかけてないですから。

本日は今 終了です。

M 様 の CBR1000RR のクレーム他の修理が

ようやく ほぼ完成!

疲れました。

復活!!

M 様 号  

またまた、天気が悪いです。

タイや沖縄、南の島に行ってる

うちの大学生たちが・・・

チクショー!!

昨日と一昨日にアップした写真どもが

どこで どうなったのか わかりませんが(コンピューター音痴なんで)

変になってました。

申し訳ない!

たぶん もう 治ってるハズです。

この写真は

CBR1000RR の タンクのクレーム修理中です。

ダラダラやってます。(ウソ)

タンクの中に入ってる フューエルポンプが

タンクのどっかに当たってて 振動でタンクに穴があき

ガソリンが漏れるとか・・

「ウッソダ?!!」 絶対 そんなんメッチャ確率低いしーっ!

ってのが 実際に作業するものの意見です。

オーナーの皆さん ごめんなさい!

おはようございます!

開店直前に書いてます。

残念ながら、 今日は 雨です。

今日だけのようですが。

雨はイヤなんですよねぇ?

ウチのように小さいお店は・・

新車はもちろん、車検なんかでキレイに仕上がったバイクを

外に置くと汚れるし、バラバラのバイクを雨にぬらすのは

もっと 良くないんで

店の中が満員になるんですよね・・

でもまぁ、仕事があって 新車が売れるってのは

幸せなんでガマンします! (当たり前ですが)

 話はかわって

昨日、届いた リード110FI なんですが

もともと、こうしたい!

ってのがありまして

その日のうちに ここまでだけ進みました。

いつもどうり いらないステッカーは剥がし

新たにこんなステッカーや(フロントフェンダーも黒へ交換)

こんなステッカーを貼りました。

これを見てアッ! 

これは、 あれだ! 

って 即わかる人は スゴイなと・・・

いろんな意味で

答えの解かった人は

ご連絡下さい(何もありませんが・・)

正解! って言ってあげます。

また完成したらアップします。

つい今しがた 到着

エンデュランス AIR BLADE TYPE R

LEAD 110 FIどちらが お好みですか?

値段はかなり違いますが・・

AIR BLADE  TYPE Rは 唯一

某S社のV125を 抜きさる実力をもっています。

あなたなら どっち

両方ともにそれなりの魅力があります。

本日2度目の更新です。

最近のボクの買い物

悩みに悩んで

高かった竿を2本売り

2本 売ったお金で 1本買いました。

それが コレ

そうそう 昨日を 1号線のポパイにも行きまして

悩んだ末にこれだけ買いました。

スポーニングの時期に コレを見たバスの反応が見たくて(180円也 安っ!)
       
最後が

クロスゲーム の 11巻

お金使いすぎですね。

土曜日、 お伝えした通り

雪の中 TOHO シネマズ 二条へ!

車のガラスに付いた 雪と氷を

知ってる人は知っている

「タ?カ?の?ツ?メ?♪」

って言いながら 

氷を取り。

鷹のツメ団  ご存知?

 晩飯はいつも通り

清正に行きたかったが 今回は たかばし に

やはり

清正だな! と言うことになりました。

清正は食券システムをやめるべきダ!

食券は安いけど マズイ!みたいなイメージがある。

せっかく おいしいのに もったいない!

カワイイおねぇちゃんをレジに雇ってほしいもんだ。

なんの話や。

L チェンジザ ワールド は

期待を大きく持ちすぎないで見たんで

面白かったですよ。 あんな主人公もありですね。

南原清隆に賛否両論ありますが・・・

それではナンチャンが可愛そうかな  っと

でも 確かに

俳優さんたちを もっともっと豪華にすれば

もっとスゴイ映画になった気もする。

写真はL だけに 席もL

これから TOHO シネマズ 二条で

「 L チェンジ ザ ワールド 」 に 行ってきます。

MOVIXには 松山 ケンイチ が舞台挨拶に来てたようです。

今日ね。

さぁ、どうでしょう この映画。

あまり期待しないでおきます。

分っかんねぇ?だろうなぁ?

湊 エレメント ケンイチです。

ミドルネーム工房 での結果です。

今日は M 様のTODAY FI 新車

ガラスコートしてあるものと

してない TODAY の比較です。

写真では分かりにくいかもしれませんが

実物は一目瞭然です。

ボクはこれで 自分の釣竿まで コートしています。

水切りがよく 小キズがつきにくいんですね。

水切りがいいことは竿には重要らしいです。また釣りですか・・

偏光グラスにも最適です。まだ釣りですか・・

左が施工前  右が施工後

施工前の通称 胸板

施工後の胸板

どっちがステキですか?

ダメダ! 全然写真では判らん! 写真失敗。

 こんばんは

ミナト ニンニク ケンイチ です。

ミドルネーム工房でカタカナで入力すると、

こんなん 出ました。

確かに キライじゃない。

でも

臭そうです。 笑

間違いなく カッコよくはないです!

 きのうの夜から なんか目というか頭イタイなぁ?

って 思って 寝れば治るかとおもいきや

今日はズット痛かった

老眼か、パソコン見すぎか?

体温計をはかると

36.9℃ 微熱だな だからか?

写真はボクのかばんの中のピンク色のもの

ギャッツビー ムービングラバー(使ってません!)
サンテド ウ            (目薬)
ゴム                 (肩を鍛える用)

Hなものはナイです。