おはようございます。
風邪気味です。 寒気がしてます! 実際 今日は寒いんですが・・
明日は草野球の試合がダブルヘッダーであります。
ヤバイです。
絶対出場しますけどね。
やっぱり、この間のBBQは強烈だったって事ですね。
てなわけで
まだ BBQセットの洗浄ができず ほったらかしです。
話かわって
うちのCBR150Rの 改造がちょっと進みました。
マフラーにバックステップ、フロントフォークのイニシャルアジャスターが
装着されました。
画像はまた
それと
エンデュランスさんから エアブレイドのタイプRが発売になっております。
http://www.endurance.co.jp/thai_list_airblade_typer.htm
110ccのエンジンを125にボアアップしたもので
現在、スズキのアドレスV125が 最速で実際売れているわけですが
それに勝てるスクーターです。
値段はさておき ホンダ党としては見過ごせない所です。
別にSPACY100が悪い訳じゃないですよ。
アドレスより少し大柄でその分安定感があるとか、
以外なほど転んでも壊れないとか・・
値段が安いとか
いい面もあります。 もちろんデザインもね。
でも、SPACY125(国産)の値段と比較すると
エアブレイド TYPE Rが いい事は明らかですね。
是非 御検討下さい!
Comments