おはようございます!

気持ちのいい朝ですね。 最高の秋晴れです。

スポーツするにも バイクに乗るにも最高です。

体調さえよければ・・・

僕はまだ若干 風邪の疲れを引きずってます。

 昨日 X-11 TAMADA を 持って帰られた N 様

今日は早速 バイクに乗っておられるでしょうか?

おそらく 京都では最初にタマやんメットをかぶっているかも・・?

です。

もちろん ミナトホンダで購入されたメットは無料でガラスコーティング済みです。

ピカピカ トゥルッツルです。 落とさないようにご注意下さい。

 話 変わって

興味のない人には興味ない話ですが・・・

来年のmoto GP での ライダーの移籍先がそろそろ確定してきました。

中でも 今 注目は中野選手がホンダグレシーニ入り 決定!

ようやく セッティング能力のあるチーム入りです。

しかも BSタイヤになると言うことで来年が楽しみですね。

残念な事は コニカミノルタという デッカイスポンサーが

moto GPの世界から撤退すること

これにより ホンダから限定発売される コニミノカラーのCBR600RRが・・・・・

最悪なんですよね。

しかも

600はフルパワーじゃないし、値段もかなり高い!

こうなると 今年のグレシーニカラーに良く似ているのが

輸出仕様の青/白 しかも フルパワー!!

逆輸入業者さんにもコニカミノルタカラーの逆車はないのか?

と言う 問い合わせがかなり多いらしい

輸出車両にはコニミノカラーの発売はありません!

そのかわり

HANN SPREE カラーがあります。(予約受付中)

今年のWSBのチャンピオンカラーです。

ジェームス・トーズランドはTECH3 YAMAHAに移籍。

後釜として 来年はカルロス・チェカか BSBチャンピオンの清成

ジョナサン・レイ あたりがこのカラーで走りそう。

さらに 来年は玉田 誠も WSBでホンダで走るようで

D.F.X.COURSEっていうチームで走ります。

こんなカラーリングで走るのかな?

清成のHANN SPREEカラーのメットになるのかも注目です。

ちょっと難しい話すぎましたか・・・?