こんにちは ミナトホンダ の湊 ケンイチです。
昨日、今日と見事な秋晴れです。
昨日は新京極の入り口にある
寿司の「むさし」さんのジャイロアップがたった120km(走行距離)で
CDI ユニット が故障。
ダメじゃんホンダ たのむよホンダ!
ま、そりゃ 2年間の保障がありますから問題はないものの
当然 お客様は ジャイロだからやっぱり配達に使っている訳で・・
問題はアリ なのです。
引き取りに伺い?謝り?故障箇所を調べ?直し?運び?謝り
全て 販売店がやるのです。
確かにクレーム工賃は貰えます。 でもね
安いのです。
すごく機械的であたたかみのナイ 対応なんです。(メーカーがね)
もう少し なんかあってもいいんじゃねぇ!
別にスッゴイ事を調子に乗って要求するつもりなんてナイからね。
もっとなんか出来ると思うなメーカーさん(たぶんホンダに限らず)。
てな 訳で 気分転換に三条大橋を西に渡ってすぐにある
「ヴァガボンド」さんにブラブラ帰りによりました。
VAGABOND 漫画にもある 宮本武蔵のお話と同じ名前の釣具屋さんです。
「放浪者」って意味ですよね。
そこで 店長さんとオシャベリ 油を売り
ワームとワッペンを買う。
気分転換終了!
セミのワッペンって見たことないんで人目ぼれです。
8月生まれの僕はミンミンうるさいセミになんか引かれたようです。