こんばんは? 今日も暑かったですねぇ。
店の中でエアコン全開でも暑いです。体がまだ夏に慣れてない感じです。
今日は滋賀にお住まい A様 兄 のバイク(ビッグスクーター)
のお話。
何から語ろうか、語ったところで何か言い忘れそうなほどいろいろあります。
が・・
年式から見てもそうとうキレイだと思います。
思えばこのバイクがうちの店=僕にとって最初のカスタムビッグスクーターでした。
僕の意見、本人の意見、本人の友達の意見 などが複雑に絡み合い
当初は今から思えば、紆余曲折って感じでしたね。
やっぱ、流行でローダウンとかしてました。
しかーし!
どうしても、カッコだけで運動性能が落ちるのがどこかみんな引っかかる・・・・
運動性能が落ちる=危険回避能力も落ちる
なんせ、こう言っちゃなんですが
この兄弟、安全第一なんです。
結果、運動能力を落とさず、ハデだけどあまりゲタゲタせず、ヤンキーチックではない!
これがミナトホンダのコンセプトです。
スポ魂風 とでもいいましょうか・・
MOTO GP がスキなんでね。どうしてもね
ホンダ純正で後から似たようなのが出たけど、うちがやったのはもっとズット前ですから!
ハデだけど、ちゃんと走れて、品がある改造が僕はスキだなぁ
やりすぎはスキではないです。
次回はこの A様 弟のバイク。