Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 6月, 2007

会話

6月 29

  

      おはようございまっす! 最近肩こりがまたヒドクなってきてます。

   
    それにしても、湿気多すぎー! うっとうしい Y

    以前 首肩腕シンドローームと認定された 湊 ケンイチです。 

    
    誰かと同じ文章始まりですな、 あーパクッたさ! 笑

    
      今、店の前に 「 祇園 都路里 」  のトラックが走ってたのでこんな話

    うちの店は場所的に良く道案内をするんですが

    数年前、関東から来た大学生さんに こう 聞かれました。

    「あの?すいません。」  (学)

    「ハイ!」          (ケ)

    「この辺りに トロリ って店ありますぅ? 有名らしいんですが・・・・・・」 (学)

    「トロリ?  TORORY? と・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」   (ケ)

    「ご存知ありませんかぁ・・抹茶とかパフェで有名らしいんですが・・・・・・・・・」

    「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!・・」(ケ)

    「あっー! 都路里(つじり)????!!!」 (ケ)

    「ツジリ? つじり  って読むんだー! (照) 」 (学)

    「ハ・ハ・ハハハハハハハハ!!!!」  (ケ)(学)

       

          おしまい

     次回  阿闍梨餅 編    もうええか?  あじゃりもち です。

    「あじゃりべー」でした。  

    
          おしい!

    現在 TODAY が増殖中です。  早めにお買い求め下さい!

  
    今だけ、 パラッパ パッパー♪
 

   「 I’M LOVIN ・・」

  

             こんにちは、あっという間に2日ぶりの更新です。

  
       今、車検から帰って来たばかりでPEPSI.NEXを飲みながら書いてます。

      
       CB1300SFの車検でした。誰のかわかる人はわかるでしょう。

       
        昨日、発売?の「ヤングマシン」を見るとなんと’08 CBR1000RRの

       スクープが!!

      だいたいここで書いていた通りの感じでしたね。

      ただテールランプ、ウィンカーはどうなんでしょうね?

      噂ではフロントもリヤも内臓型と聞いていますが・・・・

      それと、サイレンサーは絵のままだと規制に対応できないのでさらに

      先っちょにつくんじゃないでしょうか・・・・

      もしよければ、見てみて下さい。

      この’08 CBR1000RRの予約は今年の10月頃から逆車で受付ます。

      なんせ、’07CBR600RRの予約は去年の10月が一番先頭だったからね。

      まぁ、それで来年の4月にでも来ればいいとこでしょうが。

      時間かかるんですよ?ホンマ

           もう1個!!

                    これ、知ってるかな?

      自分のフロントタイヤがミシュランのパイロットパワーだとかパイロットパワー2CTだ!

      って人!!!

      手を挙げて!!

   
      ハイ、現在リコールが出ております。 以下の条件です。

      
      1. フロントタイヤのみ! です。

      2. MADE IN FRANCE だ! と言う人  (SPAIN)はOK!

      
      さぁ、探せ 自分のはどっちだ!

      MADE IN FRANCE ならもれなく どんなに減っていても

      
      NEW タイヤに交換します。

      
      もちろんうちの店でも。

      時速250KM 以上で数分間 走行するとトレッドが剥がれるそうです。

     
          「おぅーコワっ!!」 って250KM以上で数分間って・・・・

      走れますか?・・・・・・走れる・・・・・か・・・・・

      
      しかも、バッチリ違反!  もし事故が起こったとしたら裁判になり、

      250KMで走った事を認める事になるそうです。ん?

     とにかく!

      
     一度、自分のタイヤが MADE IN どこやー!

     
     調べてみて。

    
     これにともない現在ミシュランパイロットパワー&2CTは欠品が続くそうです。

    

              困りました。

                 
                           以上   湊 ケンイチ でした。

   

          おはようございます!

      ちょっと気を抜くとすぐに更新を諦める

                                 湊 ケンイチです。

     日曜はなしとしても金、土は休んだので2つの情報を提供します。

    

     まずは新型 ’07 CBR600RR 

       

         残念!!  全く全国的に売れていません!

    
    やはり、値段が高いからでしょうか?
   

             ここで決定的 情報です。

     
    ’07 600

    国内モデルは何をどうしようとリミッター解除ができない仕組みになっているそうです。

    ひえぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

    ’07の1000までは何とかリミッター解除が可能でしたが・・・・・

    今後この情報がさらに、バレルとますます 逆輸入モデルの価値が上ります。

    ミナトホンダではこのバイクに限っては最初から

    逆輸入車を一押しでしたが・・・

    是非、購入をお考えの方は参考にして下さい。

    ちなみに、税別の108万円(本体価格)で逆車を売っております。

    国内モデルの定価が税別の102万ですから(もちろん値引きはあるけど・・)

    来年以降のマフラー規制の事もあるんで、やっぱ逆車かな!

     

     TODAY 新型のお話。 7月の中ごろに新車説明会があるんで

   8月の末ぐらいには新型の発売になるんではないでしょうか?

   もちろん、インジェクション 価格は3万ぐらい上るとか・・・

   走りゃーいいのよ! って方には現行型の方がお得です。

   しかも、ミナトホンダでは85000円(税込み)です。

            しかーし 残り わずかです。

                                     お早めにお願いします。

  詳しい事はまた解かり次第おつたえします。

    価格表も間もなく改定します。お待たせです。
  

  
    こんにちは、あいも変わらずベッタリと店にいる

          
                湊 ケンイチです。

  
    午前中はCL400のウィンカーのカスタマイズをしあした。

    出来上がって見るといつも思うのですが

    なんてこたぁ?ない!

              しかーし! しかしも かかしもなく。

    案外難しいもんなんですよね。

    自分でやった方ならわかるはず。

    そんな事ねぇーよ、簡単だよっ!  って思う方

    お客さんからお金を頂くとなるとどうでしょう

    結構プレッシャー掛かるんですよねー

   
    仕上がりをお見せしたい所ですが、ちとじゃまくさい。

    でも写真もアップしながらやっていけるようにしないとね。

      

    おまけ

    最後に’08 CBR1000RRの話

    カウル形状はさらにコンパクトになる予定。

    ウィンカーはカウル一体型になるそうです。

    ヘッドライト形状とエアダクトの関係がテスト中らしいですよ。

    噂ですがね・・

   

      まいど!  有名人のブログを見るのが大好きな

       
              湊 ケンイチ です。

    
     いつも言ってる事ですが、たいがい店にいます。

     あと数分でプロ野球 阪神vs楽天 戦がプレイボールです。

     今日はマー君を打ってくれるのでしょうか・・

     
     そんな事はさておき、天気予報は以外と当たらんね!

     曇り時々雨 夕方からは雷雨とか言っときながら、ふらん、ぜんぜんふらん!!

     

     どうせ、なら天気予報を 晴れ って言っといてほしい。

     最初から雨 って言うとバイクに乗るのを止めてしまう人が多い!

             すると必然的にバイク屋は暇になるんです。

     どうだ気象庁!! 一回、日本の経済効果の発展のために梅雨やけど

            明日は 晴れ ! 降水確率0%です。 って

    
                 根性あったら言ってみろ!

     って言ってたら、緊急の仕事が入ったのでまた明日!

    

  
    おはようでがんす! 

    いっつも御店の方さいる 湊 ケンイチでがんす。

   

    昨日「武士の一分」を見たもんで・・

    本日の予定は午後からNS400の車検に行きます!

    今日の夕方にはようやく完成です。

       ちなみに

   あまり知られてはいない事ですがコレは今年からのサービスの一つで

   新車、250cc以上、車検でバイクがキレイな方、ヘルメット等(うちで購入した物)

  無料で簡単ガラスコーティングしております。

  

   内緒!?   どうでしょう?

  メッチャきれいです。

  もちろんコーティングだけでもやりますが手間がかかるんで

  代金が必要です。

  ちなみに僕のSUOMYの玉田レプリカは7回コーティングしてます。

  ツルツルです。

  気を抜くと落とします!

  CBR1000 ’08の続報はまた明日。

       

                        引っ張るなぁ?

  

こんにちは、湊 ケンイチです。 いつもたいがい店にいまーす!

 

                                            だから何だ!

今日はなんだか暇そうです。

 NS400の車検整備をそろそろ完成させたいと思います。

 それにしてもこのバイクは年式が経つとオイルポンプが癌になりますな・・・

  原因は話すと長くなるんでカット!

             

                       さてさて

 どんな方がどんだけ読んでるか解かりませんが

 うちの価格表!!

 ハッキリいって古いです。

 じゃあ早よ直せっ!  って御モットモ。

 御迷惑をおかけしております。

 でも参考までに見て下さい。 近々直します。

                    
                     もう一つ!

  っそう! 放ったらかしのCBR1000RRの話

 カウル形状など・・

 間違ってたらゴメンなさいよ、誰の責任でもないけど・・

 どうやら顔のスラントノーズ化は07より前モデル並みに

 そして大きな違いは特徴でもあるセンターアップマフラー

 こいつはどうやら08はなくなります。

 ヤマハやスズキのようなカウル下の短いタイプになりそうです。

 更にボディーは・・・

       

                 また明日  ズルイか?

 

      

     ちわっ! って毎日更新って言ってたくせにもう忘れました。しかも今

 千葉マリンスタジアムで福原が逆転のタイムリーを打たれました。 あ?ぁ・・

 たのむよ忍ちゃん!

 そんな事より一昨日の続きですかね。

 っと思ったらお客が来たのでもう終了、ゴメンね。

 また、来週!

    

    ギリギリ」こんにちは!

 いやーっ! ひどい! ひどい雨です。 ずぅーーっと降ってます。

 おそらく各地のバイク屋さんもこの雨だと客足はとうのきますね。

 修理完了しても取りに来てくれない!

 キレイなバイクで車検あがりならなお更です。

 ま! 少しでも水不足が解消できれば幸いです。

  全然関係ないけど、気のせいかも知れませんが最近

 うちの店が扱ってるタイホンダの人気が上昇しているように思います。

 買うバイク、買えるバイクがなくなってきている今年!

 値段、性能、デザイン、故障のない安心感

 どれをとっても、本当は売れて当然なんです。

              本当にいいんです。

 しかーし! やはりどっかに国産ではないからとか

 部品の供給が悪いのでは?といった不安があるのか?

 まだまだ宣伝効果が足りないのか・・・

 とにかく!!

 みなさんが思ってる以上に良いことは断言できます。

 世界最高峰の125クラスがあるのは間違いなくタイ

            タイなんです。

 だましたりしないんで、だまされたと思って買ってみて下さい!

            お願いします。

 きっと気に入ります。

 ではまた明日

 ってCBR1000RRの話は?

            また明日。 へへ

 おはようございます! 昨日はドリームジャンボ宝くじ 完敗です。

                                        悲しいです

            当たれば人生変わるのは必然です。

何人の方がこのブログを見ているか知りませんが

かなり、かなり少ない事は確かでしょう!!

でも見た人はラッキーです。

                   では、

            ’08 CBR1000RR ですが

当然、今年は東京モーターショーの年でもあり、カタログからたくさんのバイクが

消滅する事もあり、おそらく、にぎやかしに格メーカーはコンセプトマシン

(恐らくまだ発売しないような)を多数見せて来るでしょう!!

RC211VからRC212VとなりV5からV4へ

雑誌などではV5が出るのかとか、V4がVFR800の代わりで出るのか?

などと言われてますが

                 出ません!!

これは噂ですが、噂?・・情報?

ある筋からの?

 CBR1000RRは予想どうり今年はフルモデルチェンジです。

JSBやWSB、BSBで勝たなければならないので当然です。

ただし、moto GPという世界最高峰クラスにV4で出場しているわけですから

その技術をムダにする訳がございません!

噂です。

今年新型が発売されそれ以降4年間はCBR1000RRでいくようです。

しかし、その後はどうやら Vです。 V4

 もったいぶって明日はどんな形なのかいっちゃおうかな・・・

やめとこうかなぁ・・・