Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 9月, 2010

 こんばんわ

今日は mini ツーリング 大野ダム行き

朝の様子

金閣寺 マクドナルドで 朝マック!

zann.jpg

N島&Sわき ペア

ちょっと 遅れて S兄 登場。

大野ダムツーリング 003.jpg

バッチリ ツナギで Mワキくん

大野ダムツーリング 001.jpg

O井&たま ペア  合わせた? ピンクTシャツ??

大野ダムツーリング 002.jpg

ちょっと 眠そうに T中くん も 登場 寝癖? 髪の毛・・

大野ダムツーリング 005.jpg

かおりん&たくおペア  かおりん ゴメン 写真ぶれた!www

zann2.jpg

ニコチン ペア は いつも お外になります。www

大野ダムツーリング 004.jpg

5分 遅れで 9時5分 出発!

大野ダムツーリング 006.jpg

大野ダムツーリング 007.jpg

大野ダムツーリング 008.jpg

つづく。

みなさん 今日はお疲れ様でした。

無事 何事もなく ネズミ捕りにも 捕まらず。

お天気も良く!

よかったんじゃ ないでしょうか?

次回10月10日のワンデイツーリングの予行練習にもなりましたしね。

でも

周山街道 って 難しいです。 www

ボクは・・・

写真をとりあえず 3枚

大野ダムツーリング 018.jpg

大野ダムツーリング 024.jpg

大野ダムツーリング 022.jpg

初めて 大野ダムに行った人も多いようでした が

キレイだし 静かだし 自然がいっぱい だし また行ってもいいなぁ・・

と 思っていただければ ありがたいです。 春もいいですよ サクラの季節ね。

また その他の写真は後日。

では 今日は 10時からの 龍馬伝を見ながら

夜中の釣りの準備します!

勝つぞー! ハングリーに!!

こんばんわ 

まだ 営業中 です。 明日は mini ツーリング なんでね。

土曜日はやっぱり 忙しいね。

今日は 気分的には ステッカーチューンの日でした。

まずは E浦君 の VTR を TEAM LCR  ドピュニエ 仕様に

ステッカーチューン 001.jpg

ステッカーチューン 002.jpg

ステッカーチューン 003.jpg

ステッカーチューン 005.jpg

ステッカーチューン 006.jpg

まぁまぁ 良いでしょ! 

たくお号も ちょっと 目を離してる間に

ステッカーチューン 008.jpg

ステッカーチューン 010.jpg

ステッカーチューン 011.jpg

ステッカーチューン も 完了!

ホイールも前後共 リード110FI 用に 交換! 完了

足回りが非常に 軽やかです!  

喜んでくれるかな?!

では 明日 朝マックで 待ってます!  

みなさん 気を付けていきましょうね。  よろチクビ。

 こんばんわ

今日も 1日 なんとか がんばりました。

でも 明日は明日で 忙しそうですが・・・

あさって mini ツーリング ですからね! ハァー たいへんだ!!

今日は 仕事の合間に たまちゃんの CBRの タイヤ調整をしました。

ピットイン を繰り返しながらね。w

まずは 空気圧が 低いパターン 

次が 1番高い パターン

そして いつもの タイヤの空気圧。 最後が

miniツーリング 周山街道&大野ダム 仕様 の 4パターンです。

空気圧の違いを 勉強してもらいました。www

勉強になったかな?

最後はM田さん の リードも 空気圧セッティング!

調整終了.jpg

頭が ニコ・ロビンになった たまちゃんでした。www

では また 明日。

こんばんわ

今日は 本棚が新しくなりました。

本棚のパーツで必要なパーツが3つ足りなくて 

今日に至りました。w

本棚整理人 が 散髪に行った のち 来て頂いて

整理中

本棚 001.jpg

考えに考えたのち

こうなった!

本棚 002.jpg

真ん中の段は ワンピースのフィギュア置き場 になりました。

本棚 003.jpg

本棚整理人さん ありがとう!

誕生日プレゼントで 奮発するかな?・・・?

 mini ツーリング  週末ですよ。 お忘れなく!

空気圧 とか 大丈夫ですか? チェック チェック ですよ!

たくお君はもう来ました。 けど タイヤ交換みたいです。www

こんばんわ

今日も かな 不安定なお天気ですが 急激に秋になっていくんでしょうね。

そんな 不安定なお天気の今日は いつもの

たまちゃん は 現れません!www

でも 今日しか休みのない オッサンは 現れます。笑

つい最近まで真っ黒だった人間が 急に白くなると 雨が降ります。www

せっかく 完成してたVTRをバラバラに・・・

最悪! 001.jpg

これ、今日しかないんで もうETC付けてます!

しかも VTRは ETCをカッコよくつける場所がないんで、まず

ETCのレーダー?センサー部分を分解して 小さい基盤状態にして

最悪! 002.jpg

お得意の地べたに座って ハンダで溶かして配線の固定箇所を変更。

メーターの中心に埋め込みました。(画像なし) もちろん 耐水処理もしました。

今晩はそれのいいテストになったでしょうね。www

最悪! 003.jpg

つい先ほどの画像。 じゃ! 新車をおろすのに 最高!

夜、雨、タイヤ新品、道ぬれてる、高速。 しかも 汚れる。

しかし 彼には 今日しかない!のであーる。

最悪! 004.jpg

一呼吸おき ヨシっ! 帰るぞ! 家族が待ってるからね。

今しがた 無事到着したとメールがありました。 良かったね。

10月10日のツーリングには 是非 股間に白鳥でお願いします。

コーナリングで ヒザより先に 白鳥の顔が擦るのを見たくありませんか?笑

最高です。

ps

9月19日は mini ツーリングで 何回目でしたっけ?4回目・・

参加希望者は 早めの連絡をお願いします。 

10月10日の予行練習になってます。 9時に平野神社 近くの マックで集合です。

周山街道を通って 大野ダムまで  中型での参加も可能です。

Aカギさん 行きませんか?www 

 こんばんわ

今日も 画像が盛りだくさんです。w

まずは

Kメ田号 完成!

dani p 007.jpg

ライドホリックの証。

dani p 009.jpg

dani p 010.jpg

そして ガラスコートしたてだけど さわっちゃえー

ベタっ! おまじない。 ニートになりますように。

dani p 008.jpg

おいっ! コラーっ!

明日のお越しをお待ちしてます。

さらに今日は 昨日言った通り キターっ!!!

2010 ペドロサ 

dani p 001.jpg

dani p 003.jpg

dani p 005.jpg

一言で言うなら ありえへんぐらい いい!

メッチャキレイ!  だって 赤だったんですよ 真ん中のライン。 

白いメットを塗ったんじゃなく 市販品を塗りなおしですからね!部分的に

新品はよく触るとメッチャメチャ段差があるんですが

コレ 全くありません! ですから 艶もスゴイんです。 さらに これを ガラスコートしますからね。

dani p 004.jpg

dani p 002.jpg

アゴのレッドブルはナント! サービス!超ービックリ!

お値段は・・・ナイショ。

段差が無いよー ぴとっ。 かわいく触ってみた。

dani p 011.jpg

かわいく触っても いっしょ!

さらに ココでは言えない 話もありますが 

そのヘンはお店で!

ではまた 明日。

 こんばんわ

今日も1日 終了です。 

昨日は 日曜でしたが 珍しくブログを書いてみました が

やっぱり 画像がないと つまらない! 

で 今日は 画像付きです。www

本日の仕事の1つ Kメ田くん の VTRの納車整備

いらんステッカー はがして、シートのベルトも外して、バッテリー充電しました。

GAZOON 001.jpg

明日、朝一の 手がキレイなウチに ボディとナンバープレートをガラスコートします!

それから ガソリン入れたら完成。 ミナトホンダのステッカーは貼るよ当然。

え?

先週の土曜日から 置きっ放しのNEW 本棚。

GAZOON 002.jpg

そろそろ 邪魔やねん! 早よ 本棚整理人 来てくれへんかなぁ・・・www

GAZOON 003.jpg

この本棚は20年ほど 使いましたが 今後の使い道は現在未定です。

20年って 長いようで 短いね・・・

今までありがとう 本棚くん。

さて

明日ですが  さきほど K?OFFICEさん から連絡があり CO坂くんの特注

ヘルメット  ダニ・ペドロサ が 運ばれてきます! ヤマケイのM田さんから 聞いてましたが

メッチャ キレイらしい!!! なんかスゲェー楽しみ!♪

全然 ボクのメットじゃないのに! REDBULL入りのペドロサ 楽しみー

当然 blog ネタ ですが  CO坂くん 見てるかなぁ・・

是非 埼玉から ミナトホンダブログ チェックしててほしいなぁ。

じゃ また明日 

ガスマスク ケンイチ でした。w

GAZOON 004.jpg

こんばんわ

みなさん 日曜をいかがお過ごしですか?

ボクはですね

 am.10:00 頃 に家を出て  京都駅ビルに行っておりました。

嫁さんのお友達の Cさんとアカネちゃん(子供) と 待ち合わせで

まずは ポルタにある ロッテリアで絶品チーズバーガーのセットを食べて

その後 ウチの子供のお友達がフラダンスの発表会?ショウ?

が午後から 駅ビルの大階段で あるのを 見ました。

子供となめたもんではなくて センターで立派に踊ってました。

なめらかさ、キレ ともに 抜群でした。 将来有望 間違いなしです。

ウチの子も また ヤル! と言っておりました。

来年は私もあの舞台に! なんてね。 ムリムリ www

あれは、何年もやってないと 無理だと思います。

 帰ってからは 鴨川で魚捕り。 1センチほどのジャコですね。

石を堰きとめて 捕ります。 子供的には最高に楽しいようです。www

ボク的には ほぼ暑いだけなんですが・・・www

でも 掘ったり、積んだりの作業は夢中になりますけど・・・w

30匹ほど 捕獲しかもコンビニ袋で。ww

そんなボクらが 遊んでる間に なんと N光さんは PCXで 10月10日のワンデイツーリングのコースを

下見に行っていただきました。 

ありがとうございます。  しかもPCXで行けたという事はそうです。

ちょっと待てば 原付2種クラスでも行けるということ!

どうです? がんばって見ますか? 原二のみなさん。

もうすぐ コース表が送られますんで 楽しみにお待ちください。

では 後は 竜馬伝 見るだけ。笑

こんばんわ

今日も1日 終わりました。

そんな 今日のネタ。w

E浦君 の VTR を TEAM LCR にするステッカーを

N島くん が 作ってきてくれました。

白くて見えませんが 下はPLAYBOY なんですけどね・・・

黒犬 001.jpg

 それから

タクオ君 の SPACY100 に 貼る DARK DOG のステッカー

タクオ作品  第1号

黒犬 003.jpg

SPACYの鼻先に 鳥の糞みたいに付いてるのがそうです。

フンではない!www

黒犬 004.jpg

元ネタはこれ!

黒犬 005.jpg

アップでどうぞ。 いかが?

ps

ボクのNEWアイテム  ガスマスク

黒犬 002.jpg

コレつけて 仕事してても 気にしないでね。w