Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 3月, 2010

こんばんはー

今日は スクーターお届け(市T様)のため いつもより早い 6時15分 終わりでした。

3月も今日で終わり! 明日から 4月 サクラもそろそろ 一斉に咲きそうですが・・

また 雨です! ほんま よう降る。

 さて 今日のお昼 Nシマくん に おいで頂き ’10 モデル の Tシャツ&トレーナーデザイン

ほぼ 確定! までこぎつけました。 今年は ちょっとペースが遅れ気味です。

かなり 良いまとまり具合です。 背番号のデザインは一新しました! 好き嫌い分かれるけど 笑

帽子は Mワキ案を採用し C の上の帽子は ウサ耳に変更 バニーちゃんです。w

現在カラーリングのみ 考え中です。 うちの店で カラーオーダーシステムの様なことができるように

Nシマくんが してくれたんで 是非 テストしに来てくださいね。

自分が選んだカラーが採用されるかも・・

今日も画像がなくてすいません!

では 4月からも よろしくお願いします。

 こんばんは

明日で 3月も終わりです。 

4月になると アッというまに ツーリング! またバタバタしそうです。

車検のある方はお早めに!

今日は Rカちゃんが VTRを取りにきました。 大荷物で新しい住まいに走っていきました。

無事に到着したと 連絡がありました。 新生活!新社会人 がんばれ!

ボクも とにかく ここで(ミナトホンダ) ガンバル!笑 

それしかできないしね。

ps

阪神 強いんじゃない!? 今日も勝った!

 こんばんは

なんなんでしょう この天気! この雪。 コノヤロー!!

明日、京都は底冷えがする寒さだとか・・

サクラも冷凍保存されて 4月までもちそう ですね。

そんな 今日ですが 以外にたくさんの人にお越しいただき ありがたいです。

久々に T橋&Sわ ペアも 東京から帰郷  Aベちゃんの結婚式ではニアミスでしたが・・

ようやく 2010のホンダのカレンダーを渡す事ができました。笑 (T橋にね)

この2人も そろそろ(結婚)なニオイがプンプンしてますけどね・・

さて

昨日は 予定通り 夕方 吹奏楽の演奏会に家族で行ってまいりました。

 想像以上の人が集まってて、内容も良かった! 子供の作文より感想がヒドイけど

とにかく よかった! 笑  ある意味 たまちゃんを 見に行ったハズなのに

普通に演奏に集中して聞いてました。 それで正解だと思うけど。

なんだか 忙しく仕事、仕事で毎日一杯一杯だった 生活週間の中に久々に

忘れてた高尚な時間を思い出させてくれた気がしました。 

言葉にすると 「ありがとう。良かったよ。」としか言えませんでしたけどね 笑

とにかく いい時間でした。

 今日は Rカちゃんの VTRの整備が8割がた 終わりました。

タイヤ、ウィンカー修理済みの図

GLRIKA 010.jpg

タイヤ ぜんぜんっ!違うから! 期待してもエエで!

2連勝

3月 27

 どうも 

今日も たくさんの ご来店ありがとうございます。

少しづつでは ありますが 仕事の遅れを取り戻しつつあります。

そんなふうには 見えない! って言われそうですが・・w

そんな昨日今日の 重大ニュースは 阪神 開幕2連勝!!

って事です。 矢野選手には 申し訳ないけど

城島 さまさま です!  矢野ファンでもある ボクは複雑ですが・・

でも コレは まさに 城島効果です。 2日連続 お立ち台。 阪神のような

ファンやマスコミの多い!プレッシャーのかかる 球団にむいている 選手なんでしょうね。

これで 明日は俄然 城島にマークがキツクなります。すると 金本はともかく

その前後の 新井とブラゼルへのマークはたぶん薄くなるハズ。 だから

明日は 新井が打ちそうな気がします。 野球って 楽しい!

明日の日曜は 夕方6時半から これに行く予定です。

3月27 002.jpg

たまちゃんが バリトンサックス 吹いてるハズです。www

ボケーっと聞いてみます。www

おまけ

ウチのお客様で お寺さんのF様 の ZOOMER の 顔

3月27 001.jpg

ワンオフ(特注品です) ステンレスでデキが素晴らしい!

もしかすると ウチで販売したりしてね! ちなみに ポールの上に付いてるのは

お寺さんだけに これも特注のギボシです。 凝ってます!w

ではまた 来週。

陛下

3月 26

 こんばんは

今朝の京都も厳戒態勢です。よって ミナトホンダ本日も予定だだ狂いです!w

午前11時45分に ミナトホンダ前 通過予定

326 001.jpg

こんなに閉まったままのお店

326 002.jpg

326 003.jpg

こんな感じで 警官いっぱい!

326 004.jpg

白バイ隊 下見通過!

南側 全面ストップ!
326 005.jpg

北側も!
326 007.jpg

日本国旗をもった 皇室ファン?のおばちゃん。 でも後ろを警官にガッツリ警戒されてますけど・・w

326 006.jpg

陛下通過!

326 009.jpg

でも 今日は平安神宮 と 五条通の陶芸家のところに行かれたそうです。

ミナトホンダ 仕事 たまってきてます。 あ?嫌だ。

店がせまいの。

 
こんばんは 雨 ようやく あがりそうですね。

今日は 天皇陛下がいらっしゃる と言うことで 京都市内は 

物々しい 状態です。 他府県のかたには わかり難いかもしれませんが

京都は御所があるもんで・・

しかも ウチの店の前は 結構よく御通りになられます。

車、バイク、 時には自販機のゴミ箱まで 撤収です。

 そんな日は たいてい 予定が狂いますね。

日曜まで 京都におられるようです。・・・・

ん・・・・・ 

朝イチは Rカさん の VTRを引き上げに いつもの場所へ

嫌な予感はしてたけど 確かにバイクのカギは預かった しかし!

ワイヤーロック 番号あわせ式 が・・・・あるのでは・・・

予感的中!! そんな番号聞いてないし!! けど 諦めない。

たいがい 下一桁を 変えてる程度。 〇〇02 とある。

02があやしい・・  たいてい 誕生日のハズ。 Rカさんは 24(覚えてる自分がスゴイ!)

〇〇02を 〇〇24に変更  カチャ! はずれたー 天才かドロボーか良くわからん!

Rカさんの携帯に電話するも 出ない! チッ!怒

大学の卒業式でした。w 電話がかかって来たのは 午後3時頃 遅い!!

でも 許す!

その後 ダンドリの狂った仕事のため Nシマくん家族には長くお待ちいただき

誠に申し訳ない! Tシャツのカラー ムズイね。やっぱし!

ダンドリの狂ったしわ寄せは 明日以降もつづく 絶対・・

ダンドリって 鳥みたいですよね。ダンドリーチキンとかね。w

チョーおっさんギャグ 笑い

明日から プロ野球 セリーグ 開幕 阪神VS横浜 (京セラドーム)

 なんとか 開幕ダッシュしてくれ。

久々

3月 24

 こんばんは

雨、雨、雨、雨 なんだー! 梅雨か! うっとうしい!

やる気も失せる 雨ですな。 まったく!

連休中 どうでしたか?

ボクの印象は なんか 朝メシは 食べずに寝てて 昼飯はブラブラその辺で食べて(鴨川とかね)

夜は東京から オヤジのオネェ様が来てたんで よく食べた!

って言う 寝て食べた イメージしかないです。関係ないけど ヤミヨーグルト(アイス)は

日曜も月曜も食べた。ブラブラしてたからね。 そういや 大丸も行ったな。

そうそう Nシマ君 お返事遅れてすいません! 明日 何時ごろお越しですか?

時間帯によっては 大津に行って 比叡平まわりで トラックを走らせてる予定なんですけど・・・

おそらく 昼過ぎから・・・3時ごろには 帰って来ますけど・・

帰って来て RカさんのVTRの タイヤを MICHELIN PILOT POWERに交換予定!

324 003.jpg

朝はバイクを引き上げに 坂のあるガレージにお邪魔します!w

 ちょっと いいモノ 紹介 

324 002.jpg

MOTUL から 発売してて あまり目立たない存在でしたが! 俄然最近注目され始めたのが

この タイヤリペア スプレー。 理由 もともとは4輪から需要が高まってきたんですが

最近4輪はスペアタイヤがOPTION です。 だから パンクすると困るわけです。

そんなときに これ 今までのパンク修理剤の面倒な部分がない。

シュー っとするだけで 全て解決。 チューブレスはもちろん チューブ式も OK!

しかも バイクなら コレ1本で 車ならサイズによっては2本必要ですが・・

 値段がこれまでは 5000円ぐらいで荷物も多かった リペアセット

が たったコレだけ 2200円  ツーリング や 北海道に行くひとにピッタリ!

是非 1本お持ち下さい。 自家用車にもね!スペアタイヤ換えるの面倒やしね。

 最後に ウィンカーの黒くなった SW600GT  キレイです。

324 001.jpg

 こんばんは

今日も1日 なんかやる気の出ない日でした。

来週からは切り替えていきたい!と 思っております。

 世間は三連休なんですよね。今日はバカほど暖かい日でしたが

明日は 雨なんですよね。 なんか 楽しい事探して あまり出費が多くならないように

したいです。 

プロ野球も パリーグは開幕しました。

来週は セリーグも! 阪神タイガースは先発補強のため

新外国人を取りに行く!そうです。 エエの獲ってきてほしいもんです。

来週中には Tシャツ&トレーナーのカラーリング。

ホームページの価格表にメドを付けたい!  です・・

ウチのオヤジの600 改造途中
sil600gt.jpg
サイドのデカデカとした オレンジ色のウィンカーを 黒でペイントすると

こうなります。

kuro.jpg

スモールランプがウィンカーに変更してます。 以外と手間がかかります。

 こんばんわ

今日も コロコロ天気が変わりましたねぇ

朝は良いお天気で お昼に急に曇りだして 雨 雨

夕方には 止み始める といった具合。

そんなお昼 2時半ごろ だったかな N秀さん宅へ 長年(18年間)乗っていただいた

GL1500SE を 引き上げにいきました。 2年ぶりに動いたらしい・・

別れの時間に 涙雨だったんでしょうか・・

また 小さいバイクから 初められる時が来ると信じて待ってます。

さて

昨日 アップする予定だった

今年の ジップアップトレーナー の イメージ画(モノクロ)描いてみました。カラーは考え中。

JIPUP 001.jpg

こんな感じでしょうかね。

Tシャツはバックプリントありでしたが こちらはない方がいい気がします。

いかがでしょうか?

かなり イケてますよね! 

是非 一家に 一枚以上でお願いします。www

こんばんは

今日もパーカーデザイン 間に合いませんでした。

Tシャツ&パーカーのカラーリングも考え中です。

でも Nシマくんには 来てもらったんで 来週水曜にはCDの状態になるでしょう・・たぶん・・

先ほどまで トホホな子のバイクを引き上げに行ってました。

せっかく 留学中 ミナトホンダで充電して キープしてたんですが

その後 3ヶ月 放置! このたび 見事にバッテリー放電(ご臨終です)

見たことのある 景色の人もいる 笑

トホホ 001.jpg

アレ! ここは・・

Rカさん だー!

トホホ 002.jpg

バイクの前で 自業自得 と うなだれ いじける Rカさん。

すると タイミングよく 管理人さん御家族 そろって登場!

トホホ 003.jpg

しばし 2匹の犬と共に 談笑。

現在はバッテリー交換終了。  正直に直りましたよ。

たくさんの人が転んでるこの 坂    

Rカさん 今も相当 ビビッてます!www でも ガンバルそうです。

そういえば 同じように 〇カくんも バッテリーアウト! つくづく 似たものどうしです。

この2人。w新年会 028.jpg

赤いメガネの子ね。笑ってるよ。