Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 2月, 2010

こんばんは 本日珍しく2回目更新です。

朝青龍 引退しましたね。 なんかメディアに引退させられた感じですね。

実際、相撲界のヒールでかろうじて相撲人気を保ってた気がするんですが・・

良くも悪くもね。 そんなに悪いヤツじゃないとボクは思うけどね。

それはさておき 今日のお仕事 ドラッグスター400のつづき

ハンドルをはずすー
完成まで 001.jpg
こんななります。

ハンドルはこんなに曲ってました!
完成まで 002.jpg

完成まで 003.jpg
完成まで 004.jpg
バックミラーも付いてハンドル周り完成。 はい次

一気にフロントフェンダーの交換とフロントタイヤの交換&ホイルバランス完成!
完成まで 005.jpg

リヤまわりは厄介です。 まずは作業し易いように台の後ろにずらして固定。
ドラッグスターのドライブシャフトはシャフトごと引っこ抜きます!
完成まで 006.jpg
スッポン!
完成まで 007.jpg
リヤタイヤ交換&ホイルバランス完成。
最後にオイル交換。
完成まで 009.jpg
完成! 

最後のお掃除はまた明日。 時間かかります。(もちろんこの作業中も他の修理&販売もやってますよ)

そんな1日でした。

おはようございます!

久々 朝 更新です。

今日のお仕事 メインディッシュは YAMAHA ドラッグスター400です。今日の仕事 005.jpg

今日の仕事 006.jpg

来月車検なんで その前に 酷い部分を前もって修理します。

今日の仕事 001.jpg
今日の仕事 004.jpg

写真では解りにくいですが、案外キテマス。

本日の修理箇所はざっとこんな所                                            

ハンドルパイプの交換、
フロントフェンダーの交換、
フロントタイヤの交換、
バックミラーの交換、リヤタイヤの交換、
タイヤ交換は全てバランス付、
オイル交換 、他 です。

結構時間かかりそうです。笑

タイヤはDUNLOP のカブキですかね もともとは今日の仕事 002.jpg

これを メッツラーのマラソンに変えます。 同じDUNLOPじゃー面白くないからね。

アメリカではメッツラーのマラソンXXL と AVONのヴェノムが大人気ですからね。

ではまた のちほど・・今日の仕事 003.jpg

こんばんは

節分です。 1年で1番寒い日 っていうイメージですよね。

今日は 京都でも昼間の一瞬だけ吹雪みたいにふりました。

ものの数分で止んで 晴れましたが。w

でも やっぱりそんな日なんですねぇ・・

今日は パーツが大量に入荷 T中くんのFORZA用 ダンボール箱いっぱい!

後は ウィンカーの塗料とマフラーがまだです。

なんの事か意味わかりませんよね。笑

FORZA MF10のノーマルウィンカーを塗装で消して

エアロフラッシュウィンカーを後付けする予定です。

全てのパーツが揃ったら一気にやってしまおうと思ってます。

もう少しお待ちを。

それと 沖Nくん の VTR250FI ブラックも入荷!

なんか VTR250 の 黒 よくウチの店にあるような気がします。

気のせいか・・・w

ボクの体調はかなり回復してきました!

今日は夜までがんばれたんで、良くなってきてる証拠でしょうね。

やっぱり ボクががんばらないとね。笑

ではまた明日。

こんばんは

先週 土曜日の夜に急に微熱になりまして

日曜 寝たきり

月曜 点滴(軽いの)2本 打ちました。

で 今日 仕事復帰しましたが

絶好調ではありません。w 今の状態が治り次第

今度は 整体&針治療を行ってみたいと思います。

一度こんなこともしておかないと、そういう年齢でもあるしね。

明日は節分 寒くなりそうですが

来週からはどんどん温かくなる予定なんで、がんばりましょうかね。

何か言うことあったような気がするけど

思い出せません! 寝たきりで頭がかなり退化したようです。

家の電話番号が思い出せなくて、病院で焦りました。www

では また明日。 体よスッキリしてくれー