Skip to content

ミナトホンダ・ブログ

バイクのことなら京都川端三条のミナトホンダへ

Archive

Archive for 2月, 2010

こんばんは

バンクーバーオリンピック見てますか?

ボクはほとんど興味がないです。笑 結果だけは知ってますけど。

今日は 車検のため 陸運局に行っておりました。

そう 昨日言ってた CB400SSのね。 ウィンカーが改造してあるんで

オレンジの電球が入ってるんですが あれって 時間が経つと色がとんでしまうんですよね。

左の後ろの 色がとんでる! と指摘され ウソ?ん!って大急ぎで

電球を売ってる 陸運局の購買部に直行! 

「以前は売ってたんですけどねー・・ないです!」店員

「ウソ?ん!!」

時間がないので 近くのコーナンへ走る(バイクで) オレンジのペイントマーカーで

試験官の前で塗る! 

「あれ!? 購買部に売ってなかった?電球?・・」試験官

「売ってませんでしたー」ボク

「ごめ?ん! 売ってると思って・・・俺がいたときはあったけどなぁ・・・コーナンまでいったん?
ごめ?ん・・・」 試験官

正直だから許してやる!

そんな 今日1日でした。 ちょっと引っかかると 疲れるね!

明日は全て すんなりな1日でありますように。

 こんばんは

今日も 終了です。 昨年末から 原因不明で 預かってた

CB400SS 明日 車検です。 長かった・・

K原くん お待ちどうさま!

 さて 土曜の夜は 「ノウイング」 ニコラス・ケイジ主演をDVDで見ました。

内容は 50年前、ある女の子が突然狂ったように 数字の羅列を書き始めるんですが

50年後にたまたま 天文学者の ニコラス・ケイジがその謎に気付いてしまう事から

話が始まります。 その数字が事故が起こる 場所(座標軸)と日付、死者数を表していたんです。

さらに ついには自分の息子がその数字を書き始めるんですが・・

ま、最終的には地球滅亡なんですよ。笑 で 教えてくれてたのが

やっぱり 宇宙人!  あとは だいたい解かるでしょ って感じの映画です。

でも 面白かったですよ。ボクはね。w

昨日は 家族でお弁当持って 琵琶湖を眺めて 

「あ、カワセミがいるねー」 ボク 
「ホンマやーお父さん!」子供A
「魚をねらってるよ」ボク
「ホンマやーお父さん」子供B
「あ、カモがオシリを出して潜ってるねー」ボク
「ホンマやーお父さん」子供A,B

そんな感じの1日でした。 つっこんでね。 

どんな感じやねん! その後 龍馬伝 を 1日に3回見ることに挑戦しました。

HIビジョン6時  地上波デジタル8時 BS2 10時です。w アホです。

突然ですが 最近の買い物
買ったモノ 002.jpg
トリガーフィッシュ ルアー釣れそうだったんで・・

買ったモノ 001.jpg

軽トラックのマフラー Wirus Win とにかく 安い 14000円ぐらいだったかな。

以上

 こんばんは

今日は 珍しく土曜日なのに Mワキくん 来ませんでした。

大丈夫かな? 体調不良かな?

さて 昨日の夜 X?MEN ZERO ウルヴァリンを見ました。

予定通り 結構好きです。

ウルヴァリン の 手のツメがもともとは 普通のホネだったり とか

それが スッゲー硬い 金属のツメに変わった理由とか

ほぅ? へぇ? と思いながら見れる映画です。 それから 記憶喪失な理由とかね。

乗ってるバイクは アメリカ?ンな ハーレーですが

ターミネーターのシュワちゃん や ウルヴァリン みたいにでかいアメリカンをガンガン振り回せたら

カッコいいですよ。  

今晩は 「ノウイング」 ニコラス・ケイジ を見る予定です。

3月からは ミナトホンダの作業着 を変更予定です。

つりズボン(サロペット)はどーにも こーにも 肩がこる!!

ワークシャツ スタイル 隣の ICHIJYO サイクルセンターのパクリです。

良いモノは取り入れていかないとね。w

寒い日も まだまだありそうですが 確実に春になってるし。夏にもなってる!w

あと3ヶ月もたたない間に日中の短い時間なら Tシャツ1枚でもOK!

って日は必ず来ます。w 4月18日はおそらく ツーリング。

絶対そこまで 健康に事故なく 気合入れてバイクに乗って その日を迎えられた事

事故なくツーリングを終えられた自分を褒めて 自信に変えて

自分のバイクの歴史に刻んでほしい。

ではまた 来週!

こんばんは

今日は たまたま通りかかった時が 京大病院にリュックにダイナマイト5本

なんて張り紙がついていた 事件の時間で

川端通り 丸太町から荒神橋付近 と 東大路通りの同じ区間が

完全シャットアウト! だいぶ遠回りをして店に帰りました。ムカツク 怒

結局ただの嫌がらせ・・・

人騒がせな! 京大病院というと 現在 お客様のN秀さんが入院中だし、

他にも お客様で勤めている方多数。 どんな感じだったんでしょうね・・?

さて 

今日で T中号も完成! 画像はないけど ウィンカーの電球をメッキバルブに変えました。

ステッカーチューンっていっても シンプル イズ ベストに ライドホリックとアドレスステッカーのみ。

 明日は 久々に日中8時間以上 晴れ間が出るそうで 暖かくなりそうですね。

バイク日和になる事を祈ってます。

じゃ 今日は帰って X?MEN の ウルヴァリン ZERO だったかな・・

を見ます。

休日ですが

午前中から 活動し、子供にせがまれて

映画 「のだめカンタービレ」を見てきました。

まぁまぁ おもろいです。 たぶん 次も見るでしょう・・w

ただ おっさんになったのか

珍しく 映画の途中でトイレに行きました。笑

 なんか ちょっとダサイね。w

 こんばんは

今日も 1日 ほぼ T中号です。w

途中 気になったのか 本人も来店しておりましたが・・笑

焦って乗るよりも じっくり待った方が たぶんいいでしょ?

ボクも楽だし。ww

まずは 昨日のストリップから ステップフロアとリヤウィングが付いて

あまり変化なし!

次にリヤボディーカバーが付いて・・

T号 003.jpg
フロントボディーカバーが付いて・・

埋め込み型ウィンカーをボディー同色?気味にペイント。wエアロフラッシュウィンカーを取り付けました。

以外と大変です。

T号 004.jpg
正面から! ハエか? 鉄腕アトムの顔面を剥がした感じ

T号 005.jpg
おおーこんな顔だったね。

変身!
T号 006.jpg
クワッ!! イカツい顔になりました。
フロントフェンダーもブラックに変更。

T号 007.jpg
T号 008.jpg
T号 009.jpg

大夫変わった気がしますが いかがでしょうか?

後は仕上げを残すのみです。 ステッカーチューンにガラスコートかな

もう少しお待ちを・・

  こんばんは 遅くなりましたが

今日も お越しいただいた皆さん ありがとうございました!

H野様 CZ?i お買い上げありがとうございます。

最初に欲しいと思ったモノのため来週まで 待つ決断! 間違いないです。

首を長くしてお待ち下さい。

Kメ田くん マックのNYバーガーは いうた通り ベーコンレタスバーガーの

クォーターパウンダー版やったやろ!笑

K澤 様 CBR600RR お買い上げありがとうございます。

今後ともよろしくです。

 さて 今日のメインディッシュは T中号 FORZA 大変身です。

時間の都合上 今日は こんなとこまででしたが・・w 気分的にマフラーからの方が

ウレシイやろ? と思い マフラーからやってみました。w

作業前 キレイに見えるけど 実はキズだらけ
T号 001.jpg

写真ってコワイね!

あら!もうできちゃったー

カーボンの切れ目で 手 切れたっちゅーねん!ウイルスウィンめ!

こうして

あーして

こうなった!

T号 011.jpg

今日はここまで! 

つづく

訃報

2月 8

 こんにちわ

今日は 元気よく という訳には ちょっといきません。

2010年 2月7日 早朝 

 石K さん (愛称 所長) が 急遽されました。金刀比羅ツーリング 023.jpg

僕たちも その一報を聞いたのが 昨日の夜の9時半ごろです。

石K所長 と言えば 声のデカイ、元気ものでド派手な服を着てるのでも有名。

若手に対しても 気さくに誰とでも仲良くなれて

ミナトホンダのツーリングで慣れない 子たちにも良くしてもらった人は多いはずです。

ウチの店には無くてはならない存在でした。

残念です。09静岡ツーリング 024.jpg

謹んでご冥福をお祈りします。

 今日は 早目に店を閉店させていただきます。ご了承下さい。

 こんばんは

先ほど終了しました。 今日もこんなお天気の中

わざわざ お越しいただいた 皆様ありがとうございます!

結局 たまちゃんも 来なかったのに 〇井くん ご苦労様。

Rカちゃんに ビデオメッセージ頼まれて 来てたのに・・

〇井くん が帰って10分後に Mワキくん 登場! THE 入れ違い!

あんだけ 待ってたのにね。

しかも よーく考えたら たまちゃんはコンサート 

Rカちゃんは 〇カくんと スノボ・・・

ん! 俺だけかっ!? なんか 損な役回りっ!!

気付かれましたか・・・ でも 大丈夫 ボクは今まで普通に仕事。

まだ メシも食べてない。w

本日 Mリさん の SPL BLACK TODAY 納車。

mリ 001.jpg

mリ 003.jpg

mリ 002.jpg

予定通り 真っ黒です。 後は グリップゴムだけ 来週ですね。

気に入っていただけたようで ウレシイです。 今後ともよろしくお願いします。

あと シャドウ1100エアロの車検のために わざわざ 大阪から1時間半かけて

この雪の中 根性で 運んで来てくれた I田くん ありがとう。

その気合と信頼に答えられるように バッチリ仕上げます! 

 

では また来週もがんばります。 T中くん FORZAのパーツ全て揃いましたよー

こんばんは

オリックスの尾瀬選手がキャンプ先で飛び降り自殺!!

どうしちゃったんでしょう・・なんか悩んでたんでしょうか・・怖いです。

さて

今日は 明日納車のバイクを準備中でした。

まずは M様 のTODAY F 

たまちゃん以外にも 真っ黒が好きな人が現れました。

黒いバイクばっかし並んでるからかな・・うちの店

このTODAY F は レッグシールドがなんでかグレーなんです。汚れるのに!

それと 一番シートを開ける時に持つ シート後方がグレー!・・・・・汚れる手あかで・・

だから 

その両方をスタンダードの黒に変更します。 新車から。ww

あと グリップゴムも何故か 茶色・・・なんでや

黒の樽型グリップに変更 さらにウィンカーもクリアに!

明日 レッグ&シートが入荷予定なんで こんな姿になりました。

2月5日 005.jpg

Fタイプの良いポイントはホイールが黒ってこと!

2月5日 006.jpg

だから 真っ黒にできます。ちなみに ヘルメットも黒です。w

 もう1台は  沖Nくん VTR

サスが汚れるのを嫌って マジカルレーシングから発売されてる

カーボンインナーフェンダーを装着

2月5日 002.jpg

右から

2月5日 003.jpg

左から

2月5日 004.jpg

いけてます!

キャブタイプのVTRの方も取り付け可能でしょう!たぶん

ではみなさん明日お会いするのを楽しみに待ってます。