最近 昼間 

あったか すぎませんか?

昨日なんか 汗ばむ陽気でした。

琵琶湖に2時間弱おりましたが 日焼けしました。(バスくん1匹 子供の竿折れる・・)

しかし 昨日は

なんと いっても

MOTO GP  250CCクラス

青山 博一 選手  CHAMPION  おめでとう!

いや? 面白いレースでした。

まさか

シモンチェリ が こけるとは・・

オーバーラン したときは 終わったかと思いました。

MOTOGP クラスも ペドロサが来期につながる

優勝で 弾みがついたのではないでしょうか。

ドヴィチオーゾ が ちょっとこのままじゃ ヤバイね!

せっかく オーリンズのサスに変えてもらったのに

この成績じゃぁ?ね。

来期は 博一 に シモンチェリ も ホンダですから

立場が危ういね。

何はともあれ

来年、 ボクは厄年 突入ですが

MOTO GP と 阪神タイガース が 面白いことは

間違いない! (トラ年だしね。)

そうそう

思い出した。

タイホンダのスクーターが何故 14インチで

しかも

細いのか

って 質問があったんですが

判りました。

向こうには基本 ウキっ! じゃなくて

雨季があり ぬかるんだり するらしく

10インチじゃー

沈んだり、スタックしたり するからだそうです。

今後も世界の125クラスのスクーターは タイ発信が増加する傾向

で ヨーロッパでも 基本 タイのスクーターが増えるようで

ヨーロッパの方は ホイルが大きい方が 体格に合う

ってのもあるようで 好まれるそうです。

じゃーせめて

TUBELESS に してくれ!

と言うと 錆びると エア漏れが発生しやすいから

あまり 好かれないそうです・・・

どこも 世界はまだまだ 過酷な条件が多いんでしょうか?

それとも

ボクが だまされてるんでしょうか?www

とにかく

みなさんが元気になるように!

MORIWAKI 003.jpg

ラーメン 喰いてー

それは 俺か!w